2017年08月26日
皆さん♪
こんにちは !(^^)!
まだ8月だけど
ライトを冬仕様に交換しました
まずは切れたフォグランプ♪♪
↑ 夏仕様は
cobra製 55w 30000k
バルブを交換しても
光がちらつく?!
バラストも調子、悪いのかな?
って言う事で
今回は
fcl製 55w 12000k
うん、完璧ですね♪
2週間後
ヘッドライトの右が
付くけどすぐ消える
ん?
バルブを左右反対にしても
付くけどすぐ消える
ん??
念の為
純正バルブでも結果
付くけどすぐ消える
ん???
テスターで!!
通電するけど
すぐ通電しない
んーー????
バラストか?( ;´Д`)
日産純正キセノンバラスト
持ってないしーー ( ゚Д゚)
とりあえずDへ電話を
日産Dで新品だと1個
約¥23.000まじっすか (>_<)
純正型番を聞いて
ジュークと同じ部品を装備している
カーラインナップも聞いて
ヤフオクで買いました
↑ C26 セレナ用
\3000でした♪
僕のジュークは
2011年式なので
純正NO.28474-8991D
購入後、早速作業へ
↑ バラストのパッキン
セレナ用は太くて装着できませんでした
ジューク用の方が細いです
組み替えると装着できたーーー♪
試験点灯
点灯しました (*'▽')
バンパーも装着して
終了ですね
ヘッドもフォグも
12000k
ナンバーLEDも
接触不良などで
付いたり消えたりと
みん友の
〇k〇さんに
新しい配線処理など
手伝って頂きました ♪
ありがとーございます !(^^)!
いつも夜中まですみません ( 一一)
ぢゃのーんハサミでした
Posted at 2017/08/26 10:13:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年08月18日
皆さん♪
こんにちは♪
お盆も終わりましたね
( ゚Д゚)
毎年思うが、札幌はお盆が終わると
肌寒く感じるのは僕だけかな
(・・?
で、今年の札幌は夏あった??
あったならいつだ
( ;∀;)
寒くてビアガーデン行ってないし
(*_*;
7月某日
ターパパさんが北海道に♪♪
急遽、北海道ジューククラブも集まり
皆でワイワイガヤガヤと
(#^.^#)
皆、
N-tec
ターパパさん、ありがとうございました♪
8月某日
札幌では毎週水曜日に
ある集まりがあります
その名も
『水曜どうでしょう』
超久々に参加させて頂きました!
沢山、車がありすぎて
一部の方しか写真を撮っていません
( 一一)
↑ スカイライン君
極ホイール、カッコイイ!!!!!
僕も履きたい
↑ メルセデス君
僕も1度は輸入車、所有してみたい
つい先日、フォグが切れました
55W 30000K
丁度良いタイミングかな
そろそろ冬仕様にしなきゃと思っていたので
前回、装着していた
35W 12000Kに交換だな
早く交換しなければ
夜の札幌はもう寒いので
( ;´Д`)
ぢゃのーんハサミでした
Posted at 2017/08/18 13:03:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年06月23日
皆さんこんにちは♪
やっと
ロアを装着しました
取り付けた感想を!
やはり塗装は難しい
フェンダーモールよりは
まだましですね
バンパーの両サイドにある
ボルトが錆びて外れない
LEDの線が沢山あり
開口部から見え見え
かっこわるいので
時間ある時にでも
線を束ねる作業する
今回のロア作業は
かっこいい?
かっこわるい?
で言うと
微妙かな
自分の青写真と
少し違った
でも
イメチェンにはなったと思う
飽きたら戻そうかな、、、
デザインって難しいね

↑ LEDやRGBの
線が沢山あり格闘中
バンパー樹脂に色がつくと
何となくフロントが
大きく見えるような?
気のせいかな (・・?
さてさて次の作業も開始しますわ!!
早くしないと
冬になるぜーーーーーーーー
いつもガレージを貸して頂き
〇k〇さんありがとうございます♪
ぢゃのーんハサミでした
Posted at 2017/06/23 09:27:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年06月15日
皆さんこんにちは♪
11日~14日
三泊四日で韓国へ
2年に1度、行きますが
行き慣れると
余り写真も撮らなくなり('Д')
新鮮味も無くなり( ゚Д゚)
大手のホテルにも
宿泊しなくなり(; ・`д・´)
でも楽しんで来ました♪
千歳空港
政府専用機
お尻
支笏湖
どっかの上空
さー到着です
今回もまた
偶然、同じホテル
地下鉄駅 タプシム二 付近
サムホ ホテル
ミョンドン (明洞)
冷麺
ラインショップ
前回、来た時は行列だったが
今回は列もなく
もう飽きられたかな??
それともカカオの方が人気が??
↓ キモ可愛い??
イデ (梨大)
店名が分からないが
多分、カフェ
イテウォン (梨泰院)
今回、旅の大目玉
前回、来た時は
まだこんなの無かったような
カフェ フランク
超、わかりずらい所でした(; ・`д・´)
レインボーケーキ
美味かった♪♪
高速バスターミナル駅
GOTO ZONE
日本名ではジャージャー麺
現地では店によって
名前が違う??
今回、初めて韓国式のり巻きを
美味かった♪♪
初めてソウルタワーへ
蚊が沢山 ((+_+))
トンデムン (東大門)
海外に行くと必ず
美容室へ
でも今回は時間がなく
見るだけで ( ノД`)シクシク…
↑ このお店ずっとあるよね
↓ 気になる方が!!
この方の看板に
日本zone&Section と!
日本で勉強してきた??的な???
何を??カットの勉強??
次、行く時はこの方、指名だな
ホンデ (弘大)
多分、カフェかアイス屋さん
まー普通で('◇')ゞ
ホテル近くにある
焼肉屋さん
名前は分からないが
必ず行きます
鍋の周りにキムチ卵を
韓国式なの??
でも他の焼肉屋さんでは
経験した事ないし (*'ω'*)
でもこの卵が美味くて
毎回、来てしまうお店です♪
イテウォンの
カフェ フランクさん
帰る時は
お土産を頂きました!!
チーズケーキでした
他のお客様にもお土産を!
ホテルの隣の建物に
こんな車が
軽!!!!
小型車が珍しいような??
セダンが多いいのに
本当、日本車を見ないよねー
次はまた2年後
2年後には
新しい食べ物が出てくるでしょー
その時を楽しみにしてますよ(*^^)v
ぢゃのーん ハサミでした
Posted at 2017/06/15 16:28:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年06月08日
皆さんこんにちは♪
札幌は運動会が終わり
中体連や高体連も終わり
バタバタした日がやっと
終わりました♪
先日は、いつもの集まり
北海道ジューククラブ
何だか久々な感じでした🎵
バンパーロアはと言うと!
シュシュっと
塗り塗りしました
沢山、乾燥させて終了だよ♪
試し塗り実験も!!
僕のジュークは
初期型なので
カラー番号は
QX1R
Rは何だ????
でも
カラーネームは
ブリリアントホワイト
って言う事で!!!!
↑ 左 QX1 右 ブリリアント
下塗り、上塗り3回づつ
やっぱQX1はないな白すぎ( 一一)
まだブリリアントの方が近いかも
現行車ならこれで良いかもね
でもこれぢゃ満足出来なくて
ネットを見ていたら
オカジマ塗料さんって所に
結構、いい値段がする(;´Д`)
最終手段は
ホルツ塗料を調合してくれる
スーパーオートバックスへ
いろいろ為になる
お話を聞いて
『初期型ジュークなので
もう少し古い車の
塗料の方が良いと!!』
進められたのが
ホルツQT1
早速購入(*^^)v
↓ 白塗って、上塗り塗って
↓ 白をマスキング
最後に黒塗ってクリア
一応、自分の頭の中にある
青写真、通りに出来ました
バンパーの小さい蓋と照らし合わせても
今までで1番色が近いかも
まーでも現状はまだまだですがね
使ったお金の最終結果¥10.584
超貧乏弄り(; ・`д・´)
取り付けはいつになるかな?!
ぢゃのーんハサミっした
Posted at 2017/06/08 14:33:01 | |
トラックバック(0) | 日記