• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

<O>のブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

ワッシャーをかましたあとの・・・。

変化の写真を撮っていなかったような気がするので
ちょっと撮ってみました。

上が社外品をつけたままの状態で
下が純正アームにワッシャーかませた状態
あまり・・・っていうかほぼかわってなくね?
例え純正バージョンの方がキャンバーが起きていても
頭の入りがいいのでってことでOKだね♪
あ~フロントあと5mm車高下げたいなぁ~

あと、オイラもロールバーのボルトの増し締めしときました
特に緩んでいる様子はありませんでしたが
ちょっと動きはありましたのでよしですね~
Posted at 2012/06/10 21:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテ | クルマ
2012年06月09日 イイね!

エンジンマウント残りを交換・・・。

エンジンマウント残りを交換・・・。









画像は外したマウントです
やっぱこんなんなってるんですね~
ちなみに現在の走行距離は62000kmです
おそらく50000kmくらいからシビック、インテグラあたりは
マウントがお亡くなりになるんじゃないかと思います
リフレッシュも兼ねての交換をオススメいたしますね♪

ちなみに、取り付けた画像は面倒なので撮ってません
作業自体はそんなに難しくないんですが、ブラケットから
マウントを抜き取るのがめっちゃ難しい知恵の輪みたいな
カンジで・・・アレ嫌いです。
取り付けたのは社外品の強化品ですが
ココを代えたら振動がでかくなりました
やっぱ重要な場所ですわぁ。
Posted at 2012/06/09 19:08:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテ | クルマ
2012年05月29日 イイね!

ミッション・・・。



3速に爆弾を抱えてます
中谷シフト(昔のベスモ参照)すると4速もやヴぁい
冷間時大丈夫なんですが、暖かくなるとガリッっていう・・・
おそらくシンクロだろうと・・・
粘度の高いデフオイルいれて試してみるかな?

ホンダはシンクロ単体で部品が出ないといわれている
けっこうするんだろうなぁ・・・しかし、うちのミッションATSのクロス・・・
これってATSの補修部品になるんだろうか?それとも純正でまかなえる
のだろうか??思い切ってクロスやめて純正でオーバーホールしちゃう?
それとも、もう一機ミッション買うか?
いずれにしても昔購入した整備書が再び役に立つ日が来たようです。
Posted at 2012/05/29 22:06:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテ | クルマ
2012年05月26日 イイね!

ブレーキ仕様変更・・・。



今年はWINMAX ZELOS GF3を使用しています
オク品なので信憑性は薄いですが、まぁ出品者様が
そういうので間違いは無いと思いますが、どうも個人的
フィーリングが合わないというか・・・
GF3の説明文に、ペダルの踏み始めのリニア感を追求しました
と書かれていましたが、そんな感じが微塵もなくてorz
理想のフィーリングは・・・ブレーキを踏んだ瞬間から
ガツンと効く!それに尽きる、後はコントロール性もあれば
なんて思っています

とりあえず、手持ちのPFCがお気に入りなので
戻しました、やっぱこの感触がスキですね~。

よく、フィーリングを変えるために裏と表でパッドを変える
というのを聞きますが、対向ホポッドの場合は
どちらに入れても一緒なんだろうか??

あっ既にホイールTE37に戻しております。
Posted at 2012/05/26 17:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテ | クルマ
2012年05月21日 イイね!

続・インテグラType GT-R・・・。



つけましたよ♪どうです??ステキ?
あまり綺麗じゃなかったのでお家芸の艶消し黒で塗りました
んで、我慢できなくて、今付いてる215のRE11を剥ぐって
インスコ・・・無駄やねぇ~

わたしの車のスペックでは若干奥まっているカンジ
無理やりフェンダーを膨らませなくてもよかったかも??
とりあえず、5mmのスペーサーかます予定です
が、どんな感じか見たかっただけなので
すぐ戻すかも~







車高が若干高いですがこれ以上下げると常用に支障があるので
コレでいいんですよ。
あっGTウイング外しました。


自作強化マウント作成の図
マウントの隙間にボルトを叩き込んでいる最中に
どうやら何かをぶち破って中身が出てきている様子
乾いたらシリコンで周りを固めて完成の予定。
Posted at 2012/05/21 20:37:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテ | クルマ

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR マップランプとルームランプの連動化 https://minkara.carview.co.jp/userid/195499/car/2422339/5713033/note.aspx
何シテル?   03/15 16:20
「見聞録的内容故不面白候」 夜勤明けの体調が元に戻るまで数日要するようになってしまった。 内緒ですがヒール&トゥが決まらないときがある。 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 17:05:11
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 12:33:24
工具の入れ替えetc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 23:42:05

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
結婚して子供ができよきパパとなっても スポーツカーはやっぱり乗りたい でもドアが4枚あっ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
そろそろ落ち着こうと思いまして 足用に購入 CVTじゃないしタイミングチェーンじゃないけ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
とにかくMT車のFXが、しかもこの形が前から欲しくて購入していました!今でも上物があった ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
基本的にフルノーマル! クルマの部品なんてなーんも知らないときに 気合だけで走っていたと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation