• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスくんのブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

走行距離

走行距離前々から狙っていたので慎重に走ってきました。

ちょうど達成間近のときに広い駐車場に入れたので、場内をグルグル回って調整(笑)

ピタッと合ったところで駐車して撮影♪

それにしても間もなく車検だというのに少ないなぁ・・・(涙)
Posted at 2007/10/27 22:05:11 | トラックバック(0) | 日記
2007年10月18日 イイね!

エンジンオイルを交換

エンジンオイルを交換想定外な事象が発生!

この前、富士山で撮影してきた画像のチェックをしていたら青空や雲海を撮影した画像に必ず同じ場所に黒っぽい汚れがあるのに気づきました。レンズを見てみると内側に入っているレンズの中央付近に小さな異物がしっかり張り付いているではありませんかッ!!
買ったばかりだしメーカー保証でなんとかなるだろうと店に持っていったら、見積もり2週間+修理2週間=一ヶ月ほどかかると!レンズは一本しか持っていない為、当分の間は一眼で遊べない状況になってしまい意気消沈です。。。

もう一本買うか!?・・・という気はありません。金額がちょっと(泣)


仕方ないので今まで使ってきたコンデジ君に再登板してもらい、今日は湘南平へドライブ♪アクセスは、距離的には近いのですがどうしても混雑が避けられない地域を通るのでちょっと面倒ですね。
平日の昼なのでまぁまぁ空いていましたが、遠足の小児・幼児がたくさんいました(汗)しかも私が駐車した場所の真ん前に貸切バスが乗りつけて大量に子供たちが降車し始めるし!わざわざインテの前を横切って移動した先に集合させてから、さらにまたインテの前を横切って反対側に誘導開始。馬鹿かこの教師は!!!
ギリギリの所を通って行ったのでバンパーに傷がついてないかハラハラしながらチェックしましたがなんとか無事・・・ほっ。
景観こそ良いですがクルマにはあまりいい場所ではなさそうです。。。

コレと言って面白くなかったのでさっさと引き上げて、カーショップにてエンジンオイルを交換してきました。この前はいつ交換したんだろうか・・??忘れるくらいやってなかったので丁度いいか!?
銘柄は毎度おなじみのカストロールRSライト5W-40。今回はフィルターと同時交換したかったのですが・・・4L缶は買い置きしてたやつでOKでしたが1L缶がなくて店でフィルターと一緒に購入しようかと思ってたら売って無いんですよねぇ!カストロールは既にエッジというシリーズを展開し始めたのでもう在庫がないのかもしれません(涙)
Posted at 2007/10/18 22:53:12 | トラックバック(0) | 日記
2007年10月11日 イイね!

俺が主役だろ!

俺が主役だろ!みんカラってクルマのネタが基本のはずなのにどんだけ放置されていたんだろうか・・・。

ホント久しぶりにマトモな休みがきたので相棒を連れて出かけてきました。そうです、放ったらかしにされていた可哀想な私の愛車インテ君です♪前回給油したのが7月だったので3ヶ月ぶりにエサを与えて宮ヶ瀬湖へ駆け上がり、続いて道志みちをダッシュ!
これまで買い物ではちょくちょく使ってましたが颯爽と走らせるのはしばらくぶりでした。ポリスメンの厳しい手打ちに遭って以来、ビビリまくってアクセルを踏み込めない病になっていた私でしたが「今日くらいは回してやんないと・・」と冷や汗かきながらの決死のドライビング!!
(;´Д`)ハァハァ

感想・・・

ん~、気持ちいいッスねェ♪


改めてドライブの楽しさを噛み締めながら山中湖を経由して一路、富士山五合目へ。それにしても、いつもながらワンパターンな行程だ。。。(汗)
途中、雲の中を走ってたので今日は「霧の中かなぁ」と思っていたら上のほうは快晴でした!
低い雲がビッシリとたちこめて下界を完全に覆っていたので、まるで飛行機から外を眺めているかのような見渡す限りの雲海が広がっていました。こういう景色みてるとゾクゾクします♪(風が冷たかったからか!?)

せっかく天気良いので撮影がてら宝永山や第二火口のあるほうまで歩いて行ってみました。・・・疲れますね(苦笑)
しかも、ものすごい強風で埃まみれに!
でもまぁ景色良かったしヨシとしよう。。。

帰り道、スカイラインを下って県道に出たところで後ろから猛スピードで赤いスポーツカーが接近。「なんだNSXかよ」と軽視してたら(失礼!)フェラーリ360!!すぐにピタッと張り付いてしばらく、追い越し禁止ゾーンを抜けた途端に急加速してぶっちぎって視界の彼方に消えていってしまいました。追い抜かれざまにどんなヤツが乗ってるんだろうと必死にコックピットを凝視しましたが分からずじまい・・・きっと金持ちなんだろうなぁ~。

そして再び道志を抜けて帰ってきましたが、久々の長距離ドライブは結構疲れますね。一方、インテ君はきっと喜んでいることでしょう。たまには彼中心のフォトギャラリーでもあげるとしますか☆
Posted at 2007/10/11 23:45:13 | トラックバック(0) | 日記
2007年09月29日 イイね!

ナビのデータを更新

ナビのデータを更新先日、私の使用するカロッツェリアのサイバーナビ[AVIC-ZH990MD]のバージョンアップを行いました。

去年は行わなかったので初めてのバージョンアップでした。更新にかかる費用はダウンロード版¥16,800とインストールパック版¥21,000ですので、安い方でやろうかなと。
サイバーナビはリビングキットという付属機器を使うことでネット接続が可能になるのですが、肝心のネットとリビングキットを繋ぐ部分が環境により使うものが異なるため同伴されておらず自分で必要なものを揃えなければなりません。私の場合は有線接続なのでモデムと本体さえ繋げればOKですから、USB対応LANアダプタを購入する必要がありました。

ところが。

カロッツェリアが推奨とするメーカーのLANアダプタを中々店頭で見かけないために買わず、同じ性能の別メーカー品を近所の電気店で購入し接続を試みましたが失敗!そうです、ブレインユニット(ナビのHDD)に最初から記録されているドライバに対応したLANアダプタでなければリビングキットがLANアダプタを認識できないのです!
それに気付かずまずはパイオニアに苦情送信。そして素っ気無い返答をもらい結局推奨機器を改めて購入する運びとなりました。。。

ってか初めっから「これじゃないと使えないよ」って一言書いといてくれればいいのに「推奨」なんて紛らわしい言い回しするから勘違いするんじゃないかッ!!!
とセコこと考えて行動した己を戒めず他人のせいにしてまずは腹いせ(汗)


ようやく環境が整いさっそくDL版で更新を始めたらビックリ、なんと全更新まで8.5時間かかると表示が。こんなにかかるものとは知らなかったのでかなり凹んで地図データだけ先に選択更新して、翌日ソリッドシティマップ等の残りを更新しましたが合計するとやはり9時間近くかかりましたね。もうちょっと早く終わって欲しいものです。



ちなみに。

余計なLANアダプタ¥2,374、推奨LANアダプタ¥2,500とDL版で更新して計¥21,674。

・・・・・微妙な結果
Posted at 2007/09/29 11:35:55 | トラックバック(0) | 日記
2007年09月13日 イイね!

デジ一でデビュー

デジ一でデビュー私の新しい相棒『D80』です♪

夏に入る前に手に入れてたんですが忙しくて全然イジれずじまいでしたが、ようやく初陣を向かえることが出来ました!とりあえず景色を撮りたい、と思って山梨・長野県境あたりへ。クルマだと一日で往復するのが大変なので電車でGO、ついでに最近気になっていた小海線の新型に試乗してきました。そして列車、風景、花・・・いろいろ撮ってみて感想・・・

いやぁ~難しい(汗)

コンパクトデジカメのときは適当にパシャパシャやってましたが、一眼となると分からないなりに拘りだして角度やらズームやら色々変えて同じ被写体撮りまくってヤヴァイ人になってしまいます。まぁ本人にとってはそれがすごく楽しいんですが、周囲は引き引きですね。
ま、しばらくは色々やってカメラの機能の学習をしようと思います☆
Posted at 2007/09/13 23:11:46 | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
『コレに乗りたいッ!』と思って買ったこだわりの車です。当初は色々パーツを奢ってサーキット ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation