• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori555のブログ一覧

2011年06月06日 イイね!

Mチャレ考察(ってもんじゃないけど・・・オソ!

Mチャレ考察(ってもんじゃないけど・・・オソ!もう随分時間が経っちゃいましたが、Mチャレの走行データー公開します。

LAP+の機能でLAP+Analyzer Web extensionと言う
インターネットでデーター公開すると詳細に解析してくれるソフトです。



いい所は誰のデーターであれ、おわらであればコースを9箇所に分割してくれていて
区間が一定な事。
これは比較する上でとても重要です。
そしてMチャレ走行会では同日でオイラの車に吉田選手、店主、オイラがドライブしたので比較的条件が同じ事。
そして当然ながらLAP+の固定位置が同じだった事。
ライン比較するにしても毎回固定位置が違っていたら微妙にどちらかに偏ってしまいますよね?


で、まずは吉田選手のベストラップです。
同乗走行なので2名乗車です。

yosida
yosida posted by (C)ぐ~たらおやぢ

yosidaタイム
yosidaタイム posted by (C)ぐ~たらおやぢ

次はオイラのベストラップです。

yamada
yamada posted by (C)ぐ~たらおやぢ

yamadaタイム
yamadaタイム posted by (C)ぐ~たらおやぢ

大きく違うのは2~3コーナーの処理です。
コース幅一杯使ってS字を描いてますね~
見てるだけで3コーナーの脱出速度が乗ってるような感じです。

事実1~3コーナー合計区間タイムは
吉田選手19.959秒、オイラ20.466秒で0.507秒違います。
もう一度言いますが吉田選手は2名乗車です!

4コーナーではRがほぼ一定に見えますね~
4コーナー旋回から既に5コーナーを見越したような自然なラインって感じです。

ロガーで見る限り、オイラは5コーナーの処理が悪くRがとても小さい・・・
この区間で0.178秒も違う・・・一度5コーナーの外側に付いてから
上手くCPに合わせられず、毎回ココの処理が安定しません(汗
それを嫌ってか5コーナー寄りに付きすぎてRが小さく、旋回速度がかなり落ちてるのだと思います。毎回反省点です(汗

8~9コーナーではオイラが9コーナーアウトに向かって走らせてるのに対して、吉田選手はミドルくらいで入っています。横に乗ってるとココの切り返しで右タイヤに加重を乗せてるような感じでした。
それが短い区間で赤からオレンジに変わってる辺りです。

最高速、縦G、横G、摩擦円を組みあせて比べたら、もっと色んなことが見えてくると思います。







Posted at 2011/06/06 23:16:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年06月05日 イイね!

ナイトオフ

あんまりオフ会のネタって書き込まないんですが、昨日はちょっと特別でした?

普段おやぢ臭全開のクラブに、なんたって初参加のこの方が納車のスペBを引っさげて来られたからです。

青おやぢの表現を借りれば、〝お嬢さん〟がうちのクラブに参加してる感じなんですが
その構図がどう見ても不釣合いだったからですなぁ~
ちょっとビビリましたよ、おっちゃん。

夜の力と集団の連鎖って怖い物で、凄いテンションになってました。
全開→全壊に若干なってましたねw
あと数名の危険なおやぢが集まってたら収集がついたか責任がもてませんw
ま、それはそれでアリなんですが!

今回のオフは食事を絡めたオフだったんですが、なかなか良かったですよ。
企画部長してやったりですな。
今後もこう言うスタイルのオフも良いなって思います。

後、しっかり19日(日)Mチャレ宣伝しておきましたよ♪
Posted at 2011/06/05 12:23:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

MチャレRd1行って来ました

今年2回目のおわら走行はMチャレRd1。

幸い?天候にも恵まれ一日快晴でした。
最高気温が25度で、もうグダグダです。
おやぢにはキツイ日差しでしたが
青いおやぢが持ってきたテントとテーブルのお陰で
待ってる間も昼食とる時も快適に過ごせました。
ありがとさん!次回も宜しく!!

今日のベストは朝の一発目の走行で、タイヤを暖める為に
徐々にペースアップして走った最後の周で出した56秒878orz

その後吉田選手ドライブ(同乗)して頂きました。
やはりプロは違います!一番印象に残ったのはブレーキングです。
2名乗車で車重も上がってるのに、ブレーキングポイントがオイラより奥で
さらに短い区間で減速しながら、縦から横にグリップを滑らかに
かつ速く流れるような操作でコーナーを抜けてきます。

フロントの外側のタイヤにシッカリ荷重をのせ
張り付いたようにコーナーをクリヤーしてくので
横に乗っていてもまったく不安がありません。
結果おいらより0.5秒以上速いです( ̄Д ̄;;

その後昼までの間にもう一回走行しましたが、まったくタイムアップ
出来ませんでした。
気温もかなり上昇して、ATにはかなり過酷な仕事をさせてしまいました。
とにかく踏んでも立ち上がらない・・・

もうこうなったらタイムは期待できないので、とにかくフロントタイヤに
荷重をかけ走る練習のつもりで、おいらにして見たら、珍しく時間一杯
コース上にいました。

午後になって雲に日差しが遮られる事はあっても、相変わらず暑く
人間もヘトヘト状態でしたが、走れるだけ走ろうと結構しつこく
アッタクしましたが、タイムはまったく出ずお話になりません。

店主にも乗っていただきましたが、やはり荷重のかけ方が上手いです。
ラインは吉田選手と違ってましたが、それでも2名乗車で0.1秒速い。
速く走れる人はやはり技術を持ってますね(゜ー゜)(。_。)ウンウン

その内青い人がレガシィ狩りを始め、ドヤ顔で圧力をかけてきます。
まったく何が楽しいのか、戻ってきたら始終ニコニコしていましたよw

今回プロとアマで速い人に乗ってもらいましたが、助手席で感じた走りに
近い操作をどこまで出来てるのかどうか正直よく解りません。
横に乗ってもらって指摘されたほうが良いのかなぁ~

先の青のおやぢからも後から突付かれた時
ブレーキングポイントが早くない?って指摘。
確かにそうかな・・・早目早目の操作してるのかも・・・本当はまだまだ行けるのかも?
2コーナー真ん中から入ってるよ?
うーん、そんなつもりはないのだが・・・
駄目だし歓迎!是非教えて~~~

ATで過酷な条件で有ったのは確かだと思うのですが、
その条件の中でも車のポテンシャルを使い切るってのは
涼しくなってアタックシーズンになった時に活きてくると思って
今回は走ったつもりです。
その分車には酷な思いをさせてしまいましたが・・・

今回は大陸製ドライブレコーダを持って行きましたが、2MのSDカードで容量
不足で見事に午前中の走行が上書きされて残ってませんでした(-_-;)
吉田選手の消えちゃって残念!!

LAP+の方はきれいに取れてました。
時間をみて比較検討してみたいと思いますが
仕事が忙しくなるので多分余裕ないかな(ーー;)

クーリングラップで早い車をパスする時は
路面の状態を確認して場所決めないとまずい事を感じました。

帰りになんで乗り心地が悪いなーって思ってタイヤを見たら
タイヤの屑?が相当付いてました(-_-;)
どう見てもおいらが走って溶かした自分のゴムじゃないw

支離滅裂に書いちゃいましたが、今回一緒に走ってくださった方
観戦してくださった方、それぞれの楽しみ方で同じ時間を共有できた事に感謝します。






Posted at 2011/05/08 10:23:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年05月05日 イイね!

ぇ(-_-;)

走ろうと思ってましたよ。
おわらタイムアタック。
朝から用事済ませて、洗車もしましたよ。

さ!いくべ!
着いたら急いで準備しなくちゃ・・・

キュルキュル・・・・

Σ(゚Д゚;エーッ!

バッテリー上がってました・・・

今日は行くなと言う思し召しかよ。

その後メールを確認したら、くわっちさんタイムアップしたよ!
って言う青いおやぢからのメール。
10時過ぎに・・・

このメールをもっと早く見てれば、時間に余裕持って早めに対処
してたのに・・・

全てが空回り。

今日は気温も低く絶好の条件だったのになぁ~
Mチャレは空模様がちょっと不安定に・・・
チャンプの一人舞台になっちゃうのか?w


Posted at 2011/05/05 13:22:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月04日 イイね!

へへへ~オイラものったよんw

へへへ~オイラものったよんw3コーナーなんだが内輪側の浮きが酷い。

足回りがワインディングまでの物だとヤッパリ役不足なんだろうなぁ~
スタビ変えたら変わるか?根本的な解決にはならんか・・・
Posted at 2011/04/04 22:08:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ここ最近はスバル車3台乗り継いでいます。 そして、40越えてミニサーキットに顔を出すようになりました。 運転が上手くなりたいと思っていますが、走れば走るほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO STREET ZERO A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 00:08:22
Valenti JEWEL LED テールランプ ライトスモーク/ブラッククローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 21:24:57
M-sports 
カテゴリ:カーショップ
2009/09/26 22:32:09
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BE以来のMTです。楽しいです!
スバル ステラ スバル ステラ
嫁の車です。 最近の軽四は乗り心地も質感もいいねぇ~ 近場行くなら小回りと燃費の良い ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
実車見て一目惚れ。楽しい車です。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
SUBARU車3台目になります。90年代後半WRCにてマニュファクチャー部門で3年連続優 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation