
雨が降ってしまいました。エア抜きしたかったのですが、部屋の片付けの続きをしました。
そこで、なんと懐かしい写真を見つけてしまったので、アップしてしまいます。
弐号機と参号機が、一緒に移っている貴重なものです。可愛かった頃の息子も。
当時、弐号機はチャイルドシートをつけたファミリーカーで、嫁が乗っておりました。
今思うと、なんとアブノーマルだったんだろう。よくうちの嫁もそれ乗ってました。息子も。
さて、夕方になって雨がやみ、エア抜きしました。
目に見えるような気泡が無く、ま、そんなもんでしょう、と作業終了です。
試運転がてら散歩に、と行きたいところですが、ハーフウェットなのがわかりきっていたため、近所一周して終わりです。
正直、この速度域ではさっぱりフィーリングはわかりませんでした、当然です。来週に持越しです。
ここからは、昨日の話し。しかも、車の話ではありません。
やっと、マドマギ行きました。新編と言うだけに、新編でした。
う~ん、次編あるんですよね?って言うのが感想です。
面白かったですよ、エンターテイメントとしては。鑑賞料以上には、楽しみました。お土産も間に合ったし。
毎度のことながら、セノバに行けば、ほにゃメイトにも行きます。充実した時間をすごしました。
弐号機、カッコ良かったなぁ・・・へたくそで、ほんとごめん。
Posted at 2013/11/10 23:07:30 | |
トラックバック(0) | 日記