• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

<O>のブログ一覧

2018年06月14日 イイね!

小変更・・・。

以前にシビックハイブリッドのセンターコンソールを
入手していたのですが
作業の着手に時間がかかりやっと交換をしました



ばらしながら良く見てみると
簡素装備のタイプRとは違ってちょっと
変わっているところがあった
といっても3点ですが・・・
まずは肘置きがアルカン調でゴージャス☆

つぎが写真の通りで・・・

左がハイブリッドで右がタイプRです
判りにくいと思いますが
メッキ調のワンポイントが入っていました

あと、肘置きの中が


ちょっと段になっていました
これはどうでもいいか・・・



とりつけるとこんな感じにちょっとゴージャス☆に
なるわけです

余談ですが、あらかじめキレイなコンソールを入手できれば
丸ごと移植でもいいのですが
タイプRエンブレムがついているところは
ハイブリッドにはついていないのでここだけ部分移植が
必要になりますので流用の際は気をつけてください


この写真だとゴージャス☆ポイントは見にくいですねorz
まぁ自己満足ポイントかもしれないので
愛想無いよりは付け替えてよかったと思う

つぎ

エアクリをHKSのやつにした


効果はよくわかりません草
Posted at 2018/06/14 20:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | しびっく | クルマ
2018年04月02日 イイね!

ちょっと試したいことがあるので・・・。

しばらくの間ブログの公開を友達のみに限定します
ってそんな見てる人もいないし
反響も無ければリアクションも無いし・・・
告知するほどでもないですが一応・・・ね。
来週からを予定しています
Posted at 2018/04/02 23:10:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | かるくついーと | 日記
2014年02月17日 イイね!

運営事務局からメッセがきた・・・。


注;画像には加工やはめ込みが施されている恐れがあります。



全く意味わかんないから載せてやった!

こんなん送られてくる方います?

炎上防止のため転載禁止と書いてあった

どなたから来たのかは想像にお任せいたします

べつに商売なんてしてないっつーの!

文句あるなら利用停止にしろっつーの!

画像加工してるのに削除されたらそれこそ

文句言うからな!!!!!!

これぞなんとかプンプン丸だっぺや!wwww

べつにどーでもいいや。
Posted at 2014/02/17 22:39:39 | コメント(2) | トラックバック(2) | 日記
2013年01月01日 イイね!

年頭の御挨拶・・・。

あけおめ!☆よろしくねぇ~☆☆
ってかんじでかるぅくやってみました
とりあえず、今年の目標から・・・
デン!
デケデケデケデケデケ~・・・
じゃん!
「現状維持!」

去年と同じです

この年になると上を目指すとか下がどうこうじゃなく

この位置をキープということで。

年末年始をグランツーリスモ5の耐久をやってすごした<O>
です、今年の目標を高々と掲げたので
あとは車っすね(汗)

今年もメンテに励むべしっっ!!
ウソです、去年は一度も走れずに悶々としたので
今年は、なんとしてでもフリーで3回走行会1回は
お邪魔したいと思っております

あっあと、みんカラのお友達もちょっと増やしたいですね(モジモジ)


年末にタイヤを二本購入したのですが
運良く同じ県の方だったので送料がういたので
ラッキーですた。
オークションで実際にお会いして購入するのはかなり昔に
一度あったっきりだったので超緊張しました
お会いしてちょっと話をしているとなんとも近いお方だったので
おもわず話も弾んでしまいましたwwwww
また機会があれば、というより、サーキットでばしばしお会いしそうな
悪寒がしますねwwwww
やっぱサーキットでがんばる人の話を聞くとテンション上がりますね~☆
全然走らないのに毎年春が来て先頭体形に変身させるのが
待ち遠しくてならんです♪

とりあえずこんなかんじで?やっていきたいと思います。
Posted at 2013/01/01 18:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

マーチのローター交換と諸々・・・。

もはや休日でも車を触っていないと落ち着かない
職業病のような<O>です
ご訪問感謝いたス。

さて本題は、マーチのフロントローターの交換です
ブレーキを踏んだときにペダルにキックバックが
あったのでローターの歪みという事で交換しました
ちょうど激安品があったので助かりました。



交換した結果は見事に症状が改善して
とても心地の良いブレーキングができるように
なりました♪
でも、よくみたらパッドの残量が半分切ってたので
交換しないといけんのだワ。

と、マーチはこれくらいで・・・。

インテの話。
弐号機の入院中暇だったので汚くなったアルミナットを
塗っていました。


ゴールドがいい!といったのでゴールドに塗りましたが
バルブキャップのゴールドをイメージしていたらしく
違う・・・
といわれましたワ。wwwwww
まぁこれはこれでいいのだヨ。

GTウイングの話。
先日幅を詰めてもらいましたが、中身はどうなってるの?
と言う意見をいただいたので公開します

伊達に高いウイングじゃなく、しっかり作りこまれており
端はきっちりしていたので切った端を空洞の形に整形して
ボンド(バンキン用?)で固定しました
というのがうちの方法です。
Posted at 2012/09/09 14:10:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR マップランプとルームランプの連動化 https://minkara.carview.co.jp/userid/195499/car/2422339/5713033/note.aspx
何シテル?   03/15 16:20
「見聞録的内容故不面白候」 夜勤明けの体調が元に戻るまで数日要するようになってしまった。 内緒ですがヒール&トゥが決まらないときがある。 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 17:05:11
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 12:33:24
工具の入れ替えetc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 23:42:05

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
結婚して子供ができよきパパとなっても スポーツカーはやっぱり乗りたい でもドアが4枚あっ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
そろそろ落ち着こうと思いまして 足用に購入 CVTじゃないしタイミングチェーンじゃないけ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
とにかくMT車のFXが、しかもこの形が前から欲しくて購入していました!今でも上物があった ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
基本的にフルノーマル! クルマの部品なんてなーんも知らないときに 気合だけで走っていたと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation