• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスくんのブログ一覧

2007年07月11日 イイね!

踏み込んだ果てに

踏み込んだ果てにそろそろ駅が学生やサラリーマンでごった返す頃、若干緊張しているのかセットした目覚ましが鳴る前に夢から現実に戻ってきた私。2つある『起こし番』に手を伸ばすが「まだ時間あるな」と再びまどろみかける・・・・・しかし、こみ上げるモノが私を否が応でも現実に引き戻させる。
そうだ、忘れもしない『5.31大弾圧』から続く国家権力との戦いに終止符を打つのだ!





というわけで、神奈川県警察交通安全センターに出頭し行政処分を受けました。講習を受けて免停は一日だけに。

しかし講習料¥13800って。。。
Posted at 2007/07/12 00:00:23 | トラックバック(0) | 日記
2007年05月31日 イイね!

運が悪いとき

さっき更新しようとたくさん書き込んでいたら停電でPC死亡。。。気力&体力ゲージが半減したので簡略していきます。


明日からガソリンが高くなるので今日中に給油してこようと思って午前中でかけてきました。ただ給油して帰ってくるのはつまらないんで少しだけドライブしてこようかなと思って行きました。ところが、この考えが・・・!

途中、速度違反で捕まりました(つД`)

現場は中央分離帯を挟んで片側2車線、交通量極少、緩いカーブ。工事未完了区間の絡みで40キロ制限がかけられているが、先の交差点から50キロ制限に変わる場所。いつも通りガツンと踏み込んで急加速を楽しんだら歩道脇のスペースに誘導され、免許証と引き換えにシャア専用カラーの切符をもらいました。
31キロオーバーとのことで後日10万持って裁判所に出頭しなければならなくなりました。オマケに行く先々のスタンドが休業中になってて給油できず、ガソリンと免許証を失って帰ってくるという高い代償のついたドライブになりました。。。

なんつーか、警察の取り締まりってこんなトコでやっても仕方ないだろって所でやるんですね。しかも自動計測・・・機械に誤差がないのか?インチキに印刷してないのか?色々疑問が湧くのですがどうせ泣き寝入りしかないので諦めです。
Posted at 2007/05/31 17:26:34 | トラックバック(0) | 日記
2007年05月20日 イイね!

アンケート

アンケート一ヶ月以上経ちましたかね?

みんカラはよくチェックしてるのですが中々書き込むようなネタがないし、あっても書き込む気力と時間が皆無な為、いつも放置となっているわけです。
・・・つまりサボり。(泣)

しかし今日はちょっとだけ暇(?)なので少し頑張ってみようかなと。

さっきポストを見たらホンダからアンケート用紙が届いていました。インテを購入して間もない頃にも似たようなのが届いたのでこれで2回目ですかな。まぁ概ね付き合っている販売店のスタッフや対応がどうなのかといった内容なのですが、最後のほうに自由記述欄があるのでそこに全身全霊を注ぎ込んで「インテグラ復活計画(案)」を記入するわけです(笑)
ま、シビックRが出たばかりなので無視されるのがオチなんだろうな・・・。

私は興味のある事柄に関するアンケートにおいてはクソ真面目に徹底的に書き込むようにしてます。それが採用されるかどうかは全く別問題ですが、少なくとも相手(企業)が私たち(消費者)に積極的に意見を聴きにきてるわけで自分の考えを知ってもらう契機にはなるのです。
以前、奮発して新幹線のグリーン車に乗った時にもグリーン料金に関してのアンケートが車中でありましたが、そのときにも景色そっちのけで30~40分くらい思いの丈をひたすらアンケート用紙にぶちまけたのです。当時のグリーン料金の区分で300キロまでというのがなく、ちょっと距離が違うだけで一気に値段が跳ね上がってしまう状態だったのでそれはおかしいだろうという内容を記入してました。その後、おそらく他の乗客からの意見もあって料金体系もわかりやすく見直された上に新しく300キロまでの区分が新設されることになってめでたしめでたし~となったのです。

そして今回、その再現なるか!?
Posted at 2007/05/20 14:09:48 | トラックバック(0) | 日記
2007年04月04日 イイね!

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換たまたまフラッと立ち寄ったカーショップにて激安オイルを発掘。

私のインテの、もはや標準装備とも言えるカストロールRSライト5W-40。だいたい¥4000~¥5000くらいなのですがこの日は¥3662!急いで家に戻ってインテで出撃し現品限りの残り1缶を無事GET♪交換作業を担当したメカニックからホンダエンジンだとオイルゲージ半分くらいにしておくと一番調子いいみたいですよ、と。ホントかウソかはわかりませんが叩き売りに満足した私にはどうでもよかったのです。。。
今日は午後から天気が急変するという話だったので軽く近所を周って帰宅。すると予報通りに物凄く寒くなって霙(みぞれ)が降りましたネェ。このあと自転車で出かけてたので顔に強風に乗って勢いを増した氷の粒が当たって思わず「痛いッ」と言ってしまいましたよ・・・(つД`)

今日は寒かったですがこれから暖かく晴れる日が多くなってくるのかなと思うと何処かへ出かけたくなってウズウズしてしまいます♪
しかし反面、最近はどうも気分が重苦しいことが多々あり、自分でも疲れているなと思えてしまう程。こういう時って自然と他人にスゴク冷たい態度をとってしまいます。つくづくダメ人間な私です。
まずはあの憎き小動物(笑)対策を・・・と思うと途端に気が重くなってしまう。まぁある程度見通しがたってきたので追々どうにかする予定。
それと職場のくだらんイベントがあるし、仕事の将来性についての問題があったり。それでいてゆっくり考えているヒマはなく日常は忙しかったりと、もうなんだか知らぬ間に追い詰められている状況みたくなってきてしまいちょっとウンザリ気味。。。

一人花見でもやるかな(笑
Posted at 2007/04/04 23:02:13 | トラックバック(0) | 日記
2007年03月15日 イイね!

最近早起きができない

最近早起きができない昨日はよく晴れてました!

3連メーターの昼間帯の視認性をまだ確認してなかったので外が明るいうちに走らせねばと思っていました。そこで、せっかく走るならば暫く行ってない箱根に行こうと目覚ましをセットして就寝したものの・・・・・翌早朝スヌーズ機能と格闘すること1時間、堕ちることを決意し昼前にようやく起き上がりました(涙

さすがに正午過ぎからR1を西進する気力はないしバイパス使う資金がもったいなかったので行き先の変更を。いつもの所ですが(笑

BFメーターの青は昼間も見やすかったです♪夕方の薄暗くなってきた頃には少し明るさを落とすくらいで、一番明るい状態にしておいてほぼ問題なく視認できました。気持ちよく流しているときの水温計は40℃くらいで市街地で渋滞にハマると93℃くらいになってブーンとファンが回りだしますね。いかに純正の水温計がアバウトなのかがわかります。油圧は停車時と走行時と変動が激しいですね、1速で発進するときにアクセルの煽りが少ないとピーッと警告音が出てしまい一瞬焦りましたがf^_^;。油温は80度前後でそんなに変動しないようです。
メーター付けてからはクルマの状態が逐一解るので楽しくて仕方ないです♪・・・余所見しちゃいけませんケドも

景色も良かったのでフォトギャラリーに載せておきます。
Posted at 2007/03/15 14:23:19 | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
『コレに乗りたいッ!』と思って買ったこだわりの車です。当初は色々パーツを奢ってサーキット ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation