• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランチャーEXのブログ一覧

2008年04月13日 イイね!

おいるじぇっと

おいるじぇっと
今回購入したパーツの中で「付くかどうか判らないけど買っちゃえ!」って発注したのがオイルジェットでした。写真の奥がエボ7用、手前がG6純正です。噴射口の位置が全然違いますね。取り付けはエボ7用の方がちょっと厚いけど普通に付きそうな予感。せっかくピストン裏にクーリングチャネルが付いてるんだから、機能さ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/14 02:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランタボ | クルマ
2008年04月13日 イイね!

今日のお買い物

今日のお買い物
ブロックが加工からあがって来たんで、組み上げに向けて今日はお買い物でした。 純正部品はパーツリスト見ながら頼んだんだけど、やはり毎年の価格改正を受け予想よりもけっこう高かった。参考までに・・・ 純正部品 ○ブロックとミッションの繋ぎ目のブッシュ  (MD020260) 2個 462円 ○オイルシ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/14 02:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランタボ | クルマ
2008年04月05日 イイね!

発送準備完了

発送準備完了
ピストンが手に入ったので、今日はブロックを発送する準備をしてみました。量ってみたらブロックって35kgくらいあるのねん。宅急便じゃ無理だけど、ヤマト便ってので送れるっぽいので「ほっ」。 ボーリング依頼先は「田中工業株式会社」の予定。ここって以前に、行き付けの三菱ディーラーに「ボーリングって頼めるん ...
続きを読む
Posted at 2008/04/06 00:58:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランタボ | クルマ
2008年03月30日 イイね!

ミニスカ

ミニスカ
クリキントンおやじさんに譲っていただいたエボ7ピストンが今日送られてきました。G6のピストンと比べると随分とミニスカート、さぞかしハツラツと動いてくれそうでしょ。しかも、当初まったく考えていなかったフルフロー加工済み♪これって、この人のトコで作成されたものらしい。コンロッドに打ち込まれたブッシュの ...
続きを読む
Posted at 2008/03/31 01:54:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランタボ | クルマ
2008年03月23日 イイね!

バルブ磨き

バルブ磨き
バルブだけ洗浄してなかったのですが、それはどうせ磨いちゃうからいいやってこと。で、登場するのが電ドルなんだけど、板切れに固定具(なんて言う物体?)をネジ止めして作った写真のものが便利。板の方に座っちゃって固定しといて両手でペーパー当てられます♪ 急に思い立って始めたので、丁度よい粗さのペーパーが ...
続きを読む
Posted at 2008/03/24 01:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランタボ | クルマ
2008年03月22日 イイね!

クラっ

クラっ
ク。 ヘッドを洗浄液から引き上げ、ブラシでゴシゴシとやっていたところ、どうにも落ちない線状の汚れが・・・ じゃなくて ヒビ もう1個のエンジンからヘッドを引っ剥がしてきて、今日ふたたび漬け込みました。 今度のは事前チェックしたけどクラックらしいのはなかったハズ・・・と思いたひ
続きを読む
Posted at 2008/03/22 23:15:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランタボ | クルマ
2008年03月20日 イイね!

漬物

漬物
良い味になるように漬けてみました(^^) 中身はメタルクリーンなる粉をお湯で割った液体で、よい容器がなかったので木箱に東京都指定のゴミ袋を敷くという即席トレーです。一夜漬けが良いそうなので、明日取り出してみるつもり。 このヘッドは放置エンジンに載っていたヘッドで素性がどうにも思い出せなくて不安。 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/22 00:55:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランタボ | クルマ
2008年03月09日 イイね!

ポカポカ

ポカポカ
ポカポカと、車いぢりも苦じゃない季節になってきました♪ 今日はついこの間まで動いていた方のエンジンのヘッドをちょっと見学。他人様の組んだエンジンを見るのって「何が出てくんだろ・・・」ってちょっとドキドキします。このエンジン、バラす前からオイルフィラーの口からジェットバルブが無いのは判ってたんですけ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/10 02:15:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランタボ | 日記
2008年03月08日 イイね!

棚落ち

棚落ち
今日は予備ブロックの状態を見ようと、オブジェと化していたエンジンをバラしてみました。バラしたエンジンから生まれてきたのは写真の物体。G63Bの0.5mmOSピストンです。過酷な試練に耐え切れなかったのね・・・ パーツリストを見るとG6エンジンのピストンって0.25mmOSと0.5mmOSしか載って ...
続きを読む
Posted at 2008/03/10 02:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランタボ | 日記
2008年03月02日 イイね!

ヘッド降ろしてみたら・・・

ヘッド降ろしてみたら・・・
4番シリンダーが御覧のよーにお池状態・・・キレイに拭き取ってから、原因追求へ。 「じゃ、その周辺のガスケットがどうかしてるハズ!」と念入りにガスケットをチェックするもどこにも異常は見当たらず・・・ 「ヘッドが割れたか!」とチェックするも、クラック等の異常も見当たらず・・・ 「むぅ、とりあえず ...
続きを読む
Posted at 2008/03/03 03:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランタボ | クルマ

プロフィール

「当て逃げ車両 http://cvw.jp/b/195321/46456995/
何シテル?   10/13 01:32
なんかランタボ好きから抜けられないでいます。ランタボ歴は30年位です。故に言うまでもなくオヤジですな・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

関西エコ・アープ O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:00:41
三菱自動車(純正) フロントグリル取り付けクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 12:09:59
GMB ユニバーサルジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 15:08:57

愛車一覧

三菱 ランサーEX 4号機 (三菱 ランサーEX)
初めての白。3号機から足回りとエンジンを移植したので、色が変わっただけで乗り味に何も変化 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ランタボが動かない時用。そこそこ走るし、燃費も超良いです。なんで125ばかりを乗り継いで ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
免許取って、最初に乗った車。貰い物の1600GT。1981年式だったよーに記憶してます。 ...
三菱 ランサーEX 初号機 (三菱 ランサーEX)
1号機。8年落ちで購入した初めてのランタボ。今思えばけっこう程度が良かったかな・・・ 車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation