• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アコースティックゴールドのブログ一覧

2022年04月20日 イイね!

解体屋さんのユーノス・プレッソ

今日は仕事が久しぶりに昼過ぎに上がりでしたのでドライブがてら解体屋さんに行ってみました。
いつも空振りでめぼしい車に出会えずあとにしていましたが今日は違いました。




な、な、な、なんとユーノス・プレッソが!!!
直4、1500ccの5速マニュアルの個体。
グレードはSi-special editionか?と。




純正のフロントスポイラー、リアスポイラー、マッドフラップ、アルミホイール。
長い間放置されていた車のようで外装はくたびれていましたが内装は本当に綺麗な状態でした。




シートも綺麗。くたびれていない。
ステアリングもシフトノブもウレタンのシボが綺麗に残ってました。
フロアマットも良い状態のロゴ入りのオリジナル。ロゴ部分の塩ビ?のプレートも踏まれた形跡などはありませんでした。
ベダルもすり減ってなかったです。
ダッシュボードも割れ無し、状態良し。




それはそうです、何とこのプレッソ、走行距離は32000キロを少し越えた所。
元のオーナー様は何らかの事情がおありで長い間置いていて、そして手放されたのでしょう事は推察されますが「本当にもったいない」。
そう思いました。

ユーノス・プレッソ/オートザムAZ-3にお乗りの方々、この情報からいくらかの部品でも救出、利用頂けましたら嬉しいです。

お店は広島市安佐南区の「有限会社 川本商会」さん、自分で部品を取り外して事務所で代金を支払うスタイル(もぎとり)の解体屋さんです。
工具も貸して頂けます。
しばらくは置いておくようなお話をお店の方はされていましたが…
丸車の販売は?です、分かりません。

是非拡散、伝達のほど、よろしくお願いいたしますm(__)m。



Posted at 2022/04/20 19:19:41 | コメント(7) | トラックバック(0)
2022年04月15日 イイね!

ペルソナのニュースが(゜ロ゜;ノ)ノ

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ee60b3c29cfc78ae1666be14d96a56aad3a1275d&preview=auto
Posted at 2022/04/15 16:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月15日 イイね!

想いの原点




画像は徘徊していてネット上で見つけた物です。
1987年(昭和62年)に生産2000万台を達成し、その記念車のルーチェがマツダ本社のショウルームに展示されていた光景かと思います。

その約1年から2年後の1988年(昭和63年)の年末、当時中学生だった私はこの写真とまさに同じ場所、同じステージの上で誇らしげに回る発売されたばかりのアコースティックゴールドマイカのペルソナを建物の外からでしたが初めて見ました。

当時から、更にその前から自動車という物に大きな興味は持ってはいましたがあれだけの大きな震撼を受けたのは初めてでした。

時間帯が夜でしたので照明は落とされた中でそのステージだけが暗闇のなかでスポットライトで照らされて浮かび上がり、ゴールドのボディカラーと各所にちりばめられたステンレスのモールが美しくキラキラと貴金属や宝石の様に輝きを放っていて、まさにゴールデン・カーに見えました。
内装もボディカラーと同じ色調で遠目ながらに高級感があり、眺めているうちに心が惹かれて行きました。

あれから早30年あまりがたち、「大人になったらカッコ良くあの車に乗りたい!」と思った中学生はおじさんになり、憧れていたその車に乗っています。

三つ子の魂百まで、ではないですが幼少期に受けた大きな影響は大人になっても残る事は間違いない事です。
色褪せる事の無い記憶を大切にしながら変わらずペルソナと日々を過ごしていきたい、そんな毎日です。


Posted at 2022/04/15 09:34:59 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「タン内装、ボディカラーの色合いがあまりにも気になり、見てみたくて仕事帰りにディーラーに寄ってマツダ6のカタログを頂いて来た。買わない、いや買えないけど(汗)。
本当に久しぶりに気持ちに響く車に会った気がする。」
何シテル?   01/08 19:56
アコースティックゴールドです。よろしくお願いします。バブル期のマツダ車、歴代のスカイラインとロータリーエンジン車、テレビドラマの西部警察が大好きな人間です。ずっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
1011121314 1516
171819 20212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「2025ロードスター展」に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 20:29:08
マツダ(純正) ガラス,ローラー NAXU-58-515 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 09:57:28
最上級の挑発。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 09:44:56

愛車一覧

マツダ ペルソナ マツダ ペルソナ
山口県のマツダ防府工場にて1988年(昭和63年)12月15日生産された車輌。 初めて購 ...
マツダ ペルソナ マツダ ペルソナ
山口県のマツダ防府工場で1991年(平成3年5月16日)に生産された車輌です。 とある ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
家族用に購入していた車です。取り回しも良く(当たり前ですが)、良く活躍してくれましたが、 ...
マツダ ユーノス300 マツダ ユーノス300
免許取得して初めて購入した愛車です。中学生の頃に発売されたマツダペルソナのデザインに影響 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation