2011年12月24日
事故りました
本日アサンへ行ってる道中
事故りました。。。(><)
吉野川SA(ハイウエイオアシス)で降りて
下道に出てアサンに向かってると
雪が舞ってて・・・
山は既に真っ白な状態。。。
こりゃ上の方はかなりヤバイ状況かも?
っと思いましたが取り敢えずスレをチェックしても
中止のスレはうpされていないのでそのまま
アサンへ登ることに~
中止の場合は道中で主催の方が
停っているとの事だったので
そのままアサンを登って行くと
あたりはかなりの雪化粧。。。もちろん道路にも雪
途中橋の上は当然の如く凍結してたので
怖々走行し登って行ってると誰も停ってないので
取り敢えず上まで行くしかないと思いそのまま走行して
第3パドックまで来たけど誰も居ない
サーキットまではもうすぐなのでそのまま進み
次の何もないゆるい右カーブで刺さりました。。。
下りでもないそんなにスピードも出ていない
ブレーキも踏んでいないがそのまま直進し
フロントもリアも両輪とも左側溝へダイブ。。。
ここまで来るまでの道でもっと危ないとこが
何ヶ所もあったのに何でこんなとこで・・・
上へ行けば行くほど
思いの外、気温が急激に低くなったせいで
道の上の雪が凍りはじめてたのでしょう
怪我はありませんでしたが
愛車は足回りが完全に逝ってしまいました
左フロントタイヤがあっちむいてホイしてます
見た目は大した事ないかと思ったのですが
詳しくチェックするとかなりのダメージが・・・
(まぁタイヤがあっちむいてるんで軽いはずもなく)
ホイルも削れて歪んでてリムも超ガリってるので
サーキット走行ではもう使えません(エア漏れ必至)
足回りは結構デリケートなんで
見た目は直ったと思ってもサーキット走行は
ヤバイ場合がありますので(全開走行不可)
直るかどうか・・・
足回りはフレームに歪みが出ないようにするため
突いた時わざと壊れるようにしている箇所があって
恐らくそこが逝ってると思います。
もうこの足回りは使い物にならないかも。。。ガーン
スピードが出てなくても打ちどころが悪いとオシャカっす
しゃーないですわ。。。
しかし雪道は今まで何度となく走って来ましたし
阿呆げなアクセルワークもブレーキングも
急ステアも絶対しないで走行してたのに。。。
ショックでした(;゚Д゚)!
かなり精神的に凹んでます
刺さって車から降りた直後
上から走行会中止で下山して来ました
(タッチの差とは正にこの事か!)
最後に雪の降る中レスキューお手伝い頂きました
たい4815さん・kazu@吟醸さん
本当に有難うございましたm(_)m
ほんと雪道は怖いですね
皆さんもお気をつけ下さい
しっかし、、、
自業自得と言うか自己責任ですが
アサンに来るたび車が・・・
今まで2度積車呼んだし。。。
(2台とも廃車になってしまった)
ミッションも何回壊した事か。。。
うーん
しかも今回はサーキット走行ではないので
更にショックも大です
暫くみんカラも休もうかなぁ~
(コメも不要で~ぺこり)
しかし・・・マジで崖のとこで無くて良かった
もし崖のとこで飛び込んでたら車どこじゃn。。。怖
12/25追記:
沢山の方から温かいコメ並びにメール・メッセ頂きまして
本当に有難うございました
落ち込んでいる時にこそコメントを頂ける
本当の友の方々に感謝の気持ちで一杯ですm(_)m
状況的にはかなり苦しい状態ですが一日も早い復活を目指し
頑張りたいと思います
尚、主催スタッフが事故ってどうすんだ!
それを一々ブログに書いてどうすんだ!!っとお思いの方々
大変不愉快な思いをさせて申し訳ありませんでした
阿呆なワタクシがしでかした不注意で皆さんにご迷惑を
お掛けした事に対しての謝罪並びにお礼及び今後の
警鐘となればと思いブログうpしました
(ご理解頂ければ幸いです)
ブログ一覧 |
アサン | 日記
Posted at
2011/12/24 17:40:58
今、あなたにおすすめ