こんにちは☆
今日の福岡は雨時々曇りです
昨日は忘年会でお決まりのバカ飲みが祟り、私も上から下からどしゃ降りです...Orz
下らん話はさておき・・w
一昨日青空作業のため、夕暮れと共にタイムアップしてしまった4連スロットルの取り付け作業ですが、、、
おかげさまを持ちまして昨日無事に取り付けが完了致しました!
とはいえ、近所の爺ちゃんに作業を阻まれ、またもや夕暮れに・・・w
作業要点をまとめますと、、
・スロポジ配線加工
(部品到着待ち間の繋ぎです。
PC部品の電源用コネクターがすっぽり入りました)
・スタットボルトを左右入れ替え
(先日の作業ではボルトとインマニの取り付け穴が干渉してたので試しにw)
・旧スロットルボデーに着いてたウォーターIn、Outのバイパス処理
(上を抜き下のホースを上のパイプに接続)
・スロポジ調整
(インマニが逆さなのでスロポジがエンジンリア側に来て調整しづらいため)
・フューエルホース延長
(実は忘れておりましたw
慌ててホームセンターへ行くも、ちゃんとしたのが無くとりあえずの応急品で対処)
・フューエルリターンパイプの曲げ加工
(メクラにするバキュームパイプに干渉するためプライヤーでウリャ!っと・・・w)
以上で用意は完璧なはず?です( ̄∇ ̄;)v
インマニとスロットルボデーはすでに結合済みですので早速取り付け開始!
今度は特に問題もなく無事に取り付けが完了しました!
この時点で時すでにタイムアップの5時を回っており、焦りが見えてきます===3
一通り作業チェックを行い、フューエルポンプのカプラーを入れ、いざエンジン始動!
キュルキュルキュルキュルキュルキュル・・・・シ〜ン...
ん??
まだ燃料が来ないかな?
良しもう一発!
キュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュル・・・・シ〜ン...
あれれ???
スロットルを覗くも噴射の形跡無し・・
プラグをはぐるも湿り無し・・・
やはり燃料が来てないのかと思い、フューエルリターンを外して軽くクランクするとちゃんと来てます。
デリバリーまでは来てるのに噴射しない。。
もしやと思いECUを緊急用のノーマルに付け替えてみました。
ビンゴ!
んでもって結果一発始動♪
でもなんやろか。。
フリーダムのリセットが必要なのけ??
もう一度フリーダムECUに付け替えてエンジンをかけると今度は・・・
キュルキュルキュルガフッ!ガフッ!ガフッ!GAFU!
うりゃぁぁぁぁぁ!かかったぜぇぇぇぇぇえ!ヽ(*´∀`*)ノ
もうマジで感動です!
ついに念願の4スロ化!
応援してくれてるみんトモさん達、近所の爺ちゃん婆ちゃんみんなにキスをしまくりたい気分です♥
始動後各所の再チェックOK♪
アイドルは安定してるけど650〜700付近
ちと上げたいと思い、スロットルをのぞき込む。。。ここでやっと気づきました!
4スロはアイドル調整時、一緒に流量計で同調させないとイケないことに・・・Orz
はい持ってません、、
も っ て ま せ ん と も さ !(´;ω;`)ブワッ
とりあえず調整は明日以降に持ち込みです♪
その他にも課題がまだまだ・・・
・スロットル全開でもバタフライが水平まで行かない(結構問題かも)
・ちゃんとしたフューエルホースの購入
・ファンネルスペースを測って最適なサイズを購入
・エアクリをどうするか(各気筒にキノコかインダクションボックス自作か)
・パワステアイドルアップホースの処理(どこに着けるんだ??w)
・フリーダムの再セッティング
まだまだ先は長いぜぇ===3
以上、途中経過でした(・ω・)♪チャンチャン
Posted at 2013/12/06 11:30:29 | |
トラックバック(0) | 日記