• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウサのツボのブログ一覧

2008年04月20日 イイね!

AXIS PERFORMANCE SPEC(取付編)

AXIS PERFORMANCE SPEC(取付編)
←偽装化前はこれです





偽装化作業完了
エンブレム貼り終わりました↓↓↓↓↓↓↓↓


貼るだけではいかにも偽っぽいので
とりあえず本物と同じ位置にするためAXISエンブレムチョイ移動させました
実はAUTECHのエンブレムは全てソフトビニールだったんです 知ってました?
無理矢理はがすと使い物にならないのでテグスを使って剥がしました
結構簡単にはがれ粘着も問題ないのでそのまま再利用できました
エンブレムだらけですけど
こんな感じ↓


ズームアップ
実は洗車してないんです
エンブレムの所だけキレイにしました
仕上がりはどうですか?
これでNEWアクシスパンパーに変えれば見た目本物かな?
ちなみにe-4WDがチョット格好悪いような気がします・・・・・
Posted at 2008/04/20 14:38:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ
2007年10月08日 イイね!

スカイラインクーペ試乗してきました

スカイラインクーペ試乗してきました今日は行くと来なかったのでDへ行って来ました
当然目的はスカイラインクーペ
Dにいったらいきなりお客様駐車場にありました
赤のクーペが・・・・
本当はバイブラントレッドっていうんだって
実車はショールームには展示してないそうです
試乗して良さを実感してもらうためなんだってさ

今回試乗したのは
スカイライン クーペ/370GT・Type-SP 2WD/5M-ATx
いきなり車高が低いです
ティーダに乗り慣れてる自分には・・・
さすがクーペという感じ

赤のスカイラインがかなり目立つようで注目の的でした
渡辺謙でも乗っていると思ったか?
おぃおぃ 誰も見てないって・・
見てるのは車だけ
タダのオッサンな~ん見てないよ!(爆)


加速、ブレーキング抜群です
ナイショですけど一般道で100kmまでがんばってみました
ぜんぜんナイショじゃないぞ
5M-ATxでしたけど6MTにも乗ってみたいな~ぁ

あっ!そーいえば
ティーダと横に並んだとき写真取るの忘れてた
肝心な所が抜けてましたm(_ _)m
カタログでガマンしてください
Posted at 2007/10/08 22:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2007年03月25日 イイね!

トイレットペーパーとティッシュ

トイレットペーパーとティッシュCDチェンジャー事件
ディーラーに足を運んだ際
なんとお客様サービスで
トイレットペーパー12ロール×2とティッシュBOX5個で
500円で提供してました。
「あっそういえばハガキ来てた・・・・」
営業担当に「本当に500円なの?」答えは「そうです」
「ハガキもってこなかったけど・・・」答えはもちろんOK

近所のスーパーより安い!

思わず500円玉を取り出し購入

持ち帰った物を見て我が家では大喜びでした

Posted at 2007/03/25 20:53:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2006年11月26日 イイね!

リアハッチオイル漏れ&350GT TypeSP試乗

リアハッチオイル漏れ&350GT TypeSP試乗リアハッチのオイル漏れが再発
前回、赤のDに見てもらって『再度出るようならまた来て下さい』とのことだったので
11/25スカイラインを見るついでに行って来ました。
リアハッチのオイル漏れについてはすぐに部品取り寄せで対応OK
夕方の便で部品はすぐ入るので待つことに・・・
結構対応がイイイ  あやしいぞ!

その間スカイラインをなめ回すように見たり乗ったり・・・
さすが北海道という感じで、展示車は四駆の250GT FOUR TypeV
フィニッシャーが本物アルミでカッコイイ
フィニッシャーは表面に和紙の特殊加工がしてさらに高級感あり
(親切なN営業マンが一押ししてました)
その後はもちろん試乗車
試乗車はスカイライン350GT TypeSP FRです
色はブレードシルバー落ち着いた色で、大人のスカイラインという感じ
トルクは358
スタッドレスタイヤだったのでちょっと残念・・・
加速間はバツグン

MOPナビもHDDとなりサイドビューカメラボタンも使いやすい場所になってます。
ステアリング操舵角と速度に応じて、後輪も曲がる4輪アクティブステアもある。
何年か前にも似たようなものでハイキャスとのがあったよ
そのころはホンダプレリュード、三菱ギャランにも4輪操舵が流行ってました。

試乗記念にはハコスカ2000GT-Rミニカーをもらっちゃいました
これが結構、細かいところまで良くできていて気に入っちゃいました。



Posted at 2006/11/26 14:56:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディーラー | ニュース

プロフィール

「@ねお3。札幌支店!! 工場稼働ですね🐰」
何シテル?   01/06 19:14
「ウサのツボ」です。よろしくお願いいたします。_(._.)_ うさぎさん大好き ̄(=^ー^=) ̄ 現在の活動はみんカラ限定、パーツレビュー、整備手帳を中心で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) ドラレコステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 07:11:13
CAR MATE / カーメイト ノート ノートオーラ 専用 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 09:31:57
TSUCIA ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:30:31

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
パワーバックドア取り付けました。できるだけ純正風にパーツを取り付けるのが好きです🤭 2 ...
日産 デイズ カピバラ号 (日産 デイズ)
コンパクトからKカーに乗り換え 燃費がいいですね カピバラみたいなフロントフェイスがカワ ...
三菱 パジェロミニ E-H56A (三菱 パジェロミニ)
前車XR-Ⅱはサビが出てきてボロボロ 車検と修理を考えれば乗り換えたほうがよかったので乗 ...
日産 ティーダ DBA-NC11 (日産 ティーダ)
型式 :NC11 AXIS カラー:ダイヤモンドシルバー 純正品:      ●インテリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation