• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori555のブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

鍋オフ

鍋オフ写真はありませんが、なんと言っても『ブリしゃぶ』ですよ!

シーズンではありませんでしたが、みきパパさんの御陰で堪能させて頂きました。

それにあの醤油!中六醤油!!

新湊のでは醤油といえば中六!亀甲マンなんぞ出そうものには大変なことにw

写真は牛岳スキー場の頂上です。
そうそう、ここで大試乗会が!

S402が大人気!402台の一台がこのスバクラにあるのです!!

特に感心したのが、ターボ車でありながらNAのようなトルクの出方。
スルスル~~と何時のまにかとんでもない速度にw

また6ポットの絶大なストッピングパワー。
オイラのブレーキならとっくにABSが介入しているような踏み方でも余裕で減速します。
あのブレーキシステムほすぅ~ぃ・・・
買えないけど・・・
Posted at 2009/10/04 20:29:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年10月04日 イイね!

Mチャレ終了~♪

Mチャレ終了~♪懸念されてた天候も、日頃の行いの良い参加者が多かったせいか、
ほぼドライで走る事ができました。


今回はこの日のために、遥々京都から参加されたこの方も午後から合流しおやぢトーク炸裂と共に楽しい一日を過ごす事ができました。


ぇ~この方には大変申し訳ないのですが、
前回より1秒025タイムアップの57秒024で58秒の壁を突破いたしました!
悔しい~~!を連発されてました。

前回シルバーウィーク最終日に58秒049を出し、
58秒突破の可能性が見えていましたが、
それでも其の日は其の日なりに頑張って出したタイムなので、
簡単に58秒は突破出来ないだろうな~って予測していました。

前回と車の仕様違う点はなく、ただエンジンオイルの交換と
エンジン内カーボン除去をした事です。
この2点で結構エンジンのフィーリングが良くなった感じです。

又、当日は朝一番は若干ウエット路面でしたので、
速い方々からの走行に変更され、1コーナーから2コーナーの
ラインを観察する事が出来たことも良かったと思います。

コース内の一部改修された部分は知っていたので、
ラインを大きく取る事を意識してボトムスピードを落とさないように心掛けました。

3コーナーでのターンインから軽くブレーキを当てながら、
コース改修で拡張されたシケインのさらにイン側の手前から
アクセルを開けていくことにより、車がアウトに流されながらも
前に進む事を意識して立ち上がっていく事で、全開時間を長く取ることが出来た気がします。

又、4~5のダラダラと右旋回していく所で、
アクセルをある程度踏んでいける空気圧が分かった気がします。
ハーフスロットルで弱オーバー気味に旋回しながらアクセルの煽りで、
旋回Rを調整していくような感じ?で走ったら体感的にはかなりいい感じだったと思います。
ただインフィールドのクリップをしっかり取れたり取れなかったりもあるのが課題です。

最終S字手前の8コーナー?も右側が1m弱拡幅されてるので、
アウトから入ってなるべく車速を殺さないようにS字をストレートで抜けるラインが
より取り易くなりました。ここでも体感的にはかなり速く抜けれるようになった感じです。

今回ようやく01Rのタイヤの使い方と、車の走らせ方で何か掴めた気がします。
スキール音=限界ではない 速く走れたと思う=速いタイムではない
体のセンサーも少しは敏感になったし、アクセルとハンドリングのイメージが
実際の走行とリンクするようになってきて、指先・足先まで意識が行くようになった?等々・・・

しか~し、それでも昨日は昨日なりに頑張って出したタイムなので、
やはり簡単に56秒は突破出来ないだろうな~って思います。

そうこう言いながらも、初めて走った日ベストより3秒7近く速くなってます。
其の時と決定的に違うのは、RE050からRE01Rにタイヤを変更した事とキャンバー調整くらいです。

サーキットを走る事により、ある程度技術の向上はしたのかなぁ~って思います。
いざと言う時の安全運転に繋がるのだと今は思います。

ここまで思い出しながら書きましたが、なにせあやふやな記憶なので
間違ってる部分もあると思います。忘れてる事も多々あるかと・・・。

動画も撮ってないので、分析も反省もただ記憶に頼るしかないので、
動画も今後撮っていけたらいいなぁ~

空気圧F2.2~2.25 R2.3










Posted at 2009/10/04 14:18:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

ここ最近はスバル車3台乗り継いでいます。 そして、40越えてミニサーキットに顔を出すようになりました。 運転が上手くなりたいと思っていますが、走れば走るほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
456 78910
111213141516 17
181920 2122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

CUSCO STREET ZERO A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 00:08:22
Valenti JEWEL LED テールランプ ライトスモーク/ブラッククローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 21:24:57
M-sports 
カテゴリ:カーショップ
2009/09/26 22:32:09
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BE以来のMTです。楽しいです!
スバル ステラ スバル ステラ
嫁の車です。 最近の軽四は乗り心地も質感もいいねぇ~ 近場行くなら小回りと燃費の良い ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
実車見て一目惚れ。楽しい車です。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
SUBARU車3台目になります。90年代後半WRCにてマニュファクチャー部門で3年連続優 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation