2023年12月07日

目覚まし2回
モソモソと起きる
寝不足に寒
寒は、少しマシかも
一日が早い
Posted at 2023/12/07 08:15:44 | |
トラックバック(0)
2023年12月06日

先日購入したイヤホン
予定より早く入荷
置き配ダメの設定にすると、お昼に宅配から電話
へえ〜と思う
帰るとちようどのスタンバッていて、おおっ
素晴らしい
耳にセットして、調整
oyajiの耳の好みに合わせてくれるらしい
健康診断のような音が聞こえるかのテスト
最後の音だけ聞こえない
次に二種類の音楽を聴いて、良い方を選択
六回繰り返す
何となくですが、だんだん似通ってくような
あくまでも、何となく
良い音だと思います
前の機種は、Sニー製(側溝で落下で水没)
良かったですが、高かった
今回のは、半値ほど
会社のネット会議で使うスピーカーメーカ
で、冒険的購入(車の大きな出費の影響から)
でも本当に良いと思います
oyajiの耳には、必要十二分
後は、散歩での風切り音がどうか?
楽しみ
部屋の中からの電話の通話もスマホ直より
良いとの通話相手のお言葉もありました
Posted at 2023/12/06 21:13:05 | |
トラックバック(0)
2023年12月06日

まだ濡れた家の前の道
大きな道に出ると、もう乾いてます
寒は、少しだけ弱め
橙色の空が、広がり始める
少し前の高台の北向き
同じく東向き
ブラックフライデーの購入茶
寒くなるまでの帯同品
Posted at 2023/12/06 08:09:17 | |
トラックバック(0)
2023年12月05日

曇りの朝
なかなか明るくなりません
昨日並の冷え
ズボン下にプラス一枚
早いかなあと思いつつも昨日の反省から
温温(ぬくぬく)を選択して、正解
走りの成績
15km/ℓを目指す
朝食
小粒のみかん多めです
Posted at 2023/12/05 07:51:39 | |
トラックバック(0)
2023年12月04日

寒くなり朝の景色が、きれいに見えます
寒さと相反
上の写真が、実際に近いような
離れた場所での振り返り
駐車場も冷える
陽も届かず、うつらうつら
雪マーク、インプレッサでも出てました
表示基準でしょうか?
Posted at 2023/12/04 07:59:28 | |
トラックバック(0)