• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

機械モノ

腕時計をオーバーホールの見積もりに出しました腕時計
1万くらいまでで直るのであれば、お願いしようと思ってます

とりあえず、磁気は大して帯びてないとのことでしたわーい(嬉しい顔)


夕方は、電気屋さんに行ってきましたひらめき

テレビに外付けハードディスク繋いで、録画機能を使いたくて。

店員さんに確認してみてもらったところ、
2年くらい前の東芝レグザの安いやつだったためUSB端子が無く、ダメでした…TV

純正レコーダーは、容量少ないのに高いですねぇ
ブログ一覧 | 物欲 | モブログ
Posted at 2011/10/22 20:46:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

プチ放浪
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年10月22日 22:36
私のタグホイヤーは、オーバーホールとバンド交換で4万弱でした。
コメントへの返答
2011年10月22日 23:02
5万円以上の時計なら、OHのほうが良いですね。

今回のは並行輸入品なんで、
2万円超えるなら購入価格超えそうです。
2011年10月22日 23:46
僕は今まで時計つけない派でしたが23になって初めて買いました

僕も東芝ですが東芝のレコーダー高いですよね
コメントへの返答
2011年10月23日 7:20
プライベートでは全く付けませんが、仕事では正確な時刻を要求されます。
わざわざケータイ出すのもカッコ悪いしね

レコーダーに比べて、外付けは2TBで1万円とか安すぎ(笑)
2011年10月26日 23:22
こんばんは^^

ウチのTVはパナソニックで、外付けのハードディスクと迷いましたが、
子供たちにも操作しやすいようにレコーダーにしました。。

それにしても何で外付けは安いのにレコーダーは高いんでしょうね><



コメントへの返答
2011年10月27日 23:11
こんばんは☆

ホントレコーダーって、高いですね‥。
焼いたりしなくて良いから、基本機能だけでブルーレイレコーダー買おうかなぁ?
電気屋のチラシと、にらめっこの日々です。

プロフィール

趣味 ・弓道 ・囲碁 ・乗馬 ・ツーリング ・ボルダリング 50歳で、コペンでオープンカーに復帰したいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10 11 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDヘッドランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 19:33:51
FJ CRAFT フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 08:22:07
とにかく暑かった走行会と、立ちゴケさま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 02:22:16

愛車一覧

カワサキ KLX230 SHERPA カワサキ KLX230 SHERPA
初めてのオフロードバイク 林道ツーリングや普段使いに 重量134kg
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
SR400と入れ替え ハズレタイヤと言われているビーラバーでした 皮剥きしたところ、常用 ...
その他 その他 その他 その他
ゆる~く、ドロップハンドルしたかったので、 シクロクロスという選択になりました。 サー ...
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
2020年モデル ブリリアントホワイト 1,200km弱のモデルを購入しました まだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation