• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランチャーEXのブログ一覧

2013年08月21日 イイね!

ランタボ4号機

ランタボ4号機
我が家にランタボ4号機がやってきたとよ。 3号機が車検がもう切れるのと、パワステフルード漏れが酷いのと、錆の大群が押し寄せてきてるってのと・・・ってとこに「ランタボ買いませんか」って話が来て、ついつい飛びついてしまったわけ。 家の前の駐車場を借りれたので、振り返るとまだ3号機が居る・・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/21 04:09:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランタボ | 日記
2011年10月30日 イイね!

ドラシャ抜き

ドラシャ抜き
スラハン、買っちゃいました♪ 2480円なり。 以前はシャフトにタイヤを付けて、タイヤを両手で抱え、全身全霊全体重を掛けて引っ張って、半日がかりで抜いたりしましたもんですが・・・コレ、お勧め!こんなにも楽に外せるのか!って感じ。 でも、今後、そんなに使わないんでしょーね。重くて邪魔だし。 近所 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 22:53:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランタボ | クルマ
2011年10月25日 イイね!

オルタトラブル・・・

オルタトラブル・・・
夜、帰宅中、「なんかインパネが暗い感じするな~」とアンメーター見たら、思いっきりマイナスに振れてました・・・ またか・・・なんとか節電走行で家まで辿り着きました。 うちのランタボ、オルタのレギュレーター(だと思う)がすぐ逝っちゃう。どうも電気系統のどこかに、オルタに負荷をかけるよーな不具合が ...
続きを読む
Posted at 2011/10/26 02:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランタボ | クルマ
2011年05月22日 イイね!

うなり音・・・

うなり音・・・
この間、高速を走っていて、ふと気付きました。 「うちのランタボ、こんなん、うるさかったっけ?」 で、気になりだしちゃうと、気になってしょーがない・・・ 車体後方から聞こえる気がする、そのロードノイズに似た感じの音は、速度に比例して大きくなるので、駆動系のどこかに発生源があるのは間違いない気がすん ...
続きを読む
Posted at 2011/05/23 01:27:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | ランタボ | 日記
2009年09月05日 イイね!

社内カート第2戦

社内カート第2戦
今日は第1戦Fドリーム平塚に続き、第2戦クイック羽生。 仕事場の同僚9名が集まりました。 フリー走行10分、予選5分、決勝15周のパックで6500円。けっこうお腹一杯に走れます。 結果はというと・・・ なんとポールトゥウィン手(チョキ) これで18ポイントでランキングトップタイexclamation×2とは言っても普段車に乗 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/05 21:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年08月24日 イイね!

秘伝!プロの技

秘伝!プロの技
ってゴルフ番組ありますが、ゴルフの技じゃないす。今日は会社サボって車検行って来ました。 ユーザー車検も6回目かな?だいぶ慣れてきた感じっす。 まず、「ブレーキランプ、点いてないよ」の指摘。どぇ~!昨晩、チェックした時は点いてたのに!!接触不良で2灯式の片側が時々点かなくなる持病がこんな時に・・ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/25 02:36:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランタボ | 日記
2009年08月10日 イイね!

車検に備え

車検に備え
ずいぶん前に購入しておいた、光軸調整用ネジの交換。潤滑スプレー、インパクトドライバー、バイスグリップを駆使してようやく外れた1本。これで、前回みたいにライトの下に新聞紙挟んで光軸出さなくて済むっす♪今回はグリスを塗りたくって装着しときました。 他にもいろいろやっとかなきゃ。
続きを読む
Posted at 2009/08/11 01:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランタボ | クルマ
2009年08月09日 イイね!

A002T49891

A002T49891
オルタ、リベンジ。今回、オクで落としたのはミラージュ、G13B、G15B用とのことだけど・・・ 出品されてる写真とこないだ落としたオルタの写真をじぃぃぃぃっと見比べて、「イケそう」と落としてみました。結果はこちら
続きを読む
Posted at 2009/08/11 01:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランタボ | クルマ
2009年07月19日 イイね!

無理やり付けたら

無理やり付けたら
充電系トラブル、直ったくさいっす。 オルタ取り付けには気に入らない点が多々ありますが、オルタが原因だったって判っただけめっけもんと無理やり納得っす。
続きを読む
Posted at 2009/07/19 23:03:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランタボ | クルマ
2009年07月18日 イイね!

A002T41991

A002T41991
ちょうど1か月前、夜ドライブ中に電流計がマイナス側に振れっ放しになりJAFに家まで持ってきてもらったのですが・・・後日、オルタの配線なんかを弄ってみると正常に充電していたりしてまして、かと思うと全く充電しなくなっていたり・・・「もう、訳わからん!」と日々悩んでおった訳であります。 んで、だんだん ...
続きを読む
Posted at 2009/07/18 23:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランタボ | 日記

プロフィール

「当て逃げ車両 http://cvw.jp/b/195321/46456995/
何シテル?   10/13 01:32
なんかランタボ好きから抜けられないでいます。ランタボ歴は30年位です。故に言うまでもなくオヤジですな・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

関西エコ・アープ O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:00:41
三菱自動車(純正) フロントグリル取り付けクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 12:09:59
GMB ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 15:08:57

愛車一覧

三菱 ランサーEX 4号機 (三菱 ランサーEX)
初めての白。3号機から足回りとエンジンを移植したので、色が変わっただけで乗り味に何も変化 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ランタボが動かない時用。そこそこ走るし、燃費も超良いです。なんで125ばかりを乗り継いで ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
免許取って、最初に乗った車。貰い物の1600GT。1981年式だったよーに記憶してます。 ...
三菱 ランサーEX 初号機 (三菱 ランサーEX)
1号機。8年落ちで購入した初めてのランタボ。今思えばけっこう程度が良かったかな・・・ 車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation