• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノテらんのブログ一覧

2014年04月02日 イイね!

なんじゃコリャ

ガソリンメーター半分で500キロ走りました。

内訳

100キロ高速道路。
100キロ峠。
他300キロは平坦路で信号機が少ない巡回走行のできる道。
ACはON。

平坦路のみで走れば、満タン10000キロも夢でない。
ちなみに冬タイヤです。

前の愛車は500キロも走れば空。
50リッターガソリン入ったでしょう。

ガソリン高くなったから助かる~ぅ。
Posted at 2014/04/02 19:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月25日 イイね!

プチ冬眠

久々にブログ。

過走行のノートもプチ冬眠から目覚めました。
2週間の冬眠。
セカンドカーで移動してましたが、2週間のセカンドカーの走行距離1700キロ・・・

やはり1ヶ月の走行距離は3000キロくらいになっちゃいまッ。
久々の運転で最初はなんか緊張。
すぐに慣れましたが、快適な車だぁ。

アイドリングストップも冬期間は故障?と思うほど走っても走っても不作動。
今日は外気温の上昇により復活。
アイドリングストップは賛否両論ですが、停車中の静かさに慣れたら止まっても良いものだと感じます。

夏タイヤ履く前に夏用ホイール仕入れなきゃ。
純正タイヤを使い切るため14インチで行きます。
14インチアルミホイール安いよね~

いよいよ雪が消えます!
早く消えろ雪!
Posted at 2014/03/25 14:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月04日 イイね!

ピンク

横浜まで遊びに来たのでグローバル本社へ。

新色のピンク綺麗な色ですね。

Posted at 2014/03/04 16:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月07日 イイね!

水温の様子

先月から寒さが増し厳しい毎日が続いてますね。

雪のない地方の方と極寒地の差はありますが最近のエコカーは、ヒーターの温風がヌルく感じると思う人もいますよね。
感覚は人それぞれなので・・・

走行時にエンジン回転数を低く低く制御されるので、輪を掛けて水温上がりにくい。
走行すれば尚更風を受けて冷え冷え・・・
駄目押しに、くうちょうひーたーを寒いので強めにしたいよね!?
これまた水温低下の元。

以下は 私の水温計で確認した数値なので参考程度に流してね。

外気温度が、-10℃以下で朝イチ番の暖気10分。
ヒーターをⅡにセット
10分後にそのまま走行を開始して、水温ランプ55℃がきえるまで15
分以上掛かります。
信号停止あり、坂道あり、ノロノロ走行あり。

同様の条件で
ヒーターをOFFで暖気。
10分後にそのまま走行を始めて、走り出してすぐに水温ランプ55℃が消えます。
その後もヒーターを入れるのを水温温度65℃辺りまで我慢。
でもヒーターOFFだと走れば結構早く65℃辺りまで上がります。
そして65℃辺りからヒーターⅡにすれば体感的には暖かい送風です。
でもヒーターⅡすると水温の上がりは鈍くなり、信号待ちでは下がることもあります。

ヒーターOFFとヒーターⅠの組み合わせで、通勤時に始めて水温が80℃まで上がりました。
今まで暖気からヒーターⅡのまま通勤だと上がっても75℃以下。

他の走行場面で試しましたが、ヒーターを弱めにすると水温の上がりがよいですね。
寒いからムキになってヒーター全開にしてもエンジンは暖まらないし、室内も寒い。
室内寒くてもエンジンが早く暖まればヒーター送風をコントロールすれば、それりに快適。

でも 古い車でヒーターヌクヌクな車が懐かしいです。
その分、ガソリン食いましたが。。。

まぁ 水温ランプを早く消したい、叉は走行中寒いと感じたら
ヒーター送風ダウンで水温が上がります。
Posted at 2014/02/07 10:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月24日 イイね!

ダットサン

ダットサングローバル本社にダットサン展示いてました。
チープさは目に付きますが、現地では人気があるようですね。

懐かしい32Rやカルソニック32が座間の展示庫から訪れて展示されてました。
座間記念庫の見学会に行きたいな。
Posted at 2014/01/24 23:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NMAXの性能 http://cvw.jp/b/1952816/38207001/
何シテル?   07/12 16:57
赤ツートンのハチロク買いました!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ノート購入しました。 【メーカーOP】 VDC 【外装】 マッドガード キセノン( ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
AE86.現行86でもない86! 燃費最高。 出足最高。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初軽自動車で広さと小回りがお気に入りでした。 知り合いからリアフレーム×で修理して乗る ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若き頃の1台 新車で購入してイジリ倒しました。 車高に拘りベタベタにしてキャブ4EFな ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation