• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星霜のブログ一覧

2008年05月05日 イイね!

ストレート、何キロ出るのかな?

ストレート、何キロ出るのかな?さて、無事6時半に起床できたので受けてきました。

スパ西浦モーターパークの
ライセンス講習会!


サーキット安全走行するうえで、大切な基本的ルールを教わりました。





さぁ、雨だし気をつけて帰ります。

どこ寄ろうかな~?


<画像>
後ろにある物は、検査済みロールバーです♪
Posted at 2008/05/05 11:56:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | さぁきっと編♪ | モブログ
2008年04月23日 イイね!

コースアウト(爆)

コースアウト(爆)今日も、モーターランド三河へ♪

13時枠は、僕と凸さんのみ~☆


え~っと。
午前中洗車したのですが、画像の通りです。



無傷です☆




ブレーキングドリっぽいのが、やれかけたかな?
というところの20周目。

S字に入るところで、ドアンダーw

ブレーキでかなり減速しつつ、突っ込みました。




今回突っ込んだ場所。


そこは先日のトヨタDayで、
ターボのスターレットが突っ込んで、
足を折った場所です。


だからかな?

赤いコーンがコース上に置いてあったのですが、
それを轢きながらバリアのウレタンに突っ込みました。



「二の舞か?」
と頭をよぎる。


無我夢中にハンドルを切りながら突っ込んだので、
バックでコースに戻ろうにも、タイヤがどっちを向いてるか分からない(笑)


バンパーを心配しつつ、何とかピットに戻る。


  




凸さん、微笑んでますww


その顔見て、
「あっ、無事なんだ!」と安心しました。


ふぅ~。







次の周回で、その路面を見たらコーンの赤い痕が路面に・・・。
すり潰しながらいったみたいです。



そして、思ってたよりもだいぶ手前から
長いブレーキ痕が。

減速しようとして、すぐにロックしたんでしょうかね?



今付いてる銘柄不明のブレーキパッド。
強力過ぎて、僕にはまだ扱いが難しいみたいです。




そうそう。

今回やっと
「サーキット走ると、こんなにも空気圧上がるのね!」
っていうのを実感しました。

次からは、走りながら15分おきにはチェックしないと。





今回、36周(28.8km)。

ベストは、突っ込む前の19周目。
31秒341。





あわよくば今回30秒台出ないかな?
なんて思ってたんですけど、やっぱそんなに甘くないですね。



さて。
次の休みは、しっかりメンテしてやらないと。


Posted at 2008/04/23 20:41:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | さぁきっと編♪ | 日記
2008年04月17日 イイね!

雨のMLM

行ってきました。雨のサーキット。
ウェットで無理はできないので、回転も押さえ気味に。

その分余裕ができるので、
走行ラインやらシフト・アクセルのタイミング。
荷重移動などなど。

色々試せました。


ステアリングをこじってるのが良く分かります(^^;
こりゃ、フルードも噴くわww




う~ん、またもや貸切状態でした。
平日最高♪



僕が走った後の枠に、ノートが2台きました。
イイ音させて、走ってたなぁ。

雨の中、やっぱり物好きはいるもんだww



タイム的には、34秒512

1ヶ月前の初サーキットのタイム34秒851より、わずかに速い。
あの時は全然余裕なしで、結構ハラハラドキドキでタイム出してたのに。

「ちょっとは経験値積んでるかも!」
と思った瞬間でした☆
Posted at 2008/04/17 21:42:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | さぁきっと編♪ | 日記
2008年04月17日 イイね!

準備は

準備は万端!万歳!!



サーキット行きたい。
人の動画を見たり、反省して試したいことができてきたのに。

でも雨・・・。




↑ヘルメットは、ドンキーで買いました。
格安品。

やっぱ自前の新品は気持ち良いっす。




そして、いまいちフィッティングの悪かった
アルミペダルを外してゴムに戻しました。


たまに脚に引っかかってたんですよね。
見た目的には残念だけど、実用性を取ります。





さて、今日はどこ行こう?

Posted at 2008/04/17 08:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | さぁきっと編♪ | 日記
2008年04月15日 イイね!

MLM結果(3)

MLM結果(3)←パワステフルードが噴いてるみたいです。
デビュー戦も噴いて、先回は噴かず。
何が違うんだろう??
対処はNB用に替えるとか、軍手とか巻くくらいかな。



休憩中にホイールの内周見たら、黒いグリスのような物が(^^;

「漏れた~??」と思ってあせったけど、
冷めたらキラキラしてたのでローターやパットのカスかな?



ホーンが鳴らなかった件。
この前入れたボススペーサーが、アースとして機能してなかったようで。
並び替えで復活!
良かった^^




サーキットは、42周。

31.803秒
前回より0.6秒タイムアップ♪

でもタイヤとガソリンが少なかったおかげだな(^^;


スローイン・ファーストアウトが十分にできてないと、その後のヒール&トゥーがギクシャク。

スピンは2回ですww




そして、もっとコースの先を見ないと。
気が付いた時には、目の前のコーナーばっかり見てまして・・・。

全体を滑らかに繋げれなかった。



基本的な事ですね~(^^;
Posted at 2008/04/15 00:10:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | さぁきっと編♪ | モブログ

プロフィール

趣味 ・弓道 ・囲碁 ・乗馬 ・ツーリング ・ボルダリング 50歳で、コペンでオープンカーに復帰したいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDヘッドランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 19:33:51
FJ CRAFT フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 08:22:07
とにかく暑かった走行会と、立ちゴケさま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 02:22:16

愛車一覧

カワサキ KLX230 SHERPA カワサキ KLX230 SHERPA
初めてのオフロードバイク 林道ツーリングや普段使いに 重量134kg
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
SR400と入れ替え ハズレタイヤと言われているビーラバーでした 皮剥きしたところ、常用 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ファミリーカー、ほぼ嫁さんが運転。 大切にしたいと思います
その他 その他 その他 その他
ゆる~く、ドロップハンドルしたかったので、 シクロクロスという選択になりました。 サー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation