• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星霜のブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

初滑りスノボ

初滑り節々痛いけど、大きなケガ無く帰宅できました。
こんばんは、星霜です。

「御岳2240」に、スノボ行ってきました。

午前中、ゴンドラ1本。
昼から2本滑って(下って!?)で、14時半には撤収作業開始。


元取れてるか微妙なラインだけど、
疲れたからヨシとします。



激しく転けまくって、パット有ってもお尻痛い。

後ろから突っ込まれて、クラッシュしたり。


谷際の新雪(深雪)に突っ込み、
板外さないと出れなくなったり。



スピード出過ぎたから正面向いてエッジ利かせて減速した時に、
積雪面の出っ張りに足とられ飛び、もろに腹打ち!

財布がズレてきてたから、その場で悶絶したりとか。



なぜか滑ってるうちに、右足前になっちゃいます。


まだ左足前時に、右曲がりができません。
Posted at 2009/01/27 20:01:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | スノボー | モブログ
2009年01月26日 イイね!

映画行ってみた

映画行ってみた観たいと思っていたら、再放映してたんで行ってきました。


『おくりびと』




ぎりぎりにチケット買いに行ったら、最前列しかありませんでした!
13時からの上映なのにw

ヒマな人がイッパイいるのですね。
(僕もその一人w)



よかったです、ほんとに。
優しく、切ない物語でした。

曲がチェロで、哀愁漂ってました。
サントラ欲しい★



観終わって辺りを見渡すと、
50~85歳で8割占められてましたけどね。





さて。

とうとう明日、スノボって来ます!
明日起きれるかな~?


小物、買いました。
グローブ、パットとゴーグル。

偏光レンズは、譲れません^^

関連情報URL : http://www.okuribito.jp/
Posted at 2009/01/26 19:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年01月24日 イイね!

新しきコト

新しきコト来週スノボ初挑戦。

スキーは小学校の頃、父親が毎年連れて行ってくれたんだけど、
その頃は車酔いが酷くて辛かったなー。


ウェアは上司が
「使わないの有るから」
と頂きましたヾ(^▽^)ノ

道具一式は、揃えるか迷うところ。

自分のクルマがアレなんで、自分でゲレンデ行く事ないし。



取りあえず、今回はレンタル。

今後続きそうなら、買おうかな。



先ずは上手な転び方からですね。

膝・お尻パットは買ってこよう☆
Posted at 2009/01/24 13:24:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | スノボー | モブログ
2009年01月21日 イイね!

走り初め

走り初めこんばんは。

無事帰ってきましたよ。美浜サーキット!

三十爺さん主催の3時間走行会でした。


30分毎の枠で一旦切って、走行結果をプリントアウトしてもらいました。
①おっかなびっくり。
コーナー毎にフロントタイヤがグリグリ言います。
56.441秒。
12周。

②これじゃダメだと、クラブハウスからライン取りの見取り稽古。
終盤にやっとコースを広く使えるようになり、気持ちにゆとりが出来始める。
55.323秒。
5周。

③ようやく楽しくなってきた!
グリグリこじって無理せず、素直にタイヤを使おう。
54.315秒。
6周。

④フロントバネに荷重掛けて、伸び始めにハンドル切ってグリップ増す感が分かる。
だいぶスムーズになってきた。
視線も次のコーナーまでいくようになってきました。
53.336秒。
12周。

⑤途中から雨が降り出し、路面ウェット。
難しい。

2~3回オシリふりふり♪スピン!
後続車は焦ったに違いない。
でも、コース内外が広くとってあったので大事にいたらず。
ちょっとビビった。
56.565秒。
9周。

⑥より丁寧な操作を心掛ける。
タイヤと相談。
1分1.216秒。
16周。


計60周。
猿のように走ってました。
高速で、家から45分の距離。
また行こうと思います。
三十爺さん、大変楽しませて頂きました。
ありがとうございました。




その後、今夜はちょいと実家に寄りました。

温かい湯船が幸せです♪

<追伸>
今のところ、冷却水量は変化なし。
要経過観察。
Posted at 2009/01/21 20:11:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | さぁきっと編♪ | モブログ
2009年01月20日 イイね!

明日は

明日は美浜サーキット初走行。
先日、三十爺さん主催の、半日走行会に申し込みました。

雨降るみたいで残念だけど、
初走りなので限界低くなった方が安全かな?
と思うことにします。



液類はエンジンオイル換えたし、冷却水足したし万全。

画像は、冷却水タンク内。
少なくて驚いた。
Posted at 2009/01/20 22:40:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | さぁきっと編♪ | モブログ

プロフィール

趣味 ・弓道 ・囲碁 ・乗馬 ・バイクツーリング ・ボルダリング ・メダカ飼育 50歳で、コペンでオープンカーに復帰したいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

    12 3
45678 910
11121314 151617
1819 20 212223 24
25 26 2728293031

リンク・クリップ

LEDヘッドランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 19:33:51
FJ CRAFT フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 08:22:07
とにかく暑かった走行会と、立ちゴケさま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 02:22:16

愛車一覧

カワサキ KLX230 SHERPA カワサキ KLX230 SHERPA
初めてのオフロードバイク 林道ツーリングや普段使いに 重量134kg
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
SR400と入れ替え ハズレタイヤと言われているビーラバーでした 皮剥きしたところ、常用 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ファミリーカー、ほぼ嫁さんが運転。 大切にしたいと思います
その他 その他 その他 その他
ゆる~く、ドロップハンドルしたかったので、 シクロクロスという選択になりました。 サー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation