• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆acura☆のブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

痛い。(T . T)




今日は仕事休みだったので、藤枝駅前の南側を散歩してきました。( ^∀^)



やっぱり、社有車が無いと自由がきかない。(。-_-。)



駅南公園が見えたので入ってみました。







余談ですが先日、盛りが凄くて初めてのギブアップをした「会飯よこ多」は、この公園のすぐ近くにあります。



中に入ると小さい滑り台、大きい滑り台やアスレチック、スライダーなどがあり、遊具がとても充実しています。



公園の中にこんなコーナーが。







そうです、足のツボを刺激するアレです。(@_@)



コース上はこんなに長いです。(~_~;)







靴を脱いで素足になってスタート!



2マス目で我慢できずリタイアしました。(T . T)



大丈夫なんだろうか...自分。(。-_-。)
Posted at 2018/01/31 16:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月27日 イイね!

初めてのギブアップ。( ̄△ ̄;)




今日のお昼ご飯ですが、今回の藤枝滞在中で2度目の







会飯よこ多



に行きまして、「肉みそ会飯(大盛り)」を注文しました。



自分はカウンター席に座ったのですが、



店員さんがご飯を盛る量を見て愕然としました。( ̄▽ ̄;)



自分が頼んだ料理は







これなんですが、画像をご覧になっていただいて、いかに盛りが凄いかお分りになったかと思います。(^_^;)



ご飯ですが、2〜3合は入っていたと思います。
こちらのお店は、大盛り(80円増し)の他に特盛り(180円増し)がありますので、特盛りで頼んだらどうなっていたことでしょう。(@_@)



肉みそ、キャベツ、玉ねぎ、人参が入っていて美味しくてご飯がすすみましたが、盛りが凄過ぎて全部は食べきれませんでした。



初めてのギブアップでした。( ̄O ̄;)
でも、複数でシェアして食べるにはちょうどいいと思います。(=^x^=)



ちなみに、このボリュームで680円(税込み)です。
Posted at 2018/01/27 15:49:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月26日 イイね!

お散歩♪




今日は仕事休みでしたので、静岡駅前周辺をお散歩してきました。ヽ(*^ω^*)ノ



静岡駅北口をスタート。(^◇^)







まずは、駿府城公園へGO!( ^∀^)







天気が良くてお散歩日和でした。(*^ω^*)



公園内にある3ヶ所は、東御門・巽櫓(たつみやぐら)→坤櫓(ひつじさるやぐら)→紅葉山庭園の順番で行きました。(^◇^)







まずは、東御門・巽櫓(たつみやぐら)です。











次に、坤櫓(ひつじさるやぐら)へ。











紅葉山公園に行く前に、天守台発掘調査現場へ向かいました。







徳川家康像もありました。







そして、紅葉山公園へ。











ゆっくり見て回りましたが、公園内はかなり広いです。







学生時代によく「信長の野望」を遊んでいて、一度は行ってみたかったので良い思い出になりました。(*^_^*)



その後、近くに美味しいスイーツが食べられるお店を知ったので足を運びました。



行ったお店は







ななや 静岡店



です。



こちらのお店では、抹茶ジェラートの濃さが7段階あって、一番濃い「プレミアム NO.7」は世界一濃い抹茶ジェラートとして、過去に農林水産大臣賞を受賞しています。







メニュー表です。







自分はカップタイプで、一番薄い「NO.1」と一番濃い「プレミアムNO.7」のダブルを注文しました。







プレミアム NO.7ですが、濃いといっても苦味はあまりなく、優しい甘さといった感じで美味しかったです。(*^ω^*)



その後、静岡駅前でおにぎりと静岡おでんが食べられるお店があるとの情報を知り、静岡駅南口へ。
そこでお昼ご飯を食べることにしました。



行ったお店は







おにぎりのまるしま



に行きました。



中はこんな感じです。







そして、メニューが



おでん全品 60円
おにぎり 80円〜90円
みそ汁 80円




など、とても安いです。
おでんは、手前のテーブルからセルフです。



自分は







おにぎり(おかか、さけ)、おでん(黒はんぺん、なると巻、だいこん、たまご)、みそ汁を注文しました。( ^∀^)
おでんは、お店特製のだし粉でいただきます。



これだけ頼んで500円です。
お財布に優しいですね。(^∇^)



ご年配夫婦が切り盛りしていますので、人情豊かでアットホームな感じでした。(*^_^*)



そして、店員さんと話の中で、







徳光和夫さんが来たって言って、サイン色紙を見せてくれました。(^ω^)



そして最後に、静岡駅南口にある







静岡ホビースクエア



に行って来ました。



タミヤやバンダイなどの模型がたくさん展示されています。







↑個人的にガンプラ好きなので、その場で夢中になっていました。(^◇^;)







車の模型もたくさん展示されています。







そして、静岡駅南口でゴール。(=^ェ^=)







あっという間に時間が過ぎていきましたが、また散歩したいです。(#^.^#)
Posted at 2018/01/26 20:26:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月22日 イイね!

久々の朝ラー




今回の出張の宿泊先、そして昨年の長期滞在中に2回“朝ラー”で来た藤枝市。



久々なので今日、朝ラーに行って来ました。(*^ω^*)



今回は







池田屋



に行って来ました。



お店の詳細です。








メニュー表です。







お腹が空いていたので、「チャーシュー大」を注文しました。



約5分ほどでラーメンが来ました。(^◇^)







朝ラーらしくシンプルです。醤油ラーメンのスープではないのですが、油っぽくないので、あっさり系が好みの方にはピッタリだと思います。また、中細麺との相性も抜群に良かったです。



「朝からラーメン?」と思われがちですが、藤枝市近辺に来られましたら、是非とも“藤枝の朝ラー”を味わってほしいと思います。ヽ(*^ω^*)ノ

Posted at 2018/01/22 17:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月20日 イイね!

息子の初めてのお手伝い




名古屋・静岡出張が始まって今日で10日が経ちました。



これまで振り返ると、名古屋滞在中は休日が無く、静岡で休日を過ごしていますが、天気があまり良くないですね。( ̄▽ ̄;)



明後日の月曜日、ようやく仕事休みなんですが、南岸低気圧の影響で天気が悪いようです。(@_@)



そういった中、自宅で待つ妻から息子の画像が送られてくるのですが、先日



息子が初めて、料理のお手伝いをした



とのメールが。( ^∀^)



↓コレです。







ゆで卵の殻むき。(*^ω^*)



上手にむいてるので「凄いなぁ」って思いました。(^O^)
Posted at 2018/01/20 20:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京駅着🖐
向かいのホームに特別デザインの車両が🚄」
何シテル?   08/03 19:23
車とモータースポーツ、そしてラーメンが大好きな会社員です。 宮城、山形、福島を中心にラーメン探訪をしています。 ラーメンは味噌ラーメンが大好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
78910 11 12 13
14 1516 171819 20
21 22232425 26 27
282930 31   

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
MK32S スペーシアカスタムです。 5台目の車で、初の軽自動車です。 ホイールは ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
ST162 カリーナEDです。 1台目の車です。 普通免許を取った後に、親から買ってく ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EK3 シビックです。 2台目の車です。 納車時はノーマルで車弄りには無関心だったので ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BE5 レガシィB4です。 3台目の車です。 自身初のターボ車で280psツインターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation