• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月03日

招かざる襲来

招かざる襲来 大型の台風12号が
先程高知県東部
室戸岬の西に上陸!
こちら香川県も昨夜未明より
風と雨が強くなって来ました
先日の予報では・・・
朝には瀬戸内海に
抜けている予想でしたが
足(進行速度)が非常に遅く
今日一日台風の影響が出そうです。
先程うちも避難準備告知が回って来ました。
香川県内の一部では・・・
避難指示及び避難勧告も出ている所もあります。
皆さんも出来るだけ早く避難準備をして
万が一に備えて下さい。
もしもの際は何を置いても先ずは避難しましょー
命あっての。。。です!(きぱーり
うちの地域も数年前甚大な台風被害が出ました。
その時は避難勧告が出るのが遅くて(告知遅れ)
多くの人が避難出来ずそのまま家に取り残され
居らざるを得ない人がたくさん出ました。
その時うちは勧告が出る前に自主避難しましたが
それでもギリギリでした。
幸い逃げ遅れた方に被害が出なくてよかったですが
結局、その後、河川が増水し決壊!!
床下浸水し復旧に数日要して大変でした。

皆さんも市とか地元広報の緊急情報を注意して
ご確認して下さいませ
連絡が来るまで待ってても遅れが生じる時もあります。
自分自身で確認する事も大切です。


もし余裕のある方は出来れば避難準備
(1日分の食べ物・飲み物・毛布等)を
早めにしておいて下さい。
仕事の方とか準備がなかなか出来ない方も
避難指示・避難勧告が発令された場合
すぐに避難して下さいね♪

あと消防署及び消防団の方々お疲れさまです
台風対策大変でしょうが頑張って下さい。

この台風で被害が出ない事を祈ります

タラスよ~早く日本海へ抜けてくれよ~~


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/09/03 11:03:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:「吉田うどん」とやらを食 ...
らんさまさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年9月3日 11:42
高3ぐらいの時の夏休み最後の週に台風が直撃したんですが風でいろんな物が飛ばされ、吉野川が増水&氾濫し母校の小学校の運動場と地元の川沿いの球場は流され相当ひどかったし球場の駐車場のアスファルトはえぐられていてボロボロに(ーー;)
そして停電して電気が2~3日使えなかったという状況でした(:_;)
やはり早めの避難は大事です。
今のところ数年前の時よりかはまだマシなので大丈夫ですが通過するまでは油断できませんね(>_<)
コメントへの返答
2011年9月3日 12:02
うちも地元の2級河川が増水氾濫
最終的に決壊して大変な被害が出ました
その後、車が川の中を流れていたのを
目撃した時はガクぶるでした
(゚Д゚;∬アワワ・・・
今回の台風でみん友の皆さん並びに
そのお友達の皆さんに被害が出ない事を
祈っております。
12時頃アサン辺りを通過予想みたいなので
ぴろちゃんも充分にお気をつけて下さい♪
2011年9月3日 16:06
ウチは避難どころか、仕事してますた(;^ω^)

ま、何事もなくて良かったでつね♪
コメントへの返答
2011年9月3日 16:35
スゴト乙ですたぁあ( ^▽^)

ゆうべはかなりヤバかったでつが
日中は大丈夫ですたねwww
雨漏り以外、何もなくて良かった~♪
2011年9月3日 17:36
僕の住む町では避難勧告が出てましたが
通常通りの仕事してました。

先程稲刈りが終わった我が家の田んぼを見てきましたが
池に鳴ってました(汗)
コメントへの返答
2011年9月3日 17:47
仕事おつかれさまでしたぁ
うちも一部避難勧告が出ました!
そちらはニュースで見ましたが
土砂崩れとか増水とか大変みたいで・・・

稲刈り終わってて良かったですね♪
2011年9月3日 20:50
お疲れ様です。

今晩中はまだ警戒必要ですね。

数年前の被害は私も記憶しております。
あんな甚大な被害はもういいですよね。。
コメントへの返答
2011年9月3日 20:59
お疲れさまです

そちらは大丈夫でしたかぁ?
岡山市18万人姫路10万人と凄い
避難勧告が出てますのでまだまだ
こちらも油断大敵です。
今、うちの地域も大雨警報が出てます
夜中に河川増水氾濫避難も有りうるので
警戒したいと思います。
2011年9月3日 22:02
兄さま、被害の方は大丈夫でしょうか?

避難準備、確かに必要なことだと思います。

ウチも数年前に避難指示が出て避難したんですが・・・
あの時は突然のことで
何も準備できないままの避難でしたから。


何事もなく、被害が無いことを祈ってます。
コメントへの返答
2011年9月3日 22:44
有難うございますぅう♪
そちらは大丈夫でしたかぁ?
うちは何とか雨漏り程度で済みました

昔は避難指示出ても避難しなかったですが
やはり何があるか分からないし
何かあってからでは遅いので
最近は避難するようにしてますぅwww
今回は避難準備でおさまりました

2011年9月3日 22:10
かどミニ家の避難所は道をはさんだ小学校なんですよ。
昨夜我が地区にも避難勧告がでていましたが避難している人はみえませんでした。
コメントへの返答
2011年9月3日 22:49
うちはすぐ横に河川がありますし
海も近いので高潮も来ます。
が、しかし地元の人生の先輩方は
河川が決壊したら街中水没するので
どこに避難しても同じやから避難なんて
って言ってたりします(とほほ
2011年9月3日 22:17
こんばんは☆

パパのほうは大丈夫だったでしょうか?こちらは雨風ともに強かったですが、今は静かになりました。昨日から雨風凄かったのです。今日も普通に仕事してました(+o+)会社の周り少し低いので浸水するかと思っていましたが大丈夫でした。

避難勧告出ているのでしたら心配です。今晩も警戒しなくちゃいけないですね。
コメントへの返答
2011年9月3日 22:58
こんばんはw

はい!有難うございますぅう
何とか被害もなく大丈夫でしたw
いさっちゃん仕事だったんですかぁ
お疲れさまでしたm( __ __ )m
車が浸水しなくてほんとよかったですね

避難勧告は出てなくて避難準備は
解除されました
でもまだ大雨警報が。。。(;・∀・)


プロフィール

「エアコンが急に・・・ http://cvw.jp/b/195526/48593789/
何シテル?   08/11 17:00
はじめまして謎スポXと申します。 年甲斐も無くコメントしたくて登録した 虚け者ですが宜しくお願いしますm(_)m ’12.4MAGOちゃんを授かり謎JIJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
昴魂の根源
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
我が家のファーストカーです♪ '08.4.30納車
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
2019.9.14 納車 1993年式GC8アプライドAからの乗り換え 〇年落ちの中古で ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いろいろな事を学んだ愛車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation