先日に引き続きハッちゃんの修理ネタです。
ってか、近頃ちょこちょこ小さい故障が起きておりますw
小さいとは言っても、先日のリアブレーキパッドに引き続き、今回も重要保安部品であるタイロッドエンドがへたりました( ̄∇ ̄;)
この部品は主にベアリングにガタが出るものですが、前々からガタを確認しては無視してを繰り返した結果・・・
とうとう2mmはあるんじゃないか??ってほどにひどくなってしまいましたw
んでもって、お決まりの某オクにて強化品を注文し早速交換です♪
こちらがガタガタ言ってハッちゃんを困らせてた張本人ですw
ナックルから外し〜の
ラックエンドから外し〜の
おりゃっ!
何年使われたかは不明ですが、ブーツも破れかけで燃え尽きたご様子ですw
新品との比較
同じ部品には思えませんが・・・( ̄∇ ̄)
んでもってサクッと交換♪
右側もサックリとw
実はこのあとのトー調整が大変でしたw
(大変すぎて写真撮るのを忘れたです・・)
貧乏青空工場にはアライメントゲージもサイドスリップテスターもある訳ありません・・・泣
前輪の前後幅の差を専門スタッフを迎えて最新巻き取り式鉄帯ゲージにて実測で測る「ダイレクトスペシャルトーチューン」を施す事に!!!
あっ、友人と一緒に巻き尺での手動調整とも言いますね、、( ̄∇ ̄)W
キャンバー倒してるんで今回は2mmインに振って良しとしました♪
まぁ走りながら再調整すればいいっしょ(爆
このあたりのアバウトさは昔っから変わらんのよなぁw
今日はここまで!===3 チャンチャン♪
Posted at 2014/09/07 17:10:06 | |
トラックバック(0) | 日記