• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆acura☆のブログ一覧

2017年10月25日 イイね!

山形♪




皆さん、こんばんわ。(*´・д・)ノ



今日は久々に、妻の実家がある山形県へ行って来ました。



道中の山形自動車道ですが、紅葉の色づき具合は良い感じでした。







お昼はお蕎麦が食べたくて、河北町の「一寸亭本店」か天童市の「そば処 一庵」にしようと思ったのですが、一寸亭本店は休業日で、そば処 一庵は駐車場が満車で空く気配が無かったので、今回は







天童市の



中華そば 初代 梵天丸



に、行って来ました。(☆^▽^☆)



山形在住の頃は、よく食べに行っていました。今回は実に数年ぶりです。



このお店で注文するラーメンは毎回同じで、今回も



「白丸味噌チャーシュー麺」を注文しました。(*^-^*)







中太縮れ麺とスープがよく絡み、また、ゴマが味をさらに引き出していて美味しいです。



個人的に山形のラーメン店の中では、「中華そば 初代 梵天丸」は好きなお店です。



ラーメンが好きな方に是非おすすめしたいお店です。o(^▽^)o
Posted at 2017/10/25 22:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月21日 イイね!

第32回 新幹線車両基地まつり




今日、利府町にあるJR東日本の新幹線総合車両センターで「第32回 新幹線車両基地まつり」が開催されましたので、家族で行ってきました。o(^▽^)o







入場門からトンネルをくぐって「はやぶさ」がお出迎え。o(^◇^)o







倉庫の中はとても混雑していました。(゚ω゚;A)







東北ではほとんど目にしない北陸新幹線も間近で見られて嬉しかったです。(☆^▽^☆)







息子も大興奮。(*^-^*)







East iも間近で見れました。(*´・д・)ノ







動画です。







お昼頃に会場を後にして、電車で移動。



妻からのリクエストで、お昼ご飯は







中華そば専門 田中そば店



に行きました。



前回は自分一人でしたが、今回は家族で来ました。



今回注文したラーメンは、前回と同じく



中華そば(あっさり)の大盛りです。







スープは喜多方系で塩気が若干強い感じがしましたが、中太縮れ麺との相性は抜群に良かったです。チャーシューも柔らかくて美味しくいただきました。o(^◇^)o
Posted at 2017/10/21 21:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月18日 イイね!

息子のブーブー。( ^∀^)




仕事が終わって家に帰ったら、息子のブーブーが届いていました。(^∇^)



自分の愛車と同じ赤で、トミカ仕様です。







明日、走らせようと思ったら、しばらくの間天気が悪いみたいです。(@_@)
Posted at 2017/10/18 22:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月15日 イイね!

マフラー




おはようございます。



YouTubeにアイドリング音の動画をUPしました。







ちなみに、息子は最近...







どこ行っても、マフラーをチェックしてくれてます。(^_^;)
Posted at 2017/10/15 07:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

グルメ旅♪




皆さん、こんばんは。



昨日、今日と家族でグルメ旅をしてきました。o(^◇^)o



宮城を出発して、最初は福島県喜多方市へ。



喜多方といえば



ラーメン



と、いうことで、今回は約5年ぶりに「坂内食堂」へ行って来ました。







昨年はお盆の時期に喜多方へ行ったのですが、坂内食堂が臨時休業で、坂内食堂の隣にある「松食堂」で喜多方ラーメンをいただきました。



3連休の中日でおまけに天気が良くて、約1時間半ほど並びました。
待っている間、妻と息子は向かいの公園で滑り台をして遊んでいました。



お昼過ぎにようやく店内に入れました。(*^-^*)
メニューです。







今回は、大盛り肉そばを注文しました。(☆^▽^☆)








約5年ぶりに食べる坂内食堂の肉そば・・・「パーフェクト!」という言葉以外、何もないっス。o(^▽^)o




帰りに、坂内食堂オリジナルのストラップを購入しました。
いずれ、スペーシアカスタムのどこかに飾りたいと思います。(*^-^*)








次に向かったのは、栃木県宇都宮市。



宇都宮といえば



餃子



と、いうことで、今回は宇都宮駅前の「宇都宮みんみん」へ行って来ました。







2店舗ありますが、「宇都宮みんみん ステーションバル」の方は、餃子といろいろなお酒が楽しめる新しいスタイルのお店です。



メニューです。







メニューに「揚餃子」が無かったので店員さんに聞いたのですが、ほとんどのお店ではもう提供されていないそうです。( ̄口 ̄∥)



とりあえず、「焼餃子」「水餃子」「ライス」を各1人前ずつ注文しました。







美味しくて病み付きになります。ご飯も美味しくて、先に食べ終わりました。(´・ω・`;)アセアセ



昨夜は宇都宮駅前のホテルに宿泊し、今日は、栃木からまっすぐ宮城へ帰って来ました。



走行距離554.5km・・・走ったなぁ。o(^◇^)o







PS...帰ってきた後の息子です。「ナイトライダー」に夢中になっていますが、昔、「ナイトライダー」が地上波放送していた頃の自分にそっくりで驚いています。(☆^▽^☆)



Posted at 2017/10/09 22:42:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京駅着🖐
向かいのホームに特別デザインの車両が🚄」
何シテル?   08/03 19:23
車とモータースポーツ、そしてラーメンが大好きな会社員です。 宮城、山形、福島を中心にラーメン探訪をしています。 ラーメンは味噌ラーメンが大好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12345 67
8 91011121314
151617 181920 21
222324 25262728
293031    

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
MK32S スペーシアカスタムです。 5台目の車で、初の軽自動車です。 ホイールは ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
ST162 カリーナEDです。 1台目の車です。 普通免許を取った後に、親から買ってく ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EK3 シビックです。 2台目の車です。 納車時はノーマルで車弄りには無関心だったので ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BE5 レガシィB4です。 3台目の車です。 自身初のターボ車で280psツインターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation