• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴいたんのブログ一覧

2019年09月25日 イイね!

プラグ交換極み!

プラグ交換【極】
あくまでもアンダーカバーを外しての作業ですが?
アンダーカバーを外すメリットとして


工具をポロっと落としても、拾いやすい。

二次エアーバルブ

バッテリー

も外さなくて(・∀・)イイ!!

腰が辛くならないw


ダイレクトイグニッションコイルは
ある程度抜くのは簡単なので割合ww




これでプラグを緩ませるんですが〜

一撃加えて緩ませる。





これで

クルクル‹‹\(´ω` ๑ )/››‹‹\( ๑´)/›› ‹‹\( ๑´ω`)/››~クルクル♪

っと緩ませるんですが〜

硬ければ、もう少し工具が抜ける範囲までプラグを
緩めてやると良いです(๑•̀ㅂ•́)و✧

プラグをはめる。

運転席側1番プラグって1番どーとでもなりますので


これが良いかな〜

↑ここがプラグ交換作業を改良した所です!!
ジョイント使うと

~( ̄▽ ̄~)フニャフニャ〜

ってなって以外とプラグをはめるのに

_(  っ´ω`)_ モゾモゾ

手の感覚が頼りでちょっと都合が悪い。

エンジン本体に回す所を載せる感覚でプラグをはめて行きます。

ここが時間短縮に繋がりました。

(2番4番プラグはめるのに5分w)

感覚でプラグがはまったな〜と思ったら

プラグレンチごと抜いて


か?



で回して行けば良いと思いますよ〜。

KTCの75㍉エクステンションバー

を使うのは1番と3番が良いかな〜と

3番に使う場合は

抜けなくなる場合がありますが?

二次エアーバルブの配管と

ボディフレームの間を通すと

抜けます。

あとはプラグを増し締めして

コイルを戻すだけ。

結構簡単っしょ??(笑)

前期はイグニッションコイルを抜くのは後期よりも簡単ですよ〜。(*^ー゚)b クッ゙

毎回書いてますが〜

年々ディーラーなどでの作業工賃は高くなっております。

プラグソケット買う位安いものだと思いますよ〜( ̄ー ̄)ニヤリ。

私のレガシィは今は別な不調はありますが…降りる気がサラサラ無いので今後の初期投資もしております。
Posted at 2019/09/29 00:08:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年09月25日 イイね!

ゴソゴソとプラグ交換www

プラグを1本やらかしてましてw


届いたので交換ww



RX は箱だけw

ここからスタート〜

プラグ交換【極】


ラインポチポチしながw
工具はこれだけっすw
(使わんのが2個ありますがww)




(-。-)y-゜゜゜休憩www




なかなか?運転席側の交換で30分の壁が切りにくいですね〜(爆)( ¯−¯ )チッ...
まぁエンジンあっちんちんの所から冷ましながらやってますので〜
冷めた状態なら〜もうちょい早いかな〜


助手席側は10時スタート〜

四番プラグコードが抜けね〜

ってかなりの時間ロスww
ダイレクトイグニッションでも余り変わらないかもw

( ゚Д゚)y─┛~~

して再開w



1番は相変わらず真っ黒にww

3番が今回しろーかったのw

ラインしながらの(-。-)y-゜゜゜しながらの〜写真撮りながらの〜

工具片付けて、走れる様になって

1時間半なら?🐜ですかね〜(爆)

1時間15分切りたいなぁ〜(遠い目)

打倒ディーラーOさんwwww

(`・ω・´)ムッキー!

プラグ交換、
ちょっと改良はしましたので。

| *゚А゚)コソッ

っと伝授出来ます(笑)

自分で替えてみる気がある方ならですが(笑)

整備手帳には書きませんのであしからず(笑)
(゚∀゚)アヒャ〜
(書くのがだるいww)


ちゃんちゃん。
Posted at 2019/09/25 23:34:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年09月24日 イイね!

ゴニョゴニョ作業。

寒くなりましたね〜。





先週の日曜日はリアスタビライザーのブッシュを交換しました〜(*゚▽゚)ノ

前にラオウ帝国で交換した時、CRCを塗っておいたので今回の作業は楽ちんです(笑)

ジャッキアップの必要もありませんし〜

リアにマット引いて、ゴソゴソするだけで交換です。



久し振りのガソリン添加剤w

三ヶ月ぶり位に投入です( ・ิω・ิ)

( ゚д゚) ・・・ 
  
(つд⊂)ゴシゴシ 
  
(;゚д゚) ・・・ 
  
(つд⊂)ゴシゴシゴシ 
  _, ._ 
(;゚ Д゚) …!?

道の駅にお米買いに行ったら……

プリウスのキャンピングカー?が

Σ(爆゚∀゚)・:*.ガッ ハ───ッッ!!!w

沖○ナンバーの方でした〜。

純正テールランプを使用してる所が

(((σ゚∇゚))σ イイネ! イイネェ!!

オーナー様は居られませんでしたが、ちょっと珍しいですね〜。




日曜日はひょんな事から、

譲って頂いたF型ヘッドライトを

(つд⊂)ゴシゴシ(つд⊂)ゴシゴシ

まさか?みん友2人とヘッドライト作業が被るとはwww

某作業をパ○って更にアレンジwww

ちょっと解った事が

有ってそれはネタにw

( ̄ー ̄)ニヤリ



個人的には別なブツ取り付け等はしませんので

(つд⊂)ゴシゴシ(つд⊂)ゴシゴシ

して〜

脱脂して〜

あとは…………

自分でもやれそうなんだけど

塗装下手くそだからな〜(笑)
(゚∀゚)アヒャ〜

ラオウ様に……………(笑)


ちゃんちゃん
Posted at 2019/09/24 23:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月23日 イイね!

先週の日曜のゴニョゴニョw

先週の日曜は〜

オペレーターさんから〜

車高調交換したいと〜

場所を貸して頂きたいとの事で〜



とある解体屋さんの家に〜

ゴニョゴニョw




確か?ジャッキアップしていた所だったと思いますw

良い天気に恵まれて〜

私も汗だくw
(補助的な事しかやってないのにww)

結構サクサクいったと思います〜が|……



とある解体屋さんは〜

「のんびり」

と(笑)
(* Ŏ∀Ŏ)ブッ

確かに
とある解体屋さん
作業に加わると
2時間で完了してしまいますねwww

Σ(爆゚∀゚)・:*.ガッ ハ───ッッ!!!w





オペさん
トランクルームにすっぽりww


BLは後部座席倒れないそうですね〜
(初めて知った罠ww)

車高調に交換の場合は
内装切るとかで〜(ΦωΦ)ホホウ

以外とBP乗りの方は知らないかもですね(笑)。

外した純正ビルシュタインのフロントは




ピロアッパー仕様とかwwwwww

最初見た時は〜

「あー車高調入ってるのかー」


と思ってましたが………


タイヤハウス覗いたら

黄色いしwwwwwww

Σ(爆゚∀゚)・:*.ガッ ハ───ッッ!!!w

乗り心地最悪らしいです(笑)

( ,,>з<)ブッ

リアを交換した時、

純正ビルシュタインのブッシュはお亡くなりになっとりました(汗)

外すのに手間取りました(汗)。

やはり?
低走行であっても
10年選手。

劣化は来ていて、車高調に交換で丁度良かったと思います(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


これからBP/BLを購入しようかと思う方、走行距離には騙されず……

ちゃんとお店に状態を聞くのが一番ですよー。

プラス20万を上乗せ整備費用にお金掛けてる所には、
「この位交換してくれるよね?」
(ブッシュ類全部ww)
と言っても良いと思いますよ〜(๑•̀ㅂ•́)و✧

17時のサイレンがなるんですが

はよせんと………

17時30分には
「小学生の皆さん………」

になるよーと冗談半分で言ってたら本当になるしᴡ w w

問題無く作業終了です〜(๑•̀ㅂ•́)و✧

私のは全く作業せずwwww


■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ


ちゃんちゃん
Posted at 2019/08/23 23:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月11日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!8月12日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

はや6年立ちましたかwwww

(*゚ω゚):;*.ブッ

出逢いあり別れあり……


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/08/11 13:45:09 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「やべ、ある方に


メッセージφ(・∀・*)カキカキ

してたら………


全部消えた⤵️⤵️⤵️🙃🙃
(誰かは?秘密w)

(´Д`)ハァ…」
何シテル?   08/26 22:58
ちゃんとプロフィールを見ないので 無言フォロー申請は一切無視& (・∀・)イイネ!!貰おうが?ブラックリストいたします。 メッセージ等の返信のやり取りも 出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOL フロントハブベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 13:08:55
カムカバーガスケット延命 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 15:42:59
スバル純正 エア インテーク(サクションパイプ)&周辺のホース交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 22:25:40

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5 F型♪アイサイト v(・∀・*)イエイ にゃんたクーラー搭載車www R2/11 ...
ホンダ VTR1000F ホンダ VTR1000F
大学生の時に購入した、2台目のVTRだったりする(笑) 鹿児島に居たときに、バイク屋の ...
トヨタ その他 ちゃたろー(勝手にネーミングww) (トヨタ その他)
ノラは多いのでト○タ産w 田舎型ヌラヌコです。 YouTubeの様にはなつきませんw ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
20年乗ったうちの姉から譲り受けました♪ 昔は良く見かけましたね。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation