2014年11月19日

先日大阪南港ATCの
戦艦大和展に行ってきました( ̄∇ ̄)ゞ
まず入ってすぐに
瑞鶴
カッコいい(^_^)
航空戦艦伊勢
ステキ("⌒∇⌒")
扶桑
イイネェ( ´∀`)
そしていちばん好きな
赤城
タマリマセン(*≧∀≦*)
1/100スケールの模型で2メートル以上!
全部欲しい!щ(゜▽゜щ)
むかし
ウォーターラインシリーズ
1/700で満足して買い漁ってたのですが
これを見ると…( ̄▽ ̄;)
ほかにも
初代戦艦大和だそうです
初めて知りました( ; ゜Д゜)

こんなスパナで作ってたらしいです
一人で持てるのかな…?
本物の高角機銃
コレですね

男たちの大和で射ちまくってたやつです
2時間ほどじっくり見て
出口手前で
なんと!!
デッカイ大和‼
5メートル位はあるかな( ; ゜Д゜)

原寸大の先っぽです(^.^)
大和の46センチ砲の
射程距離は42㎞だそうです
ATCからぶっぱなすと
京都の八幡まで届くそうでよ( ; ゜Д゜)
命中率はどうなんだろう…?
改めて大和スゲェ((((;゜Д゜)))
魚雷10発以上食らって沈んだのですから
このスゴさを家に帰って
奥様、子供達に伝えようとしたのですが
誰も聞いてくれません((T_T))
次女なんて
戦艦トマト(; ̄Д ̄)?
なんて言ってましたよ…。
(#`皿´)
Posted at 2014/11/19 20:40:19 | |
トラックバック(0) | 日記