• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

<O>のブログ一覧

2009年11月08日 イイね!

あんぐり動画2

<object width="425" height="344"></object>


転ばないモンですねぇ~
いちどのってみたいなぁ♪
Posted at 2009/11/08 22:29:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ようつべ | パソコン/インターネット
2009年11月08日 イイね!

口をあんぐりしてしまう動画…。

<object width="425" height="344"></object>


ちょっとおもろいものを見つけたので
載せてみました、口をあんぐりしているみなさんの顔が
目に浮かびます…。
初めのほうにピンで写ってるやつ、なんであんなあちこち
いくことになるんやろ??
そして水平に進んでる車…すごいわぁ…。

あっ、昨日会社の飲み会がありまして、会長も出席してたのですが
なぜかその横に座る羽目になって、飲むのも面倒だったのですが
飲まないとやってられない状況になっていったので
飲んでいたのですが、ちょっとでも飲むと頭が回ってきて「ぽわぁ~ん」
となっちゃうのであります、んで、会長がうだうだ言ってたのですが
ちょっと面白くなって「おっさんおもれえなあ~」ってツッコミたく
なってしまいました、でも、なんか意見を食って掛かってたのは
なんとなく記憶があるなぁ…。
Posted at 2009/11/08 08:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | パソコン/インターネット
2009年11月04日 イイね!

モータースポーツって・・・。

ついに最後の砦とも言われるトヨタF1が撤退の辞を表明しました

ラリーではスバル、スズキ、F1ではホンダ、BMWと

メジャーなモータースポーツはたちどころに撤退を表明している

ホンダに至ってはNSXの開発凍結まで言っちゃったしね…

今のモータースポーツを盛んにしたのは今のいい年した大人達

辞めると言い出したのも今のいい年した大人達、

結局今のいい年した大人達がすべてを壊しているように感じる

話が大げさになるが、地球環境悪化とかいう発端ですら

いまのいい年した大人達がいろんなことをやり始めてたせいでは

なかろうか??それを次世代に抑制させるのは調子が良すぎる

今の若者のの車離れといっているが、魅力的な車がないのが

現状、各メーカー名前を変えただけでどれもこれも似た寄った車しか

でない、個性もへったくりもない車ばかりである、そんな車ばかりで

さぁ若者よ!車を買えといっても無理な話である

メーカーは開発陣との殻に閉じこもりすぎて世論を聞いちゃいない


…なんか話が脱線しすぎたな…

よくわかんない話になっちゃいましたが

環境、不景気、を理由にどんどんつまらない世の中になっていくのは

目に見えてきていますね…

僕はこんな世の中だからスポーツカーに乗り続けたいと思います!!

息子達にお父さんの車かっこえぇぇ!!っていわれ続けるためにも…
Posted at 2009/11/04 23:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年11月01日 イイね!

セッティング下手…。




じつは何を隠そう車のセッティングのノウハウ

というのをほとんど理解しておりません(笑)

実車、ゲームに限らずよく心得ていません

どっちかというと車を感覚で走らせるタイプで

あり、あたまもじDでいう初期啓介タイプなのである

だから自慢でありませんが、与えられた車はその性能を

精一杯使って走らせることができる?とおもっています(わ)

まぁまったくわかっていない訳ではなく、理屈上では心得て

いても、実際思った方向のセッティングになっていない状態

であったりするのです…

ゲームでもそんな感じで、とりあえず、基本動作がやりやすい

車を見つけて、その車のセッティングをパクります

んで、後は個人的に色付けをしていくって感じで、結構セオリー

無視的ナセットアップができたりするんですwwww

んで、実際知り合い等に走り方を教えてくれといわれた時がありましたが

ぼやぁ~っとした意見しかできずに「まぁ後は適当に…♪」てなかんじで

教えていたのですが、それでみんなしっかりレベルアップしていたのが

面白いなぁなんて思っていました

てことで、オイラに車の話はあまりしないでねんwwwww







先日のカーグラフィックTVでカレラGTがでてました
胸踊ってしまいましたので、そのつながりでポルシェ
を駆ってみました、しかし、ミッドシップってフロントが
フワフワして難しいですね~




550のおしりです550はFRなので運転が楽チンで
セッティングも比較的決まりやすいので
お気に入りです、そして、なにより速いです♪
430や360よりぜんぜんはやいぜぃ!!
マラネロ、マダネテロ!!なんてねorz

Posted at 2009/11/01 22:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR マップランプとルームランプの連動化 https://minkara.carview.co.jp/userid/195499/car/2422339/5713033/note.aspx
何シテル?   03/15 16:20
「見聞録的内容故不面白候」 夜勤明けの体調が元に戻るまで数日要するようになってしまった。 内緒ですがヒール&トゥが決まらないときがある。 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4567
8 910111213 14
151617181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

オートライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 17:05:11
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 12:33:24
工具の入れ替えetc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 23:42:05

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
結婚して子供ができよきパパとなっても スポーツカーはやっぱり乗りたい でもドアが4枚あっ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
そろそろ落ち着こうと思いまして 足用に購入 CVTじゃないしタイミングチェーンじゃないけ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
とにかくMT車のFXが、しかもこの形が前から欲しくて購入していました!今でも上物があった ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
基本的にフルノーマル! クルマの部品なんてなーんも知らないときに 気合だけで走っていたと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation