• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

titi43のブログ一覧

2009年03月11日 イイね!

読破

読破昨晩完読
昼休みに入力完了
3冊目
良いペース
:割り込み
今日は市内で新酒の品評会があったらしい
名古屋国税局って羨ましい
今月23日に発表
:return
少し時間経過を遅く感じます
この本のおかげ?

ニャーさんは入試で学校休みの4連休
こちらも羨ましい
Posted at 2009/03/11 21:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年03月10日 イイね!

ナビ楽曲

ナビ楽曲今日の仕事
いろんな打ち合わせをこなし終了
最近みんな早帰り
みんな、帰り癖がついてきた様に思います
早く帰ると余裕が出来ます
TVばかり見てしまわない様に注意が必要
タマニは音楽も良いかも
最近は車の中でしか聞かないなぁ
Drive&Music


Posted at 2009/03/10 20:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年03月09日 イイね!

モコモコ

モコモコ曇のち雨
少々寒系
席もさほどに冷え感もなくソコソコの居心地
一雨毎にやさしい日へ
本日は、鼻も目もトーン静
ただ喉に少数のエヘン虫
午後には何処かに行った様子
体調は中々

朝一の挨拶も良い感じの緊張感で完了
スピード感のある2会議にフムフム
定時前後で今週の宿題をこなして早めの帰宅
タイムイズマネーを再認識した一日
一読一知恵
ソレコレヤレヤレ
ニャーさんも試験が終わって一息
「大好き五つ子」を帰って見入っていた様です

写真はモコモコ
Posted at 2009/03/09 20:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年03月08日 イイね!

大きな置物

大きな置物今日の散歩はショートカット版
ホンの10分程ですが、花粉を避けてです
でも風は少し北寄りで花粉は酷くなかったのか
あまり痒くはありませんでした
この後の在宅ワークを考えてたので、早送りな感じ
少し損した気分です


静かな海に大きな船が見えてました
お尻をこちらに向けて、ポンと置かれているように見えます
少し変な感じに思え、少々凝視
動かない船を見て動かないoyaji
この時だけ頭の中が停止していました

戻ってから同級生の母親が無くなったと電話あり
香典をお願いして電話を切った後に実家に電話
母親と世間話して、もうすぐ稲苗の種まきだそうな
昔々のビニールハウスでの作業を思い出しました
ここ数年何にも手伝ってないなぁと一反省
でも元気そうで、一安心
Posted at 2009/03/08 20:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2009年03月08日 イイね!

ピンボケ

ピンボケ花粉が多くゴロゴロ状態
昨晩は花粉症爆発で目が真っ赤
寝ている間にもかいているのか?
目の周りも赤く腫れてます
参りました
で、極力外に出ないでゴロゴロ
何か寒い気もしてきて尚更出れず



午後からは日差し強く、ゴミ出しとショート散歩
物置整理しにいくと写真のお花
少しだけ気分転換
その後、少々在宅ワークで肩凝りoyaji


Posted at 2009/03/08 18:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「午後は暑い http://cvw.jp/b/195235/48640217/
何シテル?   09/06 16:46
1台目は、EXiV 2代目は、NOAH 3台目にIsisを選んだoyaji 4台目にIMPREZA 5代目にX-TRAIL 2013年目標   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

雲の多い一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 11:58:58
ヒナゲシ畑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 13:58:06
冷える歩く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 20:10:16

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
インプレッサより、早めな乗り換えに 椿大社にお参り 楽しめそうです
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
乗り換え 初スバル 5年と2ヶ月
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの専用車です そこここに擦り傷のある姐サンです
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
なかなか良い車です デジカメ故障中で写真アップできず トホホ から本日復活できました(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation