前回のコレに続き本日は、、、トイレの水漏れ修理を行いましたぁ~♪実は子供の学生アパートのトイレが水漏れでタンクから便器に入るところの配管ネジナット部からポタポタっと。。。タンクの下なら簡単なのですが便器の中の方のパッキン側から水漏れしてましたで、水を流すとジョボジョボダダダァ~っと勢いよく水漏れしてまして大家さんにTELしたのですが留守電になったまま電話に出てくれませんorz何回電話しても出ません。。。。・゚・(ノд`)・゚・。 最初にトイレの水漏れの件を留守電に入れたからなのか?家賃の件の時はすぐに電話出るのに。。。おかしいなぁ~┐(´д`)┌ ヤレヤレ仕方なく本日トイレの水漏れ修理に行って参りましたぁで、配管をバラして中のパッキンを交換し配管の水漏れは修理完了したのですがテストしますとポタポタとまだ漏れてますアレレ??って、よぉ~く調べるとタンクの底辺りからポタポタ。。。えっ!?(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ? タンク内の水をまた全部流して中を覗き込むと薄ぅううくぅクラックが・・・しかも年季の入ったようなクラックが・・・げげげっ!!はい!!またまた仕方なく今度は100均へ行きまして~~水廻り修理用パテとアルミテープを購入でタンク内をパテで修理しタンクの外はアルミテープで補修いやぁ~最近の100均は何でも揃うのでビックリですNE重宝して助かってますぅう(* ^ー゚) そんなこんなで無事トイレの水漏れ修理完了しましたwwwしかぁああ~しぃ明日大家さんに「トイレ修理自分でしました」って留守電に伝言したら・・・それから後は電話出るんだろうなぁ~ たぶん ┐(´ー`)┌オイオイ