• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちろー@大阪のブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

生きてますよー

生きてますよーこんにちは。私です。
はい。元気にしています。


すっかりおっさん化した昔の車友達と忘年会をし…


米津なんとかさんが紅白に出た美術館を見に行ったり…
(年末に行ったらスタッフらしき人がバタバタしていたのはこれだったのねー)


いつものお山はすっかり氷点下になり…


GWに投入したzestinoのRRはすっかりツルツルになり…


ニュータイヤは味をしめたので引き続きmade in chinaにしようか迷ったり…


忘れたころにフィルターのメンテをしたり…

まぁのんびりした年末年始を過ごしました。

今年もぼちぼち頑張りたいと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。
( ^ω^ )

いちろー



追伸
ニュータイヤ候補のvitour tire。
画像はTEMPESTA ENZOなる新作のハイグリップタイヤ。
ZⅢの215-40-17が4本で8万に対しこちらは6万。
(ちなみにzestinoは7万でした)
ネット見てもまだ評価が見たあらず。
どうなんでしょね?
2万の価格差も魅力的ですがひょっとしたら当たりかもと思ってしまう新しいもの好きな私…




Posted at 2019/01/13 16:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月15日 イイね!

春なので。

春なので。皆さんこんにちは。
私です。いちろーちゃんです。

すっかり春なのでお花見してきました。



どこもかしこも満開で…



人間、春ってだけでウキウキしますよね。

新年度も始まりますので、襟を正して頑張りたい所存です。



無事に長男の入学式も終了。
とーちゃん、頑張って学費払いますよ…



さて。

昨年新調したタイヤ、ダンロップZⅢが気付けば1年経過しようとしています。

今のフロントがこんな感じ。




2部山くらい?さすがにあまり喰わなくなりました。

前後ローテーションを1回行いましたが、意外と保ってくれた印象。前のZⅡは1年保ったことないです。
まぁ、私が昔ほど走り回らなくなったのも関係してるんだと思います。夜中の峠徘徊も日付が変わるころにはおじさん眠気が限界なんす…
代わりにおじさんらしく最近朝が強いwww


シーズンインを迎えそろそろ履き替えたいところ。
性能もですが、やっぱりコスパも気になります。なんせ私小遣い制の身分ですから…



本命はもう1回ZⅢ?
1年保つならまぁ良いかなと。



対抗馬。
昨年はサイズがなくて選択肢に入らなかったgredge、zestino07RR。
価格はZⅢ比で総額1.4万安。
まぁまぁ喰うとの評価。



ダークホースでナンカンのAR1。
安い割にかーなり喰うと。
ただしライフは相当短いそうです。

71Rやネオバは総額10万を超える勢いなので却下です。って偉そうですがカネが無いだけwww



今のところ2番手のgredgeに傾いてます。
GW前には履き替えたいのでそろそろ注文しないとね。



とりあえず腕組みして悩んでますわ…



そしてそろそろブレーキローターも怪しい雰囲気。最近ブレーキの挙動が微妙に悪化中。こちらローター、パッドやらで総額10万ほどかかります。

更に車庫調も入れ替えたい衝動に駆られ中…
(о´∀`о)



ということで。
春に浮かれて毎日過ごしてますっ

おしまい。


















Posted at 2018/04/15 17:52:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

お礼参りじゃ!

お礼参りじゃ!はい。
先週の土日、子供の私立中学合格のお礼参りに北九州まで行って来ました…



晴天に恵まれて。


レンタカーで借りたスバルJUSTY。
ダイハツトールのOEM?


コンパクトのくせに広々車内。
家族全員で「ポロよりこっちが良い」と。
そりゃそうよね…


晩飯は地元グルメ参り。


餃子も食べ過ぎたらダメなのね…


天神ではラーメンを。


美味しくいただきました。



肝心の天満宮のお礼参り写真?
はい。ありません。

実は直前でヨメとケンカしてしまい、私だけ別行動を取らされる羽目に…
(о´∀`о)



帰りは格安チケットのため新幹線こだまを利用。のぞみなら2.5hがこだまなら5hも新幹線を満喫できます…

いい加減ケツが痛い!

こだま専用、700改?
座席が4列仕様です。

そして新幹線車内で最後のトラブル発生。
iPhoneの液晶画面を割ってしまい、画面の20%がブラックアウト。

結局ケチった新幹線代1.5万以上の修理代がかかりましたとさ。
(о´∀`о)

おしまい。



Posted at 2018/04/01 20:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月08日 イイね!

新春ドキッ!VWだらけの●●大会!

新春ドキッ!VWだらけの●●大会!テンションだけでタイトル考えたら失敗しました…

皆さんこんばんは。
私です。いちろーちゃんです。

旧年中はえろえろとお世話になりました。
本年もやらしくお願いいたします。


連休の日曜日、新年の恒例行事となりましたKVOCのオフ会に参加させていただきました。
KVOCの意味わからん人はWikiってみてください。多分出てきません。
(о´∀`о)



まずは腹も空ききらない時間にラーメンでスタートです。
味は選べる店なんですがVWだから味噌しばり。(笑)
でもこれが旨いんです。やーさしい味噌ラーメン。味噌ラーメンにニンニクという私だけならあまり選ばない組み合わせも吉。
北海ラーメン淡河店さん、ご馳走様でした。



そこから六甲の展望台までキャノンボール大会です。平均時速●●●キロでワープ中。



車線外は思いっきり雪が残ってます。
塩カリ撒いてる中でも気にせず高速ワープ!

嘘です。ガッツリ安全運転、そろりそろりと展望台を目指します。
でもそんな緩やかな速度でもカルガモ走行ならたーのしぃー



そうこう走行してる間に目当ての東展望台に到着。
久々にパノラマ使ってみました。
寒さで手ブラ、もとい手ブレします…
さーむいのなんの。

しばし談笑後、昼の部はここで解散です。


夜の部にもちゃっかり参加。



シメはいつもの峠道でFAです。

楽しい一日となりました。
企画いただいたKVOC幹部皆様には●を向けて寝れまてん。
( ^ω^ )

また次回京都を楽しみに…



おまけ

月曜日は長男の合格祈願に神様へ



神頼み完了です。

おしまい。










Posted at 2018/01/08 21:02:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

故障による乗り換え報告

皆さんこんにちは。

突然ですが、新年をキッカケに乗り換えることになりました。

修理不能の故障で新品並の費用がかかると言われては仕方ありません…

断腸の思いです。
思っていたよりもずいぶん早い別れとなりました。

新しい愛機はお手入れの楽なシルバーになります。でも並べて見ると、やっぱり黒がカッコ良いなぁ…














さよならIQOS…


これからよろしくねglo


新旧の2ショット



こんな平和な年末年始を過ごしています…

2017年は沢山の人に出会い、思い出が出来ました。
2018年も素敵な年になれば良いなぁー

皆さまも良いお年を。
(о´∀`о)
Posted at 2017/12/31 11:20:57 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「大満足の12年間 http://cvw.jp/b/1953400/48515296/
何シテル?   06/29 20:52
車と酒とラーメンとおねーちゃんが好き過ぎる2児の父です。 ( ´ ▽ ` )ノ と、長いこと自己紹介で書いてましたが。 気がつけば子供もずいぶん大きくなり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) SUBARUホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:53:47
スバル(純正) スバルスーパークーラント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 13:20:50
リアシート背もたれ&ベルト金具取り外し 軽量化 約12kg 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:58:20

愛車一覧

スバル BRZ まんじゅう (スバル BRZ)
BOONから乗り換えました。 セルシオ以外では初のFR。 歳も歳なのでのんびり乗ります。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
久々にバネ足の車買いました。 山道用。 へそくりでチマチマとイジってます。 なかなか大 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンはじめました。 2021年5月に購入。 みんから久しく触っておらずUP放置してまし ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
本物のスポーツカーに乗りたくなり、気合ローンで購入。 素晴らしい車でした。 1年半後に1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation