• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

なんとなく一日が終わりました

え~、今日は朝からつよぽんさんがおわら走られるとの情報で行って参りました。
今回も見学でしたがね(・_・;

いつも参加してたMスポと違い、一見してドリ車ばかりw
独特の雰囲気に戸惑いもありましたが、そこは各ショップの色だと思うので
とやかく言うことではありません。

グリップ1、ドリフト3クラスなので、グリップはおまけみたいな物で
走りも地味~な感じに映りましたが、ドリ車に負けじとグリップクラスでも
あるにかかわらずドリドリしておられましたよんww

同乗走行でもウエットだったので早めに姿勢を換え、そのままドリで姿勢制御
しているのは流石だな~と思いました。
おいらにゃ無理。経験値が違いすぎます。横に乗ってても安心感ありました。

ドリクラスでは、よくも車壊れないな~って位レブ当てまくりの踏みっぷり。
車にGAIJINって書いてある外人さんもいたり、バンパーはそこたらじゅうに
転がってたり、やりたい放題って感じ。
同じサーキットで遊ぶにも色々あるんだな~っと実感しました。

見学は午前中と決めていたのでお昼前においとましました。
帰りに際にやっと走行距離が25000キロ越えましたw

ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2010/05/23 19:51:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年5月23日 19:59
監督!お疲れ様でした(笑

いやいやnoriさんとつり目っち君がいなかったらほんとに心細かったです。
しかし、いろんな意味でドリフトってすごかったですねぇー

逆走でエボに最速は持っていかれたけど最後でベスト更新して4秒台に入れました!
これがドライでも生かせればいいのだけどねぇ・・・
コメントへの返答
2010年5月23日 20:10
いつの間にか監督にw

他流試合みたいなものでしたからね。そう言って頂けるといった甲斐があったというもんです。

ウエットでも安定した速さ流石です。
キットドライで55秒台逝けますよ!
2010年5月23日 19:59
監督から指令を出すことは無かったんですか?(笑
コメントへの返答
2010年5月23日 20:10
監督の仕事はベンチで胡坐かいてることですがナニカ?w
2010年5月23日 21:51
私も行きたかったけど、息子の監督するために自宅待機。行きたかった。


いや、走りたいです


で結局、何してたか不明なまま休み終了です
コメントへの返答
2010年5月23日 22:14
あらら残念でしたね。

何時走れるんかな~ハァ~


プロフィール

ここ最近はスバル車3台乗り継いでいます。 そして、40越えてミニサーキットに顔を出すようになりました。 運転が上手くなりたいと思っていますが、走れば走るほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO STREET ZERO A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 00:08:22
Valenti JEWEL LED テールランプ ライトスモーク/ブラッククローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 21:24:57
M-sports 
カテゴリ:カーショップ
2009/09/26 22:32:09
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BE以来のMTです。楽しいです!
スバル ステラ スバル ステラ
嫁の車です。 最近の軽四は乗り心地も質感もいいねぇ~ 近場行くなら小回りと燃費の良い ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
実車見て一目惚れ。楽しい車です。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
SUBARU車3台目になります。90年代後半WRCにてマニュファクチャー部門で3年連続優 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation