• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんちゃん☆パパのブログ一覧

2025年01月22日 イイね!

ヴォクシーの修理②(完)

昨年末にラジエターの故障で入院してたヴォクシー、無事に修理が終わり退院しました。

年末年始は代車が軽だったので、最低限の移動のみで過ごしました。

代車のミライースは、
コスパ重視の軽って感じでしたが、軽さゆえの軽快な走りが個人的には好きでした。
(嫁には大不評でしたが💦)

これでMTあったら楽しいだろうなぁ…なんて♪

毎年、家族全員で近所の神社に車で初詣行くんですが、今年は仕方なく嫁と中3の長男だけで早朝に行って済ませてきました。

三が日が過ぎた頃、お店から修理完了の連絡が来たので日にち決めて受け取りに。

無事にラジエターが治りました。

今回は社外品の部品(コーヨーラド製)でやってもらいました。
故障したラジエター見せてもらいましたが、見事に漏れてて、しかもアッパー側のホースを繋ぐ部分も外す際に経年劣化で割れてしまったようでズタボロでした💧
店舗内で見せられたので、恥ずかしくて写真撮れなかったのですが、見せてくれたことに純粋に好印象。





新品のラジエターになり、帰ってきました♪




修理代も思ったより安く済んで良かったです😃

受け取り後、車汚れてたんですがなかなか洗う機会がなくて、今日休み取ってたので年明け後初洗車。




寒かったので、近所のGSで機械洗車で済ませてしまいましたが💦
それでも綺麗になって気持ちいい♪

今年もいろんなところに連れてってくれよ〜、ヴォクシー!

Posted at 2025/01/22 20:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月21日 イイね!

ヴォクシーの修理①

さてさて。

先日発覚したヴォクシーのラジエーター故障。

早速予約をとった近所の速太郎に預けてきました。

年末年始で予約目一杯のようで、実際手をつけられるのは年明けになりそうとのこと😥

しばらくの間、代車を借りることになりました。

代車は、ダイハツのミライースです。




軽です。

ハイルーフじゃなく、スライドドアでもありません。

えーと、我が家は6人家族です。
大人2人、中学生1人、小学生3人。

…うん、乗り切れません(笑)

まぁ、足がないよりはマシと思いましょう。

長男は高校受験控えてるから一緒に出かけることもないだろうし。

この年末年始は、この代車で年越しです。

我が家のヴォクシーよ、しばしのお別れだが、元気になって帰ってくるんだぞ〜😭

Posted at 2024/12/21 22:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月19日 イイね!

2年ぶりのブログにて、久々のみんカラ的ブログネタ

どうも、ご無沙汰してます🙇

ヴォクシーの整備ネタはチョイチョイ更新してましたが、気づくとブログは丸2年以上更新しておりませんでした💦

この2年間、正直なところ車ネタに目立ったことがなく…

それどころか、本厄・後厄を迎えた為か、主に仕事面で災難の連続で…

最終的に、精神を病んでしまう始末に…

「まさか自分がそんな状況に陥るとは」

この2年間の正直な感想です。


まだ完治はしておらず、月一で通院は続けてますが、徐々に元気を取り戻せてるような気もしつつ。

ただ、ここ最近仕事においては納得いかない面が多々ありすぎて、気持ちがまた下がり気味…

なんとか留まりたいところで、まさかの…

まさかの、ラジエーターが…




ラジエーターが〜‼︎‼︎




ヴォクシーでは初めての、過走行もしくは経年劣化による故障です💧

先週末、ウォッシャー液足そうとボンネット開けて覗いてたら、クーラントのリザーバータンクがやけに減ってることに気づき。

とりあえず近所のホームセンターで補充用の液を買って補充。

そのあとイオンまで買い物に出かけ、夕方遅くに店を出るも出口渋滞にハマり止まってると、ボンネットからうっすら湯気が…

「…っん⁉︎ま、まさかっ⁉︎」

そのまさかが的中し、ラジエーターのカシメ部が滲んでて、朝補充したはずのリザーバータンクは補充前の状態に💧

よりにもよって、年末間近でコレは…
マジ勘弁なんですけど〜😩

なんて嘆いていても何も解決しないので、翌日修理先を探すことに。

ディーラーは確実に直してくれるだろうけども、工賃や部品代の心配が…
そして、月曜は休みで連絡つけられず…

オートバックスとかも考えましたが、最終的に選んだのは以前今は無きステラの車検を依頼した車検の速太郎。

ちょうどステラの次回車検の勧誘と思われる電話が来ていたので、ステラをもう手放したことを伝えつつ、ヴォクシーの修理依頼を。

すると、できるだけ急いで持ってきてくださいと。

仕事もあるので、金曜に朝一で入庫することにしました。

果たして、無事解消できるか。
Posted at 2024/12/19 23:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月25日 イイね!

最近の休日

4:30、起床🌅

5:00、自宅を出発し練習場に⛳








2時間ほど黙々と打ち込んで、帰宅。

朝飯、作って子供らに食べさせて、嫁の目覚めを迎え入れ。

洗濯、皿洗いからの、初号機の洗車🧽




洗い終わって、昼飯。

スーパーまで焼きそばを買いに行き、食材を嫁に届けて調理を依頼🍳

食後、弐号機の洗車🧽







エンジンルームまで拭き上げて、片づけ。

ちょっと休んで、嫁の買い出しに運転手で付き添い。

晩酌しながら夕飯を待つ🍺




この先は、酔と睡魔に襲われ、気づくと嫁から「ハウス!」の号令が出るのであった。
Posted at 2022/09/25 19:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月04日 イイね!

丸一年以上ぶりのブログ

タイトルのとおり、前回のブログが2020年12月。
そこから丸一年以上何も更新してませんでした💦

久しぶりの、
久しぶり過ぎるブログです(笑)

ただ、久しぶりに書くブログですが、特にネタはないんですよねぇ💦

相変わらずのコロナ禍で、仕事もなんか忙しかったり。

そんな中、現場の所長を命ぜられ責任ものしかかってきて。

正直、車どころではありませんでした(笑)

そんな中、久々にブログ書くきっかけになったのは、自宅待機に入ったからです。

子供の学校でコロナの陽性が出て、自分の職場は家族など検査を受けたら出勤控えてくれという御達しがあるもので💧

自分は何ともないんですが、強制的に自宅待機中です。

正直、家にいると家事が済めばやることがなんにもないんですよね💦

ボケーッとしてたらちょっと車いじってみようかなと思って、久々にパーツ買っちゃいまして。(ネットで)
そのパーツを付けたりして。

ほんと、久しぶりに車にパーツ取り付けました(笑)
久しぶりに車弄りました(笑)

もちろん、車検や点検はありました。

ただ、それ以外は何もなかったので更新もサボってました(笑)

でも、久々に弄ってちょっとモチベーション上がりました♪

とりあえず、今回つけたパーツ関連を後でのんびりと更新しようと思います。
Posted at 2022/02/04 22:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

埼玉在住のえんちゃん☆パパです。 嫁さんと息子4人(下2人は双子)の6人家族です。 週末しか愛車に乗れないサンデードライバー状態ですが、時間が許される限...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SurLuster ループ エンジンリカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 21:23:30
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 23:29:00
バニティーミラーライトLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 20:25:49

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
後期のX-Lエディションです。 7人乗りなので、セカンドシートはキャプテンシートでゆった ...
スバル ステラ スバル ステラ
親戚から譲り受けることになりました。 前々から欲しかった軽のサブカー。 当面は自分しか ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
人生2代目の愛車。 職場絡みの諸事情で、泣く泣く手放しました。 それが無ければ、今でも ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
GGAのA型です。 平成27年8月現在 走行距離:180,000km突破。 いよいよもっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation