T-topくんの Eng&ECVT換装に向けて 前準備としてちょこっと タイミングベルト交換を する事にしましたぁ♪ ヴィヴィオのタイミングベルトカバーは クランクプーリーを外さないとカバーが外せないので 車載ではちょっと手間が掛かりますが 今の降りた状態では意外と簡単なので しゃかしゃかと行いますぅう~( ^▽^) 先ずは、、、 ファンベルト関係を弛めベルトテンショナブラケットを外し 謎すぽ工房製ワンオフクランクプーリーレンチをSETし クランクプーリー取付ボルトを弛めますぅwww このボルトはかなりの高トルクで締め付けてるんで 弛めるのも力が必要なんですぅう っう事でかなり気合いを入れて外そうと力を掛けると ん。。。?? Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ナニココ!? 嫌~な感じで 【ぐにゅぅうう~】っと。。。 嗚呼ヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノあぁ 今までの経験からボルトが弛んだ感じでないのは すぐに分かりました。。。ウッ… ボルトの頭がナメタ時の 【ずるぅうう~】っう感覚でも無かったので ヤバイなぁ~やっちまったなぁっと。。。(;^ω^) はい!そうなんですぅ 謎すぽ工房製STの部品連結ボルトが 破断しました。。。_| ̄|○ 本来ならこの連結箇所は溶接の予定でしたが・・・ 製作時に仮合わせするつもりでボルト締結にしたのが 敗因ですぅう ┐(´д`)┌ ヤレヤレ甘かった(;´д`)トホホ… また再度レンチを修正してから作業したいと思いますw