30の壁・・・
年齢でもなく・・・
ノートのリッター30キロの壁。
なかなか良い感じで平均燃費29キロの表示。
でもこの先ゴール。。。
通常150キロ先まで同様ルートで行き先も同様で平均燃費表示は24キロ前後。
これを50キロ遠回りで信号が少ない田舎道路を経由して同様の行き先に行ったら29キロ表示が出たケド遠回り50キロ・約1時間ロス。
いままで満タン給油平均燃費表示リセット後の30キロオーバー表示は何回もみていますが
ある程度走り市内、郊外走行では初めてかな。
まだゴールじゃなく、あのぺーすで走れば50キロ後には30キロ達成したかな。
AC入れっぱなしだから30キロの壁は厚いね。
ちなみに表示は純正メーターね。
超正確なレーダーの燃費表示や満タン法にするとマイナス2キロくらいかな。
ガソリンメーターのワンセグ減った時、走行距離161キロ。
だいたい6~7リッター弱ガソリン減ってるハズだからリッター25キロ~。
ガソリン車でこれだけ快適に走ればOKでしょ。
出足トロトロ、制限速度以外の走りしたら燃費よいのかな?
今日も見かけましたが・・・
壁はいつ破るかな。

↑これ買えば電費になり、家計に優しいかもぉ?!
カッコいいよね、このリーフ( ̄ー ̄)
Posted at 2014/08/15 11:24:04 | |
トラックバック(0) | 日記