2006年10月29日

これは名古屋栄の観覧車です。
乗るのちょっと恥ずかしいですが・・・;
名古屋以外にも、街中にこんなものあります?
Posted at 2006/10/29 23:49:33 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2006年10月28日
今日、足助の香嵐渓まで山道(?谷川沿いの道)を走ってきました。
ダウンサス、効果テキメンです!
そんな激しく走ったわけではないですが、ホントに別のクルマの様になりました。
先月、タイヤを175→195にしてグリップアップしたのですが・・・、
そのためグリップ→ロール
というのがハッキリ分かれて感じるようになり
気持ち悪かったのです。
スリップしそうな不安感と言いますか。
これを解消したかったのが、
ローダウンに踏み切った一番の理由だったのです。
結果、見事にコーナリング中の
タイヤ・サス・ボディの一体感が出ました。
走っていてシッカリ感が出ました。
(感覚の話ばかりですみません。走るのが楽しかったので・・・。
無茶はしませんが)
(上記の文章は、本日整備手帳に記載したものとほぼ同じものです)
Posted at 2006/10/28 23:28:31 | |
トラックバック(0) |
ぷり助くん | クルマ
2006年10月28日

バイトの途中で発見。
マンションの駐車場に普通に停めてありました。
パンクもなく、状態は良かったです。
思わず、パシャッ!
これは
電動の車高調ですか??
ここまでやってしまうとかえって、
尊敬の念さえ抱いちゃいますねw
Posted at 2006/10/28 17:43:13 | |
トラックバック(0) |
今日のクルマ! | 日記
2006年10月26日

右リアタイヤが・・・、
干渉してます(汗)
叩くか?切るか?曲げるか?
どうしましょ?
15(5J)→16インチ(6.5J)にして、
純正と同じオフセット+45ですが、
ツライチ目指してオフセット+40にしていたら、
どうなっていたのでしょうか?
まあ、どちらにしろ
「ツメ折」ですね。
経験者いらっしゃいます?
「DIYで頑張るかべきか、業者に頼むべきか!それが問題だ!!」
by.シェークスピア
<その後>
トラブルはありましたが、ショップで
ツメ折(右リアのみ)完了しました♪
Posted at 2006/10/26 20:49:39 | |
トラックバック(0) |
ぷり助くん | 日記
2006年10月26日
幸楽園(ラーメン屋)のお兄さんが訪ねて来た。
「何だろう?」と思って話を聞いたら…、↓
『冷凍餃子要りませんか?安いですよ』
(´・ω・`)
以前オーム真理教の勧誘が来た事あるけど、
冷凍餃子は初めてだ。
営業回りかね?(笑)
大変な時代ですね。
Posted at 2006/10/26 11:08:12 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記