• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-20のブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

oneoff/335φ

oneoff/335φ出来上がりました♪♪♪

舞台はここ
F‐CR〇〇T!!





前回からの続きで
ブラケットも加工が終わりあとは、色入れ、取り付けて完成です!
それぞれのパーツの塗装準備!
サフェ!








パーツの色入れ!






取り付けボルトにもちょっと拘ってみました~!






色が入ってくると段々テンションが上がってきますね~?!♪♪♪






















取り付けも後々を考え楽に脱着できるようにしてもらいました!







この辺までくるとテンションMAX!!
「早くホイールはめてブレーキ踏んでみたい」って思いつつも取り付けをしてましたね~!















ブレーキ製作を開始してからは仕事が終わると頻繁に通い

手伝い(雑用)をしてました!

日数的には4週間位だったかな~?!
初めてからはやたら長く感じましたね~



製作工程を側で見ていられましたので
ちょっとは色々と覚えられたのでは?!


私自身、お金だけを払って出来上がりを待つのではなく、出来ることは自分でやりたいタイプですので!


ですが知識がなくてはやはり出来ません!特にブレーキなんて!!


ここに来て手伝いながらやれば覚えるし
車も仕上がるしでいいことずくめなんですよ~!(笑

「Ys.GAMEさんには大分ご苦労かけちゃいましたが」(汗!





自身渾身のカスタマイズです(笑!







取り付け後のimpressionは後日upします!

ニヤニヤがしばらく止まりませんでした(笑

Posted at 2014/06/29 23:24:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月17日 イイね!

13㎜ 上等!!

13㎜ 上等!!製作途中の oneoff335φブレーキの製作の為


愛車DIOを爆走させ師匠の元へ!!
factoryへ12時到着!

一幅する間もなく師匠から
(これ抜いてこい)との指令が!














(マジか~?!)
って言うか何で抜くの??

一見辺りを見回してもコレといって
便利でチュインといけそうな

ハイテクな機器はなし!


そぅ!コノ13㎜を手で抜くことに、、、



大まかに切ってから、グラインダー、ベルトサンダー等で整形!








私自身、仕事で鋼材重量物を運んでるので鉄のことは人よりわかってるつもりです!





でもそこはマシンの為!!
四の五の言っても始まらないので

無我夢中で鉄と戦いました!
8時間の激闘の末なんとか師匠からお墨付きを頂いての勝利!!(笑

(ザックジャパンは残念でしたが)
次のギリシャ、コロンビア戦に期待しましょう!

すみませんサッカーファンなもので!




話はそれましたが
当初は師匠の仲間の所でレーザーで
やっつけてもらう予定でしたが

納期等、色々あって、、、
でも、影の主役キャリパーブラケットの形が出来てきたので
筋肉痛にもなりましたが良かったです
\(^-^)










キャリパーの方も
元から付いてるブッシュを抜き








つけ位置を変心させる為
新たにブッシュを打ち変えてもらって
ます!






正直良くわかりませんが
+100/9とか???
なんチャラかんチャラ言ってましたね~!


こんな感じで付くのでは?!







この辺の話は良くわからないので、、、
(知ったかは良くないので)(笑


なにしろ当初の予定より
(コスト、強度、など×2等)色々良くなるようにして頂いてるので
大変ご苦労かけちゃってますが!!

完成に向けて進んでます

oneoff!拘りとわ!!
時に体力、頭を使うものだと思いました
(笑



つづく!!









Posted at 2014/06/17 08:23:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年06月07日 イイね!

パート2!

R34キャリパーだと
ローターサイズが確か320φ?なので
ここに335φをセットすると

ローターのレコードラインまで
パット当たらないので

こちらが純正パットを組んだ状態




セルシオパットを組んだ状態
パットがキャリパー下から出て
ローターのレコードラインまで当たってるのがわかるかと思います





なんせ今回のブレーキは
すべてのパーツがメーカー違いの流用なので大変だと思います!

当然私1人では到底出来ませんが
そこは大丈夫!!

なんせ強い見方が居ます!!
いつもお世話になってて、良くしていただいてる
Ys.GAMEさん!!





車を熟知した人がそばにいるから
出来ることなので
安心しておまかせ出来ます!

セルシオパットの両端に
ピンホールの穴空け!




パットのサイズも34のパットとセルシオ用では当然サイズがちがうので
このパットを固定するのに

このように削り出し


穴空け




整形して

こんな形にして

このような形になりました


ただのアングルがこんなになりました


これをこんな感じで
パットとキャリパーの間にセットします


これでパット、キャリパーのガタがなくなります!


パットが少し厚いのでこれを少し削ります


パットを赤く塗って
削りました
チラッと赤パットが見えてますね~♪


少しずつ完成向かってます♪♪♪♪♪
Posted at 2014/06/07 08:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年06月06日 イイね!

ワンオフブレーキまであとちょっと


今回、自身初のブレーキカスタマイズに挑戦です





R34キャリパー
オーバーホールしてあり良い状態です!
ここから、ローターの選考!

型紙を使って、外径のイメージ作りをしました



因みに型紙は、335φです。
355φも検討したのですが、335φに決定しました

母材となるローター
LS460用!


どうしても335φが良かったのでこの外径で行くと、ローターオフセットの関係で
これと、あと2~3個しか見つからずだったのでこれに決定です。

このローターに
3Dスリット、ディンプル加工しました



画像ありませんが
ソアラはPCD1143
LS460は120ピッチなので PCDの加工をしました



ノーマルとの比較
ソアラは確か275だったかな??
なのでかなりでかくなりますかね~!


完成するとこんな感じデス♪♪





一回でブログupが出来ませんので
何回かに分けて
upさせて頂きます!
来週中位には 完成すると思いますので
よろしければまた覗きに来て下さい!
Posted at 2014/06/06 23:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月13日 イイね!

初体感!! 題してスーパー G!!

初体感!! 題してスーパー G!!今日、仕事帰りにYs.GAMEさんの所遊びに行くと、たまに見る
ポルシェ997ターボS!

[


新車価格2000万位するらしい高級車!!

私には、まったくもって縁のない車なんですが、、、
「すごい車なんだろうなぁ」!って思う位でこの車の良さなんてまったくもってわかりません、、、






ここでYs.GAMEさんの粋な計らいで
流石に運転は無理ですがとなりに乗せてもらえることに♪♪♪♪♪

以前ベンツAMGは運転させて頂いたことはあるのですが

ここからは、隣で感じたことなのですが


まず車高が低くてタイヤだって偏平なのに全然ゴツゴツ感がないのには驚きでしたね~!


そうこうしてるうちにタイトルにも書きましたが

初体感!!ウルトラスーパーG!!
Ys.GAMEさん曰く半分位しか踏んでないそうなのですが

ものすごいG~~~が!!

隣にいて「フロントタイヤ浮くって」心のなかで思いました

何年間か前に嫁と沖縄へ旅行に行ったことがあり、ジャンボ機に乗ったことあるがあるのですが

それと同等?と言うくらい「いや!もっと凄かったかなぁ」と言うくらいの体感でした!そんなに長いストレートではないんですが、「ここであんだけ出るって??」

乗る前は「早いんだろうなぁ!」とは思ってはいたのですが

思ってるのと身をもって体感するのではやはりちがいましたね~!!
正直「ビビりました!」(笑)!






今回は本当に貴重な体験をさせて頂き
Ys.GAMEさんには感謝です!ありがとうございました♪♪♪





ビックキャリパー、ビックローター!
ローターがでかいとカッコいいデスネ?!♪♪♪






最後に、フロントフェンダーの爪が最初から折ってあるのには驚き!!

車のみる観点が違うと!
Ys.GAMEさんに笑われました!


Posted at 2014/05/14 08:02:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

R-20です。先月念願だったソアラを購入しました。 みんから初心者です。気軽にカランで頂ければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Halloween裏トーク&大サービスショット♡HiGH&LOW☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/10 20:33:04
ホンダ シビック Si (グランドシビック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/29 22:51:14
サイズが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 19:07:57

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
念願だったソアラを購入しました。情報交換等よろしくお願いします。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation