ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [KAT-TOM]
おもろいやつはだいたい友達 (。-∀-)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
KAT-TOMのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年01月31日
🔴 万博、ドライブインシアターなど 🔴
⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛
万博記念公園にできた大型複合施設エキスポシティに
行ってきました。
今回目的はピンポイントで映画館です。
ショッピングモールはもうええか的な感じでした。
歩き疲れるのも目に見えてましたし💧
わざわざこの映画館に来た理由は、日本初上陸の
次世代IMAXシアターを導入してあることでした。
一度体感してみようということやったんですが
結局チョイスした映画はまさかの、
アブデカ。4DX関係あらへん (´Д`)
次世代IMAXは次回のお楽しみにしました。
アブデカの感想は、もちろん書きませんよ。
興味ある方はぜひ劇場で。
お借り画像①
その昔、この万博記念公園には、車に乗ったまま
映画観賞するドライブインシアターなるものが
ありました。
車内なんで自由に食事したり、喫煙しながら観賞
もできました。音声はFMから受信するシステム。
周りに気を使うこともなく、楽しめた思い出が
あります。
お借り画像②
収益や環境問題もあったのでしょう、いつのまにか
なくなってしまいました。
コテコテな大阪にも、こんなアメリカナイズされた
施設があったのは、今となっては都市伝説的
であります。
万博記念公園といえば、最後の一枚です。
幼い頃の私は、この偉大な芸術作品
を見ては、なぜか怖くて
泣いていたようです
(´Д`)
Posted at 2016/01/31 20:00:52 | 日記
2016年01月23日
🔴 MAFIA (マフィア) 🔴
⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛
昔、地元の幼なじみや友人らと遊んでいた時に、
単車や車で集まる時は何かグループ名をつけないか❔
ということで決まったのが
クラブマフィアです。
決して犯罪組織ではありません (´Д`)
水商売のお店の名前でもありません。
Motorcycle
(バイク) &
Automobile
(自動車)
Fanciers
(愛好家)
In
Asahi
最近集まった時に、年も変わったことやし
2016年はロゴマークを新調しないか❔
ということになりました。
いちおうロゴ的なものは作っていたのですが
あまり活用もしていませんでした。
新たにこれをシンボル的にすることとなりました。
馬力や人馬一体という言葉もありますが、紀元前
から人間の移動や、物資の運搬に欠かせない
役割を担っていたのが馬( horse )。
車やバイクの先祖的でもあります。
ただの幼なじみや遊び仲間なんで、車種とかは
もちろんバラバラです。バンディットは私ひとり。
ただ最近会った子で、黄色のバンディットがいました。
ちなみにBandit (バンディット)とは
= 山賊、悪党、ならず者
今年も目標は無事故無違反です。
m(__)m
Posted at 2016/01/23 15:51:48 | 日記
2016年01月09日
🔴 初詣 ラブホテル❤ 芸能人の家 🔴
⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛
今年の初詣は大阪ミナミに程近い
いくたまさんの愛称で知られます
生國魂神社に行きました。
" いくくにたま " と読みます。
立派な本殿です。
交通安全の祈願もあります。
このあたりは天王寺区で、その名のとおり
由緒あるお寺や神社が数多く集まる町
であると同時に
有名なラブホテル街でもあります。
お寺や神社と混在していて、
ユニークと言えばユニーク
異様な風景にも見えます。
日本では古来から、運動して疲れることを
" 休憩 " と呼びます。
(。-∀-)
このエリアにある道善寺というお寺も寄りました。
ここがご実家である有名人は
タレントの今田耕司さん。主なエピソード
🌑 住職である親父さんの誕生日がクリスマス。
🌑 彼女を実家に連れていくのがイヤで、裏の
ラブホテルに行ったら、フロントのおばさんに
" 耕ちゃん、いらっしゃい " と言われた。
2016年は洗車からスタートしました
今年も宜しくお願いします
m(__)m
Posted at 2016/01/09 15:20:27 | 日記
2015年12月22日
🔴 高速道路の珍百景など 🔴
⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛
渋滞したり、年末らしい道路状況となってきました。
事故だけは気をつけたいもんです (´Д`)
以前書いたかもしれませんが、いまだに珍と思える
景色があって。
職場近くの、阪神高速梅田出口へと続くコースで
ビルの中を貫通しているのが珍百景でして。
上空写真。
このビルの5~7階の入居者が、阪神高速さん
という案内板が私にはツボです (´Д`)
左ハンドルのレクサスLSを見ました。
自信満々に10セルシオやと思った自分に喝❗です。
" もし数台車を所有できるなら... " お友達の
ブログを見てから気になって仕方なく (´Д`)
年末ジャンボに期待ですヽ(・∀・)ノ
(笑)
毎年、なかなか自分に合う風邪薬と出会わないの
ですが、今年はこれのおかげで乗り越えれました。
残りわずか頑張りますヽ(・∀・)ノ
Posted at 2015/12/22 18:52:04 | 日記
2015年12月18日
🔴 震災とイルミネーション 🔴
⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛
先週の話ですが、神戸ルミナリエに行きました。
ルミナリエは私にとって、単なるイルミネーションの
イベントとは思っていません。
1995年に起きた、阪神淡路大震災の多数の死者の
追悼や、街の復興を祈願されたのが元々の始まり。
私は学校の先生を震災で亡くしました。
震災の写真はお借りしてきました。
何気ない日常生活を送ることができなくなった
出来事でした。
兵庫の友達の言葉を今でも覚えています。
" 駅に行ったけど、駅がなくなってた "
20年が経ちましたが、またここに訪れることが
できる幸せを感じています。
そういう意味では、私にとってルミナリエは
特別なイルミネーションなのかもしれません。
東日本大震災では、母の故郷の仙台が被災しました。
仙台に縁のある鷲(イーグル)の
ステッカーは、私の車で今日も
羽ばたいています
m(__)m
Posted at 2015/12/18 19:15:32 | 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「🔴 病と闘う 🔴
http://cvw.jp/b/1953150/40095475/
」
何シテル?
07/16 11:59
KAT-TOM
★★★★★ KAT-TOM ★★★★★ KAT-TUNをもじって安易に考えた 名前でとりあえずみんカラを登録。 あとになってよく考えてみたら 自分で...
59
フォロー
122
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
モビルアーマー MA15S (スズキ ソリオ)
◾MA15S SOLIO BANDIT Ⅱ型◾ 唯一OEM供給されなかったモデル。 新 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation