2013年03月20日
本日は・・・
本日は・・・
春分の日(祭日)ですね~
そうそうお彼岸の中日ですよね~
そして義父の墓建立開眼供養の予定でした~
(実はお寺さんの関係で先日急遽執り行いました)
そして、
そして、、、
=====================
今日3/20は父の命日です。
生前散々心配をかけておりましたもので・・・
ワタクシの生まれた記念日に逝きました。。
親不孝者だったと思います。
因果応報と申しましょうか?
自因自果と申しましょうか??
有難く受けとめております。
絶対に命日を忘れないですから・・・
ワタクシの記念日は12年前の今日に無くなりました。
3/20は父の命日となりました。
が、、おかげさまで時が止まってるのでしょうか?
いつまでも12年前の若い気持ちのままなんですよ♪
======================
実はこのブログは・・・6年前
みんカラを始めた当初に書いたもので
ほんの数十分のみ、うpしたまぼろしのブログです
うp直後に思い直し封印したのですが
そんな一瞬なのに・・・
当時みん友であったロド乗りの方から
(今は残念ながらみんカラ退会されましたが)
封印直後すぐにメッセ頂きいろいろ本音で話した
思い出が一杯詰まったブログでした。
その方から先日久し振りにメールを頂きました
みんカラ退会後もワタクシのブログを
「いつも楽しみに拝見しておりますよ~」っと
こんなへんこつで気まぐれブログを見て下さってると
いやぁ~本当に友人はありがたいです
いくつになってもいつまでも親交し続けたいです
今年もとある演奏会にて再会を誓いあいました(謎
いきなり何なんですが
ワタクシの座右の銘は・・・
【一期一会】 なんです
ありきたりと思われるかと思いますが
歳を積み重ねてくると本当にこの言葉は
重みがあります。
一回限りと思っての出会いを大切にでもあり
出会えた事に感謝して人とのつながりを
一生懸命大切にして生きたいと思っております
若い頃は・・・
”人は人”とか”信じられるのは己だけ”とか
友人はたくさん居ましたが自己中MAXでした!
表面だけの付き合いはやがて忘却されます
でも若い時からずっと続く友人は今は無くてはならない
親友・悪友となりましたwww
幼き頃に将来は”お山の大将(社長)!”になるぞっと望み
でも今は普通のサラリーマン(只の係長でもない平社員)笑
でもでも人生楽しんでます(^O^ 楽しいですぅうう
ワタクシがみんカラを始めたきっかけは
長男が先に始めてその後長男が教えてくれたからです。
そうなんですよ~子供に教えられて何気に始めたんですが
今やみんカラを通じての友も増えて大感謝ですぅうう(わら
いろいろオフ会とか走行会とかに参加しました
先日のTKL走行会でも一杯お会い出来ました
友人知人が増えました(ありがとうございます)
人と人のつながりは柵(シガラミ)もありますけど
やっぱ切り離せないもんなのでそれなら
楽しまなくちゃwwwですよね
人は決して一人じゃ生きていけない
家族・親戚・友人・知人
いろいろな人々に支えられているんですよね
ワタクシも一杯お世話になっております(感謝
お友達の皆様!これからお友達になって頂ける方々
変な謎JIJIですがヨロシクお願いします(^O^v
早くもたくさんの方々から…
お祝いメッセージ&メールを頂いて本当に嬉しいですぅ♪
有難うございますm(u_u)m
お仕事中の方もオフなう~の方も
今日も元気で頑張りましょー
さぁ~墓参り行ってきますぅううwww
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2013/03/20 10:17:48
今、あなたにおすすめ