• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月11日

買っちったぁ~2

またポチってもーたぁ

前から欲しくて検討してたコレ!

そうポータブル冷蔵庫









欲しかったmakitaとかHiKOKIは高額。。(><
で、取り敢えずコンパクトでいい感じの
EENOURを検討してたんやきど。。。

この商品がめちゃ手ごろな価格で出てたのと
ようつべとかの検証動画とかも好評だったので
思わずコレに決めちゃいますた!。。。(^^;










USA製かと思いきや
これも・・・
めいどいんたいりくwww








ちょっとデカイけど。。。

大は小を兼ねる?のか!のか?ほんまか?(汗

サイズ的に車載にはちょっとデメやきど。。。

通常のこの価格帯だと・・・
冷蔵か冷凍のどちらかになるんだきど
なんとこいつは優秀みたいで
冷蔵と冷凍を同時に出来る2室制御
もちろん冷蔵ばっかとか冷凍とかも
出来る高性能とかとかwww (^O^

飲み物とアイスを同時に冷却出来るのよ~

まぁ取り敢えず役立ちそうなのでヨシとwww


こりで・・・
デイキャンもバッチリかなぁ♪~ にやり (^^v



あとは。。。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2025/02/11 23:00:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハードクーラー届きました。
komogomoさん

容量1.8倍
たまやん@八王子さん

冷蔵庫修理経過
屋根コマさん

65歳からの暮らし方など
た・て・いっさんさん

カツカレー♪
bowっと♪さん

この記事へのコメント

2025年2月12日 8:44
確かにポータブル冷蔵庫や発電機
マキタや日立工機製は高価ですよね
仕事で常時使うのであれば納得できますが
趣味や遊びで時々使うのであれば無駄な気がします
安価な製品の方が分解して中の構造を見る勇気もでます
いまだに不思議なのが半世紀前に工芸展で先輩が電子レンジを作っていたこと
冷蔵や発電は何となく理解できますが電子レンジだけは不思議です

コメントへの返答
2025年2月12日 8:51
そうなんです高価なんです
最初はマキタの18v工具を
持っているのでそのバッテリーで
作動出来るポータブル冷蔵庫が
欲しいと思っておりましたが
ポタ電を入手出来たのでバッテリー
に拘らなくてよくなり選択肢が増えましたw
ポータブル冷蔵庫専用のバッテリーって
安い冷蔵庫が買えるくらいしビックリです
電子レンジですか!?それは驚きです
私の時代は無く先輩の時代は優秀ですね
2025年2月12日 18:18
おお、これがあれば暑い日でも快適なキャンプができそうですね。

キャンプグッズとしてだけでなく、いざという時も使えるのがいいですね。
コメントへの返答
2025年2月12日 21:14
はい!そうなんですよ~
ディキャンプ楽しみです

そうそう災害対策用としても
ポタ電と一緒に活躍してくれそうです
2025年2月14日 8:18
いいなぁ~~~セレブ気分味わえますね
ドンキホーテのも良さそうだなあと眺めてたりしてますが買うまで勇気が出ませんw
コメントへの返答
2025年2月14日 8:26
いえいえただデカいだけっすw
私もドンキのレビューとか見て
コスパいいので検討しました~
あれもいいですよね(^^♪
思い切って…行っちゃ…ニコニコ

プロフィール

「エアコンが急に・・・ http://cvw.jp/b/195526/48593789/
何シテル?   08/11 17:00
はじめまして謎スポXと申します。 年甲斐も無くコメントしたくて登録した 虚け者ですが宜しくお願いしますm(_)m ’12.4MAGOちゃんを授かり謎JIJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
昴魂の根源
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
我が家のファーストカーです♪ '08.4.30納車
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
2019.9.14 納車 1993年式GC8アプライドAからの乗り換え 〇年落ちの中古で ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いろいろな事を学んだ愛車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation