• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

<O>のブログ一覧

2018年10月04日 イイね!

足もとをキレイに・・・。

内装の艶出しのためにいつもは
アーマーオールを使用しているのですが
ちょっと高かったので、もう少し安目・・・
なんておもっていたら隣に並んでいた
KURE(呉工業) クレポリメイトクリア
ってのがアーマーオールより安かったので
購入してみました


内装はアーマーオールより控えめな艶出し加減で
いい感じです、逆にめっちゃ艶出ししたいという人は
アーマーオールがオススメです
ちなみに

コレです

まぁ本題なんですけど
ふとタイヤをみるとうっすら茶色くなっている・・・
これって
「老化防止剤が表面ににじみ出て化学変化しているのが原因」
らしいですよぉ~
んできになるコレ
先出しのケミカルはタイヤにも使えるとのことで・・・


使用前使用後を半分で撮影してみたのですが
わかりにくいですね・・・



まぁこんなにきれいになりましたwww


あっ・・・
ブレンボのクリアはげて来てる・・・
冬が来る前にぬりたいなぁ・・・
なんておもっちゃった
Posted at 2018/10/04 22:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | しびっく | クルマ
2018年10月01日 イイね!

嫁に〇〇させたシリーズ・・・(つづかないよ)



巷の動画サイトで有名なタイトルの一つ
嫁に〇〇させてみた
ってのをちょっとやってみようと思って
嫁のライフにシビックで余らせたツィーターを
付けさせてみた!
ってのをやらせてみました・・・
が、やっぱ手際がちょっとフジコなので
ほとんどやっちまったわい!笑笑
でもAピラーの内装戻したりモール戻したり
オーディオはずしたりはさせたし
音もすっごい良くなったから
まぁまぁ嫁さんも満足していましたよ~
つぎはオイル交換でもさせようかしらん♪
Posted at 2018/10/01 21:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | らいふぅ | クルマ
2018年09月17日 イイね!

海遊館に行ってまいりました・・・。



死ぬまでに一度は行って見たかった場所
海遊館に行ってきました

そうそう・・・大阪は20歳前後にライブに行って以来
だったのでちょっとドキドキでした
普段行かない地下鉄も自動改札もドッキドキ笑



ジンベエザメかっこよかった♪
きっと海遊館の写真は見飽きてると思うので
割愛します
入り口のチケット売店行列はびびった・・・
いわれたとおりチケットの事前購入しておいてよかった


大阪といえばたこ焼き!!
事前にネットで調べた
会津屋のたこ焼きを食べてきましたwww

めちゃめちゃうまかった!!
あまりにもはまりすぎて
3回くらいリピートしてしまった笑

昼ごはんは
海遊館のお隣の施設の中の
食い倒れ横丁の桃谷いかやきを
いただきましたww

ほらここにも会津屋のたこ焼きwww

本来の目的は奥さんのビーズのライブでした笑
わたしは食べ物を食べまくりたかったのですが
時間がなくて道頓堀にいけなかったのが残念
でも、ロールアイスクリームを食べてこれたのは
よかったw
大阪とても楽しかった♪♪
また行きたいな~

でも、日光東照宮とホンダミュージアムにも
行きたいんだよね♪
東京は怖いからやっぱいけないな笑
普段出不精なのですが
一度旅行に行くと色んなところに出かけたくなるね~
追伸;大阪のおねえちゃんはかわいい♪

夫婦水入らずで旅行をしたのはじつに17年ぶり・・・
子育てもひと段落したので、たまには・・・ね♪
Posted at 2018/09/17 21:16:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年09月17日 イイね!

TS-C1730SとUD-K614インストールしてみた・・・。

先日購入したTS-C1730Sがやっと作業と相成りました
ので軽く書きます

まずは取り付けから・・・


すでに純正スピーカーはさよならして
UD-K614が付いています
まんなかのグレードなので適度に重く
メタルボディなのでステキです

どうせ隠れちゃうので、隠れる前に一枚ですね


かっこいいです♪
金属と金属が当たって干渉音がでたら
困るので

あまりもののエプトシーラーを巻いてみました
説明書にはテープが同梱されていると書いてあったけど
なかったのでヒデブです。


隙間もなくキレイに固定できました


隠れちゃう前に一枚♪

カロHPではシビックに取り付けの際は
内張りの加工が必要と書いてありましたが
大丈夫そうでした(もしかしたらスピーカーのところが
当たってるのかもしれないですが
内張りもちゃんとハマッタノデおkですわ


純正スピーカーからの交換ですが
やっぱすごいですね
ナニが凄いって
音にまとまりができた感じがしました
高音がうるさい訳でもなく低音が響きすぎるわけでもなく
どちらもちょうどいい感じで聴きやすい
ので満足です
リアスピーカーは純正のままで
音のバランスをフロントよりにして
リアの負担を減らす方向で鳴らしています

作業終了後なぜかわからないけど
エンジンチェックランプが点いた・・・
仕方ないからあしたDに持っていってみようorz
Posted at 2018/09/17 20:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | しびっく | クルマ
2018年09月16日 イイね!

おおさかナウ。

おおさかナウ。








今から海遊館にいってきます♪
Posted at 2018/09/16 07:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | かるくついーと | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR マップランプとルームランプの連動化 https://minkara.carview.co.jp/userid/195499/car/2422339/5713033/note.aspx
何シテル?   03/15 16:20
「見聞録的内容故不面白候」 夜勤明けの体調が元に戻るまで数日要するようになってしまった。 内緒ですがヒール&トゥが決まらないときがある。 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 17:05:11
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 12:33:24
工具の入れ替えetc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 23:42:05

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
結婚して子供ができよきパパとなっても スポーツカーはやっぱり乗りたい でもドアが4枚あっ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
そろそろ落ち着こうと思いまして 足用に購入 CVTじゃないしタイミングチェーンじゃないけ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
とにかくMT車のFXが、しかもこの形が前から欲しくて購入していました!今でも上物があった ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
基本的にフルノーマル! クルマの部品なんてなーんも知らないときに 気合だけで走っていたと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation