• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

<O>のブログ一覧

2019年03月16日 イイね!

気になるコーティング剤【ガラスコーティング剤DPRO TypeTP疎水性】を試してみた件・・・。


たまたま発見した【ガラスコーティング剤DPRO TypeTP疎水性】
ちょっと気になったので購入してみました
20年ぶりくらいの本格ガラスコーティングです
以前、洗車王国というところのお試しガラスコーティングを
試してみましたが、あまり納得の行く仕上がりではなく
自分の施工方法に問題があるとお店の方に言われ
ガラスコーティングから遠ざかっていました
今回ガラスコーティングに再度手を出したのは
とくにワケも無く「久しぶりにガラスコーティングでもしよっかな」
という安易な考えです

とりあえず、ボディーを洗って脱脂シャンプーで
表面を整えてみようと・・・
なんと、脱脂シャンプーが効きません・・・
さきに施工しているキラサクGPコーティングが
強すぎて脱脂できませんでした
なので仕方ありませんがポリッシャーで
コンパウンドがけをしました
本当はやりたくない施工



なんとかキラサクの悪夢から逃れることができました
嬉しい誤算ですね(汗

肝心のコーティング剤ですが
施工方法はとても簡単で
濡れたボディーに「シュッシュッ」と
吹きかけてクロスで拭き取るだけ
最近のポピュラーな施工法ですね



艶はいままでの中でもトップクラスかな?
先日使用したACブランドのコーティング剤も
結構良い艶出てましたが、今回の決定打は
ボディにちょっと気になるくすみ感があるところが
あったのですが、そこがキレイになっていた
ボディの手触りも特に文句はありません
ひとつケチつけるなら、撥水感がイマヒトツな
感じがしました
撥水感がキラサクと比較してしまうので
どうしてもイマイチに感じるかもしれませんが
キラサクと比較しなければそこそこいい撥水感は
でてるのでは?(知らんけど)と思った

ついでにもうひとつきになるコーティング剤を購入しましたが
自分の車にはDPROを施工してしまったので
今度嫁号にぬったくってみたいとおもいます

余談ですが、西日本ケミカルのPG1Rだっけかな?
いつか試してみたいです
Posted at 2019/03/16 17:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2019年03月09日 イイね!

洗車以外のこと・・・。

今週は休洗車日なので・・・
そもそも休洗車日ってなに?とおもわれる方もいらっしゃると
おもいますので、簡単に説明しますと
毎週のように洗車をしていたら水道代が高くなったらしく
「水道代が高いのはダレのせい?」と、遠まわしに追求され
せめて隔週で洗車させて欲しいとお願いし
合意に至ったということで
洗車は2週間おきというわけです
以外と長々しい説明になりましたが
水が使えないなら水を使わない洗車をしようじゃないか
ということで・・・
普段はあまり(といっても結構マメにしているほうだけど)
手をつけない室内とホイールの清掃をしました

窓拭きに使っている消毒エタノール
これなかなかいいですよ!!
水分というよりアルコールで拭き上げるので
拭きムラがない!
だから窓がきれい♪

後は内装の艶だしで右のクレポリメイトを使用
これは以前もいったとおりそんなにギラギラしない
ジェントルな艶感が出るので重宝してます

そんなわけで清掃後に写真とって見ましたが
逆光なのと普段からキレイにしているので
特に見栄えがいいのかわるいのか(汗


そしてホイールもキレイに・・・
裏側は見ないでorz

ちなみに清掃する時は・・・

ゴム手袋をすると手が汚れないし
手の油脂がガラスなどにつく心配がないです

あっ・。・
先週失敗したヘッドライト

リベンジしました
満足のいくキレイさです
Posted at 2019/03/09 21:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2019年03月03日 イイね!

昨日やり残したことと・・・。

昨日やりのこした作業
その1


ホイールの中心から見えるブレーキディスクの真ん中の錆びてるところ・・・
みっともないから塗っちゃうわけです、ホイールの裏からも見えるところは
塗っちゃったほうがキレイに見えますしね

その2


白ボケしていたマフラーをピカールで磨きました
本当は外したかったんですけど
ボルトが折れそうだったので見えるところだけ・・・
テールエンドが青いのがなんとなくおこちゃまっぽい
印象に感じてきてしまい違うのに交換したい衝動に
駆られています・・・

その3

以前やってみて失敗した樹脂を黒くするケミカル
今回はなぜか上手くいきました

その4

いつものじゃないヘッドライトクリーナーをつかってみました
これも以前購入して洗車箱のなかに埋もれていたやつ
ベースクリーナーの洗浄能力が高くてびっくりした!
こんなんだったかな?と思うくらいきれいになった
けど
仕上げ剤で欲張ってしまいちょっとムラになっている・・・
来週やりなおしや!!

そして・・・
最後に昨日届いたブツをちょっと使ってみました

ブロアーの存在は知っていたけど
洗車後の水飛ばしで活用できるのは
素晴らしいですね!!
拭き取りが超らくちんになったし
ヘッドライトやテールレンズの隙間の
水分も飛ばしてくれるので今後が楽しみ
でも、隙間の水分を頑張って飛ばすと
隙間の取れていない汚れも上がってくるのが
考え物だ・・・
Posted at 2019/03/03 17:34:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2019年03月02日 イイね!

気になる洗車アイテム【ハンディ洗浄機】を購入、使用してみた件・・・。



先日紹介した、気になる洗車アイテム
【ハンディ洗浄機】が偶然手に入ったので
使用してみました



すいません、説明書が無いのでよくわかっていませんが
ちょっと違うなぁ・・・
動画の紹介とかだったら結構きれいに泡泡になってるのに・・・
コレまがい物カナ?



これじゃぁこの前の水道につけるやつとあんまかわらんorz
真面目にゴシゴシ擦らないとダメなのね・・・

じつわ、一緒に紹介しようと思っていたアイテムが
洗車後に届いてしまったので、それは後日にします
Posted at 2019/03/02 20:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2019年02月24日 イイね!

気になる洗車アイテム【洗車フォームガン】を使用してみた件・・・。

ネットで見つけたコレ


【洗車フォームガン】なんて名前で売られていたりします
なぜかアタッチメントは付いていません

ですが、市販のアタッチメントで取り付けが可能です



これの気になったところは
小瓶のところに洗剤を入れると
水と一緒に泡も出てきてボディに泡と水を
かけれるというオイシイ道具♪




さっそく入れてみて使ってみましょう♪

ちなみに

このダイヤルで泡の量を調整できるみたいです

いざ・・・

これフルパワーっすorz
期待とちがうな(汗

理想はこんなかんじだったのにorz

いただき画像なので加工してあります

いや・・・ここまででなくていいから
もうすこし泡泡しててほしかったなぁ


ってことで次はコレが気になっているので
コレが欲しいですが
これ空気の圧縮で泡ができて「しゅごー」っと
吹き付けるらしいですが
ずーっとシコシコしていないといけないという
レビューもあったのでちょっと考えモノです

アストロプロダクツからも

こんなのがでているらしいので
こっちのほうが若干興味ありますね
これも水道につけるタイプらしいので・・・
動画レビューでも割りと泡出てたしぃ
洗車道具に対する物欲がハンパなくなってきてるぅ


終わりにもうひとつ気になるものを購入

マイクロファイバータオル50枚入り!
30×30とちょっと小ぶりですが50枚もあれば
重宝するぜぃ!
なんて思っていたのですが・・・
全く水吸わなかった・・・orz
ウエスにしかならんので
ワックスの拭きとりとかコンパウンド掛けるとか
すぐポイ系に使用するしかなさそうだ・・・
粗悪品(?)に注意しましょう

洗車終わりにヘッドライト磨きをしました

ケミカルは、ウイルソンのヘッドライトクリア
これはお手軽で重宝します
臭いも好きです(謎

Posted at 2019/02/24 16:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR マップランプとルームランプの連動化 https://minkara.carview.co.jp/userid/195499/car/2422339/5713033/note.aspx
何シテル?   03/15 16:20
「見聞録的内容故不面白候」 夜勤明けの体調が元に戻るまで数日要するようになってしまった。 内緒ですがヒール&トゥが決まらないときがある。 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 17:05:11
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 12:33:24
工具の入れ替えetc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 23:42:05

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
結婚して子供ができよきパパとなっても スポーツカーはやっぱり乗りたい でもドアが4枚あっ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
そろそろ落ち着こうと思いまして 足用に購入 CVTじゃないしタイミングチェーンじゃないけ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
とにかくMT車のFXが、しかもこの形が前から欲しくて購入していました!今でも上物があった ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
基本的にフルノーマル! クルマの部品なんてなーんも知らないときに 気合だけで走っていたと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation