2019年03月22日

暖かい朝
過ぎるくらいに
でも風があり、汗ばむ程では無し
良さげ
しかし、また冷え戻る予報
自然には、贖えず
贖えないのは、仕事も同じ
全体を見た戦略なく、無理な方向性
なぜか朝から、気になりました?
正確には、昨日からか
なぜに?
いい歳かなと思い、自省の機会に出会ったからか
本物かどうかは、この後次第
暖かくなって、SWの動き良くなったか?
時々、遠くに見ていた景色
漸く、一写のタイミングを得ました
Posted at 2019/03/22 07:29:58 | |
トラックバック(0)
2019年03月21日

暖かい
良い気候
春です
パッケージも春の装い
Posted at 2019/03/21 12:32:26 | |
トラックバック(0)
2019年03月21日

小雨の音
身支度の間、降り続く雨
出る頃に一止み
多分、また降り出すはず
自称、天気予報親派
多分ですが
今日は、春分の日
昼と夜の長さが同じ
多分
日本のどの辺りで、同じなのか?
梅もお終い
枝払いが、始まってます
まだ咲いているのも少し
Posted at 2019/03/21 07:26:07 | |
トラックバック(0)
2019年03月20日

いろいろ重なる年度末
公私とも
あれこれ思案し、提案し
仕切り直して、出し直し
性急な性格を抑えての回答待ち
う〜ん、、、甘いのかなあ
地で行った方が良いのかも
良かれと思ってます
でもある程度のギクシャクは、省みず
そこそこの根回しできたら、スタート
現状維持が、一番ダメかと
慌てすぎずに少しでも前へ前へと
枝垂れ桜も赤が、強くなってました
Posted at 2019/03/20 12:27:18 | |
トラックバック(0)
2019年03月20日
もうすぐ年度末
年末の次、直ぐに来ます
何故、四月?
チコちゃんで、やってたような?
少し変化をの思い
もういいかの思い
せめぎ合う思い
後者が、優勢気味
程よく、バランスでしょうか?
所謂、中庸
雨上がりで、洗われた感のある景色
Posted at 2019/03/20 07:23:01 | |
トラックバック(0) | 日記