• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori555のブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

おわらでコラムに載った~♪

おわらでコラムに載った~♪11月度走行のパラパラウエットの走行だなぁ~

出る人出る人タイムアップって書いてある中、ベスト更新は何時になることやら・・・
Posted at 2012/12/07 21:04:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年11月10日 イイね!

猿みたいに走ったった~

猿みたいに走ったった~9時半から走り始めて81周(≧∀≦)
とにかく走りました!

現地に遅れて到着したのが9時過ぎ。
いつもはゲートオープン前には行くようにしているんですが、今日は色々忘れ物をしてしまい、途中で家に戻りました(^-^;)

おわらに着いたらパラパラ雨が。
路面も濡れているし(´д`)

とりあえず今日の通知表をアップします。
81周走って疲れました(^-^;)
Posted at 2012/11/10 17:03:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月08日 イイね!

おわら走ってきた~

秋晴れのなかおわら走ってきました。
皆考える事は一緒で来るは来るは、合計30台近くいました><
走行会並みでしたねw

青い人も復活して走るらしいのでご一緒しました。
かつてのライバルはもう遠い所に行ってしまったのですが
同じおっさん同士で楽しかったです^^

前回トヨタのイベントで40分だけ走ってたのですが
ECUのプログラム変更と、進化剤の効果か立ち上がりのパワーが
上がった感じがあったので、今日はその確認と出来ればベスト更新
出来るか?って淡い期待も少々ありました。が、撃沈しましたww

ベストは16周目の56秒564w
半日エントリーで47周しましたw

いつもと同じように走るもアンダー気味で駄目な感じ。
前回01Rで走ったのでタイヤの感覚が微妙にずれていたのか?

減衰調整を弄って少々ましになりました。
弄れば変わるもんなんですね~

あとキャンバーも弄ってみました。
アライメント調整はしてもらってましたが、フェンダーに擦ってしまう事も状況によってはあったので車高を上げてました。なので初期値からすでに変わってるので、
現状の位置をマーキングした上でキャンバー調整してみました。

走ってみてコーナーリング中の接地感が違ってましたね。
現地調整もありかなと思いました。

今日くらいの気温ならATのたれもあまり感じませんでした。
途中カグッと立ち上がりが遅くなり、そのときは素直にピットインして
車を休ませました。

半日走行で時間があったので色々考えました。
結構タイムのバラつきがあるほうだと自分で思ってます。
安定した走りが出来ず、走るたびに通るコースが微妙にずれてしまってるので
何とか安定したタイムを出したいです。

一回のまぐれの飛びぬけたタイムより、コンスタントにそれなりに速いタイムを出せる技術が欲しい。
お昼前の最後の出走で、視線をチョット意識してみました。
そう言えばいつもは目の前のコーナーに釘付けみたいな走り方してるなぁ~って思い、視線を先へ先へと送っていくと意外とスムーズなラインを結果的に通せている?みたいな感じに走れました。
多分足元ばかり見てる走り方は駄目なんだと思う。
慣れるまでもう少し練習していかないと身につかないと思いますが、滑らかに速く走らせたいな~

確認したかったECUと進化剤で得られたパワー感と立ち上がりのブースとのツキは間違いありませんでした。
車が変わった分それを生かせる走りをしないといけないんですが、まだまだ時間がかかりそうです。
Posted at 2012/10/08 21:25:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月01日 イイね!

4月29日おわらサーキット

4月29日おわらサーキットオートアスリート走行会から一週間。
またまた走ってきました。

今回は無料チケットの使用期限が4月30日までww
つい一週間前にもらったばかり。
ま~その辺の苦情はおわらスタッフに伝えておきました。


GWということもあり、30台近く集まりコース内は結構な台数に・・・
日差しも4月下旬とは思えないほど暑く、人にとっても車にとっても
厳しい環境であった事は間違いありませんでした。

タイムは・・・
ベストから約0.8秒落ちの56秒801。撃沈ですわw
見事モニターからも弾かれましたわwww

結果はさておいて、いつもの如く一回目はタイヤを暖めるために
徐々にペースアップして空気圧調整にピットへ。
この時点で56秒892。
次の走行で本日ベストが出ましたが、タイム差を見るとアタックした
割にはのびてません。
その後も57秒を境にした前後のタイムで終わりました。

午前の走行終わりがけに、同じBLのMT車に乗らせてもらいました。
人の車なので、無理せず走ってみましたが、これがまた違いにびっくり。
低回転からのレスポンスが凄くいい!

6コーナーのCP付近で、アクセルにちょっと足を乗せてるだけで
ブーストがしっかりかかってる感覚が伝わってき、立ち上がりで
アクセルオンすると即座に車が前にでます。
これがATとMTの差なのか、個体差なのかはわかりませんが
ちょっと衝撃的でした。

5月にECU.COMさんが来られるらしいので、ちょっと相談して
みようかと思います。

足回りは以前のビルシュタインよりよく粘るし、ストロークが
確保されてるためか、縁石に乗ったとしてもあまり弾かれませんね。
たまにサーキットを走る程度だと、このくらいのが良いのかもしれません。

今度はいつ走れるのかな~
夏場に向かってはちょっと遠慮して、涼しくなったら行こうかな。
事故無く、楽しく走るのが一番と思うこの頃でした~♪






Posted at 2012/05/01 22:48:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月22日 イイね!

オートアスリート走行会終了

今年初めての走行会で、オートアスリートさんにお邪魔してきました。
走行台数は15台程度。主催者側からすると赤字ですね(汗

天気はまぁ~予測してた通りで、午前中は雨がぱらついていたものの、ドライの状態で走れました。
今回は足回りが、ビルシュタインからテインに変更されていたので、一本目は様子見で減衰力最弱の前後16段戻しで走行してみました。
あまり攻めないで徐々にペースアップして57秒147。

全調式の車高調なので以前より下げて、指一本程度の隙間にしてるので、タイヤハウスにするんじゃないかと思ってましが、やっぱりフロントが強く沈み込むコーナーでガリっと音が・・・
精神的によくありませんw
ピットに帰ってみて見ると右側のタイヤハウスのプラスティック部分?がすれてました。
ボディーじゃなかったので、たいした問題ではなく良かった(汗

二本目は減衰F12段戻し、リア10段戻しで走行。
自分なりに攻めて走って56秒397。これが本日のベストタイムでした。
この時、すでにATに熱持ってるため?とECUチューンで低速が犠牲になってるようで、車側が落ちる2、5、6コーナーで立ち上がりのレスポンスが悪く、踏んでもまったく進まない状態になり、かなりタイムロスしてました。
データーロガーを見ると、50キロ以上で回るコーナーは、回転数が落ち込まないため、比較的加速の立ち上がりが良いのですが、さっきのコーナーでは立ち上がりのラインが寝てしまってます。

午後は3本走行して、ウエット扱いにこそなりませんでしたが、路面はウエットでベストは1分3秒858でした。昨年のMチャレのベストには及びませんでしたが、そこそこのタイムでした。

今回タイムアップこそしませんでしたが、2本目の攻めて走ったタイムが56秒4前後でほほ揃ってること。
ウエットでも1分4秒台をほぼ安定して出せてる事は前回まで無かったことです。
今までは、結構タイムにばらつきがありました。
よく言えば安定してきた、悪く言えば同じ操作をしてる限りタイムは伸びない・・・
攻めてるつもりでも、自分で無意識にセーブしてるが故、自分が操作できる範囲なので安定してたのかもしれません。

今回入れたテイン モノフレックスはそんなに悪くはないなってのが走ってみた印象です。ビルシュタインの時は、路面の凹凸が激しい所では底付きするような感じがありましたが、全調式でストローク確保がさててるので、そんなことはありませんでした。減衰調整をまだまだ生かしきれてませんが、調整代が残されてるので、調整次第ではまだまだ乗りやすくなるかも?

今回オイル交換したNUTECですが、結構良いかも!?
高回転までしっかりパワーが出てついてくる感じがします。
エンジンフィールも滑らかになった感じです。

疲れましたが、今年初走行は無事終えることが出来ました。

 











Posted at 2012/04/22 20:53:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

ここ最近はスバル車3台乗り継いでいます。 そして、40越えてミニサーキットに顔を出すようになりました。 運転が上手くなりたいと思っていますが、走れば走るほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO STREET ZERO A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 00:08:22
Valenti JEWEL LED テールランプ ライトスモーク/ブラッククローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 21:24:57
M-sports 
カテゴリ:カーショップ
2009/09/26 22:32:09
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BE以来のMTです。楽しいです!
スバル ステラ スバル ステラ
嫁の車です。 最近の軽四は乗り心地も質感もいいねぇ~ 近場行くなら小回りと燃費の良い ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
実車見て一目惚れ。楽しい車です。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
SUBARU車3台目になります。90年代後半WRCにてマニュファクチャー部門で3年連続優 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation