2018年01月28日

今朝もバス
朝の冷え具合は、気持ちましな感じ
昨日と比べればですが
寒い時期、より体調管理を重視
早起きは出来るので、早寝の算段
布団に早く入るようにラジオを購入
早寝につながる論法が、定かではないですが
気持ちです
Posted at 2018/01/29 06:50:26 | |
トラックバック(0)
2018年01月28日

午前中に買い物に
定番の一週間分など
そして、お酒も
先日の代替え
そして、予約もしてしまいました
我慢できないお年頃
寒かったので、お昼にラーメン
今日は、「みそ」を選択
帰ってからは、お片付け
階段は、食べ物の棚に
取り易い良い場所
ま、ま、こんなものです
バナナは、711で購入
結構、良い品だと思います
タイトル画像は、先週届いたナナカマド
育ちますでしょうか?
プランターの木が増えてます
そこかしこで拾ってきた椎の実が元
いつかプランターから、地面に植えたいなと思案中
Posted at 2018/01/28 18:36:20 | |
トラックバック(0) |
大切なこと | 日記
2018年01月28日

とても寒かった先週
今週も続きそう
今日も負けじと冷えてます
早く暖かくなってほしいところ
先週の蕾
それでも一輪咲きに
良い感じです「
Posted at 2018/01/28 09:50:39 | |
トラックバック(0) |
大切なこと | 日記
2018年01月27日

時々、雪混じりの空
冷えます、ほんとに
家の御用事が、続きました
まずは、お雛様
良いです
次に冷蔵庫の掃除
冷えるので、最適な日なのかと
ではなく、先日開けたお酒が原因
冷蔵庫の中でも栓が、跳ねました
なんか良い匂いがするなと思ってしまってました
鼻はなかなかいいです
掃除は、百均の重曹ふきん
手がかさかさになってます
Posted at 2018/01/27 16:49:02 | |
トラックバック(0)
2018年01月27日

目覚まし時計
少し早めにセット
車のタイヤがしゃびしゃび音
積もってるなを聴認
薄っすらながらも滑り気味
どうかなと思いつつ、カメラを準備
車は少なく、そこそこ走れそう
良い陽射しをまず一つ
気温低し
良い場所は、やっぱり梅
まだまだ早し
その中の早咲きを一写
ぶらりぶらりと運転
R23は、まあ普通
脇道はまだまだ危険
陰の坂道、けっこう焦りました
陽の当たる場所との大きい差
昼までに溶けるかな
Posted at 2018/01/27 09:21:49 | |
トラックバック(0) |
大切なこと | 日記