• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すやまのブログ一覧

2014年08月19日 イイね!

代休の1日。

連休中は悪かった天気も、連休が終われば猛暑日に・・・

昨日は、みんなでボヤキながら仕事してましたよ。



そんな今日は代休をいただき、モンテさんで無計画なドライブに。


海を見に行って、フェリーに乗って、景色の良い道路を走って、

気が付けば300キロオーバーのドライブ。


フェリーに乗ってる時間&トイレ休憩以外は走りっぱなしになってしまうのですが・・・


それでも良いんです!    完全自己満足な世界。  


そんな1日でした~

















話は変わってトイレ休憩時にふとモンテさんを見てみると、 『ウインカーが外れてるし~!』


今までも何度も外れてまして、そのたびにスプリングを掛け直すのですが何故が外れる。




E3#乗りの方で、この様な事って経験ありますか?




今度、新品スプリングを買ってみるかな~   ってあるかが問題か。
















Posted at 2014/08/19 22:52:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モンテさん | 日記
2014年08月11日 イイね!

虫干し。

台風による風雨も去り、とりあえず晴れてくれた今日。


昨日、何故かトランクが開いていて水浸しになったFTOの虫干しをしました。
まずは、YZ本コースに行く。    行くって何?     


トランクの荷物を下ろして、底にあるグロメットを外して水を抜きを。


その後は、2ヒート走ってる間にしっかりと乾きました。



どうせ荷物を下ろすなら走りに行くべ!   って軽い気持ちで遊んで来ました~




今日の結果。

・気温   
 30℃ぐらい?

・路面
 ほぼドライ

・エアコンONベスト     Fタイヤ 235/40R17 595RS-R 
 43.0秒 

・エアコンOFFベスト ①  Fタイヤ 235/40R17 595RS-R 
 42.5秒

・エアコンOFFベスト ②  Fタイヤ 純正サイズZ1☆に変更。  助手席外し。
 42.3秒



エアコンONベストとは、 エアコンを切り忘れて走っただけです・・・(汗)


やっぱ、595RS-Rは終わってると思える結果になりました。

 


Posted at 2014/08/11 21:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | FTO | 日記
2014年08月10日 イイね!

さてと。

さてと。9日から夏季連休に入りました。 

が、今日は台風で外に出れず完全に家の中で過ごす1日になってます。


家は高台にあるので水害などは無いのですが、物置の屋根が突風で壊れてたましたよ・・・

それと、FTOのトランクが勝手に開いてましたわぁ~   ←意味が分からんし!


まだまだ、風雨は完全におさまってないので要注意ですね。







暇なので、7/27日に行って来た日本自動車博物館の写真をアップしていきます。




その日は、前日の夜に思い付きで 『行ってみるぞ!』 って事になって、開館時間に合わせて現地に向かいました。


道中、高速を走ってると旧車を見かける。


『どっかでイベントあるんだね。 』 と話しながら走ってると、

目的地の日本自動車博物館が旧車イベントの会場でした・・・(汗)


一瞬、貸し切りで館内に入れないかと焦りましたよ。  

でも、館内見学&外で開催されてたイベントも見学OK!  って事で一安心。


その時に開催されてたイベントは 『金沢クラシックカーミーティング』 というものでして、

1950年~1980年代? ぐらいの懐かしい国産&外車が並んでました。  

もちろん道中で見かけた車達も並んでました。



私達は開館時間になったら博物館の方へ見学に入って、のんびり2時間ほど館内をうろうろと。

400いや500台ぐらいがすし詰状態の館内で、国内外の大衆車や商用車が多い感じでした。


館内を撮った写真も車の顔ばっかりになってますのでご了承ください~



ちなみにイベントの写真は、会場で偶然会った職場の先輩との話に夢中になってまして

忘れてましたー(笑)

















Posted at 2014/08/10 18:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年07月21日 イイね!

もしかして?

もしかして?今日は祭日で海の日なんですね。

たまたま休みを取らされ、何をして過ごす迷って朝一からYZフリーへ。


門が開いてるので、そのまま中へ入ったのですが静かで誰も居ない・・・

HPを見て営業日を確認して来たのですが、走行開始20分前になってもYZ方もみえない。




もしかしたら、『俺って不法侵入してる?』 




そんな事も考えてしまうし、あまりの寂しさに走ることなく撤収しました。







さて、ギャランに乗り換えてどっか行って来ますか~
Posted at 2014/07/21 11:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年07月06日 イイね!

フリー走行

フリー走行
修理や車検などで、なかなか走りに行けなかったのですが、
FTOが帰って来てからは、涼しい朝の時間を狙ってYZ本コースのフリー走行に行ってます。


6/21日続き、5日も行って来ました。
この季節ですからベスト更新は狙ってませんが、毎回計測器をつけて走る様にしてます。

計測の記録を見ると、この季節のタイムはベストの1.5~2秒落ちぐらい。


42秒前半が自分のタイムです。   



『このタイムを41秒台後半に出来ないかなぁ~』 って思って、


 ・タイヤの空気圧の美味しい所を探してみたり。

 ・燃料をギリギリまで減らして少しでも軽くとか。

 ・何種類か走行ラインを試してみたり。


お金のかからない事ばかりを試してみました~(笑)



結果は前回より0.1秒ほど上がったんですが、これを良しとして良いのかは?です。


 ・気温はほぼ同じでしたが、雨上がりだったので湿度が高めだった。(体感)
 →これってマイナス要因?

 ・完全なドライでなく、水たまりが残ってた。
 →ライン上は、ほぼドライでそんなに問題無し。

 ・走行台数が少なく、クリアが取りやすかった。
 →これはプラスだよね。


まぁ、1キロちょっとのコースでそんなに簡単にタイムは上がらないよね~



次回は、メンテや試したいパーツを付けて行ってみます~













<他に感じた事>

 ・フロントに履いてる 595 RS-Rが、一般道でも分かるほどグリップが落ちてる。
 (買ってから二年経過。)


 ・必ず86が走ってる!  
 (しかも複数台。 うらやましい~)


 ・FTOが汚すぎる・・・
 (外装も治す所がいっぱい・・・(-_-;))








Posted at 2014/07/06 23:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | FTO | クルマ

プロフィール

「MMF in 岡崎に参加の皆様、お疲れ様でした。
まだ帰路の方、気を付けてお帰りくださいね。」
何シテル?   11/26 21:48
すやまと申します。 今更ですが登録しました。 ココでしか連絡が取れない方と、やり取りが出来ればと思ってます。 もちろん、以前からのお知り合いでも。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリ交換(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 22:00:59
クランクプーリー周りオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 21:58:21
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/01 22:46:23

愛車一覧

三菱 ギャラン 白ギャラン (三菱 ギャラン)
19歳の時に5年落ちの車を購入して、現在に至ります。 通勤の足。 サーキット走行。 雪 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
ミニサーキットで遊ぶ為、 ギャランの故障時の足代わりとして使ってます。
三菱 ギャラン モンテさん (三菱 ギャラン)
三菱 ギャランVR-4 モンテカルロ 白ギャランの跡継ぎとして、やって来ました。 今 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation