2021年12月07日
記録用
やっぱり飲まないと、弱くなるね
回るのが早いな
ビール
スパークリングワイン
ハイボール
Posted at 2021/12/07 19:28:24 | |
トラックバック(0) |
アルコール | 日記
2021年10月09日
昨年の春の異動で、ストレスの多い勤務地から、バイク通勤可能な近所に職場が変わりました
それに伴い、自転車に乗らなくなった事とストレス軽減により、半年で体重が4キロ増加(^_^;)
「このままでは、腹の出た中年になってしまう!」
という危機感があったため、
ウォーキング&自宅と出先のお菓子を極力やめて、
ダイエットを開始!
ついでに前の職場で、ストレス軽減の為に習慣化してしまった晩酌を止める事を決意
体重については、春先に-4キロ達成
現在もキープ
更に断酒については、今月で1年達成!
酒を購入してなくて、自宅に無いので飲めないのは当然ですが、コロナにより歓送迎会やビアガーデンなどに行く機会がなかったため、達成できました
その間は晩酌の代わりに、炭酸水や果実酢を飲んでました
もう数年で40代に突入するので、健康を気遣うようになってきました(笑)
Posted at 2021/10/09 21:09:05 | |
トラックバック(0) |
アルコール | 日記
2021年01月18日
もう昨年9月頃から、アルコールを一滴も飲んでない
元々前の勤務地のストレスで、家にいる時は毎日晩酌を擦ろるようになりました
晩酌で、ビール350mlを1本飲む生活が半年くらい続いたかな?
これを止めてから、2,3kg痩せました
その後はウイスキーにはまり、色んな飲み方をしてました
最終的には、毎晩ハイボール300mlくらいで落ち着きました
楽しく晩酌してましたが、そのうち
・食後に睡魔に襲われてダルい
・寝てる間に、アルコール分解で脱水気味になる
・翌朝、二日酔いになる
・アルコール分解を助けるために、チェイサーや寝る前に水を多めに飲むようになる
・夜中に尿意で、何度か目が覚める
・眠りが浅く、何度か目が覚める
・翌日疲れが取れてない
という、負のサイクルになりました
そのため、在庫の酒が無くなってから、果実酢を炭酸水て割ったりして、断酒してみました
案外飲まなくても、意外とやっていけてる
昨春に転勤できたことで、仕事のストレスが大幅に軽減されました
断酒できたのは、そのお陰かも
Posted at 2021/01/18 21:23:49 | |
トラックバック(0) |
アルコール | 日記
2020年03月07日

氷を割る機会が増してきた
さすがに包丁で割るのは、気が引けるし、
刃溢れが気になるので、購入
針が3本なので、三点式と言うのか?
Posted at 2020/03/07 12:43:53 | |
トラックバック(0) |
アルコール | 日記
2020年02月28日

松徳ガラスのうすはりグラスが氷がグラスに貼り付いたままステアしようとして、割れました
よって、多少厚みがあって、過ごし頑丈なうすらいグラスを購入
990円くらい
ビールやハイボール用
やっぱり比べると飲み口が厚いし、重たくなるね
Posted at 2020/02/28 19:54:39 | |
トラックバック(0) |
アルコール | 日記