• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月06日

美味い!日本酒入手

美味い!日本酒入手 珍しくアルコールネタです。

昨年の大晦日。
自宅でカウントダウンパーティーをやった時、ゲストが差し入れてくれた日本酒が
メッチャ美味しかったので、ずっと気になってましたが、
数量限定?のため、なかなかお目にかかれずじまいでした。

先週も小さな酒屋さんを何件か廻ったものの、手に入れられず・・・・ということで半ば諦めていましたが・

本日、酒蔵付近にてゲットいたしました(^^♪ それでも数件廻りましたが・・。

ちょっと奮発して大吟醸生酒(720ml)と純米生酒(1.8l)をお買い上げ。

そもそも日本酒は得意では無いんですが、これは美味いんです!

今日は大吟醸を冷やして頂きましたが、(今日のアテは鰻蒲焼(純国産)と鮪の刺身でした)あぁ!っという間に空になってしまいましたw


今年の仕込み分は秋以降にならないと出てこないらしいので、純米の方を大事に飲んで行きたいと思ってますよ。









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/07 00:00:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【明日開催!6/8(土)6/9(日 ...
VALENTIさん

ちょいとしんどいよ😅
VANさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

ロードスターレストアプロジェクト ...
エーモン|株式会社エーモンさん

なににしょうか?迷うひもの食堂さん
ボンビーやんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年7月7日 10:40
へえぇー。そんなに美味いんですか。日本酒はダメなのですが、機会があれば試してみます。週末の@関西のミーティングでは「魔王(焼酎?)」を皆さん飲んでました。僕は梅酒でしたw
コメントへの返答
2008年7月7日 18:22
軽いので美味しかったですよ♪
地酒に拘ってる飲食店なら置いてあるかも?らしいです。

ウチも普段は酎ハイですw
2008年7月8日 16:54
おっ!



飲んでみたいなぁー☆




日本酒はどんなお酒も熱燗で飲むのが通なんですよー♪
コメントへの返答
2008年7月8日 21:49
ヽ(;▽;)ノおひさっ!!

地元、車多酒造さんのやつですから、
是非!

燗だと香りが引き立つのと、飲みすぎちゃうんですよね~。
まだまだって事ですね^^;
2008年7月10日 21:36
お久しぶりです。

車多酒造さんの商品ですか。美味しそうですね。

車多さんだったら"高村酒舗"さんがお奨めです。
http://www.takamura.co.jp/

社長同士友達らしいですよ。

日本酒はワインと同じで、光で成分が変わるそうです。この店、ちゃんと照明を暗くして、冷蔵してくれています。
コメントへの返答
2008年7月11日 21:32
お久です。

高村酒舗さんは割と近いので
ネットで調べて最初に行ったんですが、日曜はお休みのようで、
空振りでした・・・。

光で成分が変わるんですねぇ。。
買ったのは特に生酒なので、冷蔵庫を占拠してますw

プロフィール

2児の父です 9年乗った前車(SF5)からの買い替え を機に登録しましたヨ。 不定期に季節を問わず「山」方面に出向いてますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の新車でした。 外観/FORGMAN フロントスポイラー/サイド・リアは純正エアロ W ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
趣味が変わった頃(バス釣り追加)、車高短ではポイントに行けない!となり、でも「遅いのは嫌 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
9年乗ったSF5フォレスターが限界を迎え、買い替て、初の三菱車となりました。 MOP ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation