
とゆ~訳で ショップ66さんの一日貸切走行会に行ってまいりました。
時間はたっぷりあるので、いつもよりはゆとりを持って望めました。
序盤・・・。
やっぱりアンダー気味。
タイヤの状態はいいのにな~。
1月4日に鈴鹿フルを走った時(ブログアップしてませんが・・・(--))には結構いい感じと思いましたが、
やはり規模が違うので減衰が全然遭わないようです。
タイム 1分0秒中盤で推移。
中盤・・・。
前後セッティングを変更して色々TRY。
アンダー気味なので、前やらかめ、後ろ硬めで ひたすら走行!!
走行ラインもそれなりに研究。(してたつもり・・・)
3・4コーナーの突っ込み~旋回が少し掴めた様な。
タイム 59秒9~0秒3位で推移。
終盤・・・。
amis若大将にも電話で相談してみたりして、気合のアタック!!
タイム この日のベスト
59秒647 (自己ベスト同等)
っつ~結果に終わりました。 59秒前半を目指していたのですが、
程遠いもんでした。
ちょっとタイム出ても今度は気合の入れすぎで、操作がバラバラになってだめですね。修行不足です(ーー;
今回は0秒前後で結構走ってはいたのですが、
タイヤが結構新しいのに!
フロント235なのに!! デフはいっているのに!!!な~んかコーナーの感覚が宜しくないと言うかなんというか・・・。
踏ん張り感が薄いんですよね~。
この日もステアリングと格闘しながらの走行って感じでした。
ど~すりゃいいんでしょう??
車高調オーバーホールしようかな・・ フロントキャンバーつけよっかな・・。
誰か教えて下さいまし~
あとライン取りとしては、クランクが肝のようです。
入り方・抜け方がイマイチ分りません。
ま~そんなこったで上記対策をして、春までに再度リベンジしたいと思います。
今回の走行会は1日貸切走り放題と言うことで、じっくり・ゆっくりいく予定でしたが、貧乏性がたたり、走りまくってしまいました。
完全に元は取りました(^^v
・・・が悲しい出来事も!!
重症ではないので心配無用です。
また後日アップします。
久々に長々書いたので疲れました。
Posted at 2008/02/06 00:26:21 | |
トラックバック(0) | クルマ