
前回のブログに続きまして点検の記事です(^_^;)
本来はスズキワールドで消耗品の交換をする場合は
スズキ指定の純正部品を定価で交換という形になるのですが、(実質持ち込みNG)
今回チェーン&スプロケ交換に関しては以前から
「コレに交換したい!!」
という部品がありまして、
交渉の末、持ち込みOKにしてもらいました(^-^)
OKになった理由としましては、社外品のためネットや用品店でセールの対象になりやすく、
スズキワールドさんでも同じものを用意できるけどこの値段では無理…ということで
他の点検とセットにするから!と、無理を承知でお願いをしたところ
部品は自分で調達OKになったのです(^_^;)
(本来はダメです!ただし国外の部品は持ち込みOKになったりするらしいです)
そして、昨日ナップスで通常10%OFF+6/28限定10%OFFで
ネットより安く売っているのを発見して早速スプロケを買ってきました♪
2つあわせてウェビックは11,178円で、ナップスは10,060円となっており
ネットより10%安かったですw
とりあえず開封して初期傷だけ無いかチェックしましたが美しいですねぇ~!
ちなみにチェーンはウェビックで35%OFFなので別に注文します(^_^;)
サンスターのスプロケットで安心の国産品!!
ちなみにサンスターという会社は日頃よく目にする「あの」歯磨き粉のメーカーとグループ会社らしいです(^_^)
精度は3倍!らしいです
コレに関しては体感できるかしら?(^_^;)
恐らく磨耗などの寿命に関わってくる部分なので長い目で確認します!
素材は超々ジュラルミン(A7075-T6)という素材みたいで
軽くて強い!らしいです(コレに関してもらしいですが…)
純正と手でもって比べた訳ではありませんが、
XAMというメーカーの鉄製のスプロケットと比べたところ
はるかに軽かったです!
フロントスプロケットはクロモリブデン鋼という金属で
剛性重視なため、ずっしりきます
ドリブンスプロケット(リア)の型番はRS-109-42
純正と同じ42丁を選択です
2000年以降のGSX-R750などと共通みたいですね
ちなみにスプロケットでギア比を変えるとドライブスプロケット(フロント)の回転数で
速度を計算しているGSR750は、メーターと実測値にズレが出てしまうので私はやらないことに(^_^;)
ドライブ側は404-17
こちらもGSX-R750などと共通のようです
ドリブンと同じく純正と同様の17丁を購入しました

DIDダイドー/ZVM-Xシリーズチェーン 525ZVM-X ゴールド 【カシメ(ZJ)ジョイント付属】 汎用
あとはチェーンを用意するだけ!
純正は112リンク525サイズみたいなのでピッタリのリンク数を販売している
ウェビックで購入予定です!
銘柄はDIDのZVM-Xという最高級銘柄!贅沢にいきます!
とまあ、こんな感じでチェーン&スプロケの準備を進めています(;´Д`)
交換を検討される方は参考になれば幸いです♪

SUNSTARサンスター/リアスプロケット ジュラルミン B-KING

SUNSTARサンスター/フロントスプロケット BANDIT650〔バンディット〕

DIDダイドー/ZVM-Xシリーズチェーン 525ZVM-X ゴールド 【カシメ(ZJ)ジョイント付属】 汎用
Posted at 2015/06/30 00:20:27 | |
トラックバック(0) | 日記