• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星霜のブログ一覧

2008年02月10日 イイね!

トー、お前もか!?

トー、お前もか!?こりゃあ、接地感どころかまっすぐ走らんわけだw

久しぶりにパツレビupしました。
よければご覧下さい♪ ココ

Posted at 2008/02/10 19:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ろぉどすたぁ | 日記
2008年01月17日 イイね!

身を守る?

身を守る?帰省しました!!
今年度から、電車に良く乗る生活になりました。
でも、未だに
電車がホーム入ってくる時に、
後ろに人が立つと、
恐怖に身の毛がよだつ(^^;



こんばんは、明彦です☆





さて、明日は1週間ぶりのロードスター♪

この前、某お友達に「おぅぷんじゃんきぃ☆」
言われました。










・・・・・良い響きだ♪(爆)


その気は無かったのですが、
「くろぅずど」に
違和感

がある時点で、
確定ですね☆



寒さは大丈夫なんです。
(停まった時は風が吹き込んで、サムサムですが・・・)



それよりも、それよりも。
オープンにしてテンションの下がる事がありました。



いつも通り、スクリーンを閉めようとして、
こんな感じに、やっちまいました↓
(分かりにくくて、すみません)






縦に8cmくらいの亀裂が!!

テープはカッコ悪いので、
アロンアルファで埋めれば良いんでしょうか?

NB幌は、雨漏りするようになってからにしたいし。







話は変わりますが、
最近思う事があります。



「PNを改名しようかしら・・・」と。

誰が知ってるか分かりませんが、
僕、みんカラ初めは別のPNを使ってました。

で、
自分の発言に責任を持つという意思表示も込めて、今のPNに変更したんです。
(ココまで言って、本名と違ったらどうしますか?ww)









今もそのつもりですけど・・・。

ただ飽きてきた(笑)


でも、今更ね~(^^;



<画像>
この度、オークションで落札されて我が手元から去ることになりました。
このモッコリ感は好きだったんですけどね。
Posted at 2008/01/17 22:45:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ろぉどすたぁ | 日記
2007年12月30日 イイね!

シフト回りの統一

シフト回りの統一本日仕事納め!
帰省した明彦@昼寝で元気wwです。
こんばんは。

でも元旦はお仕事orz



をヤフオクでゲット♪

欲しかったのは、サイドノブ。

でもセット売りしかなかったので、純正シフトも付いてきた(笑)

この短いストロークが気になってたんで、丁度良いです。
飽きたら転売☆
明日、試しに走ってみます。

思いっきりって書いてありますが・・・。
Posted at 2007/12/30 20:33:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ろぉどすたぁ | 日記
2007年12月25日 イイね!

一ヶ月ちょっとで・・・

一ヶ月ちょっとで・・・今日はアライメントの確認へ。

そこで、代車(アルト)を借りた。


エンジンをかけようとして・・・、
左足でブレーキを踏んでました(笑)


つい、いつものように信号を曲がろうとして対抗車線に脹らみ過ぎました。

停止する時に、左足が何かを踏もうと宙をさまよったり。


駐車場から車線に入ろうとして、
「どんだけ回るんだい!」
と、ステアリングにツッコミを入れてみたり。



いつの間にか、ロド君が身に染み付いていたみたい。



ちょい嬉しかったりします♪






本日のプチ弄り

そうそう、面白そうなショップのHPを見つけました。



<追記>
その後の足ですが、やっと体が慣れてきました。

ビル足のオイシイところを使えるようになったきたけど、
町乗りが固すぎ(爆)
Posted at 2007/12/25 21:29:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ろぉどすたぁ | 日記
2007年12月24日 イイね!

足の具合

この前の残りを走破。

続・加茂広域農道

分かる人にしか意味不だと思うけど、足助百年草から入り北上。
153にぶち当たってUターン。南下。

途中、足助中のとこで下りて帰宅☆



今、ブログを書きつつ、地図を見て気づいた驚愕の事実!








まだ残ってた(笑)



153から、矢作ダムのとこまで行けたのね(^^;


まあ、いいやww





だって。
今回の目的。



それは、

「BESTEX&純正ビルシュタイン」のインプレだから♪


<街乗りや高速>
固めの設定で、段差やつなぎ目などでのバタつきの収束が早く気持ち良い。
ステアリングのすわりが重くなりました。
シャキッとして気持ち良いです。


<ワインディング>
もう少しロールさせた方が軽快に曲がりやすい良いのかな?
その辺は、「ダウン量・ストローク・底突き・硬さ」で
どこをどういう配分にするかですよね。

万能はないわけだし。

ビルが勝ってるのかな?


でも明らかに、コーナーリングの接地感はアップ♪




ステアリングが重くて、ちょっと大変。

空気圧でちょっといじってみようかな。
む~??




アライメントを取ったら、また少し変化があるかな?

Posted at 2007/12/24 19:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろぉどすたぁ | 日記

プロフィール

趣味 ・弓道 ・囲碁 ・乗馬 ・バイクツーリング ・ボルダリング ・メダカ飼育 50歳で、コペンでオープンカーに復帰したいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

    12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

LEDヘッドランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 19:33:51
FJ CRAFT フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 08:22:07
とにかく暑かった走行会と、立ちゴケさま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 02:22:16

愛車一覧

カワサキ KLX230 SHERPA カワサキ KLX230 SHERPA
初めてのオフロードバイク 林道ツーリングや普段使いに 重量134kg
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
SR400と入れ替え ハズレタイヤと言われているビーラバーでした 皮剥きしたところ、常用 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ファミリーカー、ほぼ嫁さんが運転。 大切にしたいと思います
その他 その他 その他 その他
ゆる~く、ドロップハンドルしたかったので、 シクロクロスという選択になりました。 サー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation