• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リターンGSX-Riderのブログ一覧

2015年03月06日 イイね!

究極の安全グッズ!hit-air購入

究極の安全グッズ!hit-air購入少しお財布に余裕が出たので買いたいなぁ~でもお金無いなぁ~

と、先延ばしにしていたアイテムを買いました



バイク乗りなら一度は憧れる(?)着るエアバッグのhit-air です!!

一番納期が早そうだったので、新しめのモデルのMLV-Cを

Amazonで注文しました

ガスボンベ類は空輸できないらしく(?)

Amazon販売のhit-airはボンベ無し(そのガスボンベ分値引きされてます)

だったので、ガスボンベは2りんかんで購入しました!

Amazonダンボールの中身はジャケットから外したワイヤーを車体に保持するためのコネクターです



まずはジャケットにガスボンベをセットします

ボンベの先端はネジになっているので回すだけでセット完了!

ちゃんと取り付けられていないと作動しないとのことなので正確に慎重に取り付けます


ボンベの下に付いているコネクターを車体に付けたワイヤーに接続し、

いざという時に車体から離脱→ワイヤーが引っ張られる→胸のコネクターの根元が抜けて

ガスボンベに穴が開き、0.25秒でエアバッグが膨らむという仕組みのようです!




普段着ているタイチジャケットに…



着用したイメージで着せてみました!

意外と違和感は少ないです♪

着用した感想としては重量も1キロ位なので着てるか分からないほど

着心地は軽いです!


ちょっとお高いですが、確実に生存率が上がるので持ってて損はなさそうです(^-^)

以前、スリッブダウンしたときは胸プロテクターで守られましたが、

吹っ飛ばされるような事故の時は流石にヤバそうですからねぇ(^_^;)



転んでからしばらくして杖を買う形ではありますが、

満足する買い物でした♪

言い方は悪いですが、「安全はお金で買える時代」になったのかもしれません…

いわゆる課金装備。皆さんもどうですか??

後日、GSR750に付けたワイヤーの状態や小ネタを投稿予定です!


↓ウェビックではガスボンベ付きで12%OFFで売っているようです!


hit airヒットエアー/オールインワン エアバッグシステム  MLV-C

hit airヒットエアー/オールインワン エアバッグシステム MLV-C

Posted at 2015/03/07 00:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2012年6月に原付免許取得後、エイプ50→YBR125→GSR750→2年空いてGSX-R1000Rと順調にステップアップしてきました 週末ライダーとして復...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 5 6 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クレバーウルフ カーボンタンクパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/17 01:47:37
ツーリング用にスマホホルダーとアクションカムを取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 02:36:28
GBRacing FIM公認 エンジンカバー(2次カバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 09:00:28

愛車一覧

スズキ GSX-R1000R スズキ GSX-R1000R
新たな愛車でリスタート!
スズキ GSR750 スズキ GSR750
新車購入し、3年乗っていました! ポジション楽で、適度に速いナイスバイクでした! スタイ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation